• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小脳プルキンエ細胞におけるリアノジン受容体を介した樹状突起形成制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25430040
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

田中 正彦  名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (60267953)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードリアノジン受容体 / カルシウム / プルキンエ細胞 / 樹状突起 / 小脳 / siRNA / 単一細胞エレクトロポレーション / CaM kinase / 顆粒細胞
研究成果の概要

小脳のプルキンエ細胞におけるリアノジン受容体を介した樹状突起形成制御機構を明らかにするために、単一細胞エレクトロポレーションを用いたsiRNA導入やカルシウムイメージングなどの手法を用いた解析を進めた。プルキンエ細胞で発現するリアノジン受容体1型が樹状突起形成に重要な役割を果たし、その下流でCaM kinase IIa, IIb, IVが共通する基質をリン酸化することによって樹状突起形成を促進することが示された。一方で、顆粒細胞で発現するリアノジン受容体2型も脳由来神経栄養因子 (BDNF) の分泌促進を通してプルキンエ細胞の樹状突起形成を促進することが示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The dendritic differentiation of cerebellar Purkinje neurons: Unsolved mystery in formation of unique dendrites2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Tanaka
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 14 号: 3 ページ: 227-230

    • DOI

      10.1007/s12311-014-0585-0

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimization of single-cell electroporation protocol for forced gene expression in primary neuronal cultures2014

    • 著者名/発表者名
      Shin Nishikawa, Naohide Hirashima, Masahiko Tanaka
    • 雑誌名

      Molecular Biotechnology

      巻: 56 号: 9 ページ: 824-832

    • DOI

      10.1007/s12033-014-9761-1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ZIP2 protein, a zinc transporter, is associated with keratinocyte differentiation2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Inoue, Seiji Hasegawa, Sadanori Ban, Takaaki Yamada, Yasushi Date, Hiroshi Mizutani, Satoru Nakata, Masahiko Tanaka, Naohide Hirashima
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 31 ページ: 21451-21462

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.560821

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orai-2 is localized on secretory granules and regulates antigen-evoked Ca2+ mobilization and exocytosis in mast cells2014

    • 著者名/発表者名
      Miho Ikeya, Kiyoshi Yamanoue, Yuji Mochizuki, Hirofumi Konishi, Satoshi Tadokoro, Masahiko Tanaka, Ryo Suzuki, Naohide Hirashima
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 451 号: 1 ページ: 62-67

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.07.060

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dendritic differentiation of cerebellar Purkinje cells is promoted by ryanodine receptors expressed by Purkinje and granule cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ohashi, Shin-ichi Sakata, Asami Naito, Naohide Hirashima and Masahiko Tanaka
    • 雑誌名

      Developmental Neurobiology

      巻: 74 号: 4 ページ: 467-470

    • DOI

      10.1002/dneu.22139

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 腸管グリア細胞におけるカルシニューリン欠損がもたらす消化・吸収異常2016

    • 著者名/発表者名
      大倉宇海、八木孝樹、平嶋尚英、田中正彦
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Gfap-cre calcineurin Ba(fl/fl) miceを用いた小腸グリア細胞の機能解明2015

    • 著者名/発表者名
      八木孝樹、藤田真弥、田中順一、平嶋尚英、田中正彦
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 改変好塩基球を用いた新規抗がん細胞療法2015

    • 著者名/発表者名
      大嶽修一、宮地克真、児玉卓也、田所哲、田中正彦、鈴木亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グルタミン酸受容体サブユニットGluR2の発現が小脳プルキンエ細胞樹状突起の正常な形成に必要である2015

    • 著者名/発表者名
      田中正彦、千田知美、平嶋尚英
    • 学会等名
      Neuroscience 2015(第38回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 腸管グリア細胞におけるカルシニューリン欠損がもたらす小腸異常2015

    • 著者名/発表者名
      藤田真弥、八木孝樹、大倉宇海、田中順一、平嶋尚英、田中正彦
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 分泌顆粒に局在するCaチャネルOrai-2によるマスト細胞の機能制御2015

    • 著者名/発表者名
      望月雄司、池谷美穂、山之上潔、小西尋文、田所哲、田中正彦、鈴木亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 改変好塩基球を用いた腫瘍特異的DDSへの展開2015

    • 著者名/発表者名
      大嶽修一、宮地克真、児玉卓也、田所哲、鈴木亮、田中正彦、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞の発生過程に及ぼすGluR2の発現抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      田中正彦、千田知美、平嶋尚英
    • 学会等名
      MBSJ 2014(第37回日本分子生物学会年会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 表皮幹細胞の分化を制御する微量金属元素の解析2014

    • 著者名/発表者名
      井上悠、長谷川靖司、坂貞徳、山田貴亮、伊達靖、水谷宏、中田悟、田中正彦、平嶋尚英
    • 学会等名
      MBSJ 2014(第37回日本分子生物学会年会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of ryanodine receptor type 2 expressed by cerebellar granule cells in dendritic differentiation of Purkinje cells2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Tanaka, Ryo Ohashi, Manami Miura, Naohide Hirashima
    • 学会等名
      Neuroscience 2014 (44th Annual Meeting of Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Washington, DC (USA)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小脳顆粒細胞で発現するリアノジン受容体2型がプルキンエ細胞の樹状突起形成において果たす役割2014

    • 著者名/発表者名
      田中正彦、大橋令、三浦愛美、平嶋尚英
    • 学会等名
      Neuroscience 2014(第37回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マスト細胞分泌顆粒に局在するCa2+チャネルOrai-2の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      望月雄司、池谷美穂、山之上潔、小西尋文、田所哲、田中正彦、鈴木亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      第60回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      鈴鹿医療科学大学白子キャンパス(三重県・鈴鹿市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一細胞エレクトロポレーションを用いた培養小脳プルキンエ細胞における遺伝子強制発現

    • 著者名/発表者名
      田中正彦、西川心、平嶋尚英
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Gfap-cre calcineurin Ba(fl/fl) miceの中枢神経系における表現型解析

    • 著者名/発表者名
      田中順一、平嶋尚英、田中正彦
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートビアホテル(神戸)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Gfap-cre calcineurin Ba(fl/fl) miceの脳及び小腸における異常

    • 著者名/発表者名
      田中順一、藤田真弥、八木孝樹、平嶋尚英、田中正彦
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館(熊本)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 生体超分子システム解析学分野ホームページ

    • URL

      http://www.nagoya-cu.ac.jp/phar/grad/soyaku/seimei/chobunshi.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 生体超分子システム解析学分野ホームページ

    • URL

      http://www.nagoya-cu.ac.jp/phar/1050.htm

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 生体超分子システム解析学分野ホームページ

    • URL

      http://www.nagoya-cu.ac.jp/phar/1050.htm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi