• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝再生・癌化過程における肝前駆細胞の細胞系譜とPdx-1遺伝子の役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25430086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関静岡大学

研究代表者

小池 亨  静岡大学, 理学部, 講師 (20377716)

連携研究者 塩尻 信義  静岡大学, 理学部, 教授 (70162568)
田川 陽一  東京工業大学, 生命理工学研究科, 准教授 (70262079)
研究協力者 阿部 尚弘  
末永 昂大  
山内 仁史  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード肝臓 / 肝再生 / 肝前駆細胞 / Pix-1遺伝子 / CRISPR/Cas9 / ノックアウト / マイクロアレイ / ラットES細胞 / Pdx-1遺伝子 / 相同組換え
研究成果の概要

本研究は,ラット肝障害・癌発生時に増生してくる肝前駆細胞(LPC)で発現するPdx-1遺伝子の役割を探るために,LPC株にてPdx-1遺伝子の過剰発現・ノックアウト(KO)実験を行った。またPdx-1遺伝子のKOにより発現変動する遺伝子を探るため,野生型株とのマイクロアレイによる遺伝子発現比較解析を行った。その結果,Pdx-1遺伝子はLPCの増殖制御には関与しないが,LPCの神経内分泌様表現型の発現,肝細胞への分化抑制に関わることが示唆された。またPdx-1発現細胞の遺伝的標識に向けて,ラットES細胞でのCRISPR/Cas9システムを用いたターゲティング技術を確立した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2013 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] ラット肝上皮細胞株におけるPancreatic and duodenal homeobox 1遺伝子の機能解析(Analysis of the role of Pancreatic and duodenal homeobox 1 gene in liver progeni tor cells.)2015

    • 著者名/発表者名
      山内 仁史, 末永 昂大, 塩尻 信義, 小池 亨
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 肝前駆細胞におけるPDX-1の発現(Expression of PDX-1 in the Liver Progenitor Cells.)2015

    • 著者名/発表者名
      小池 亨, 塩尻 信義
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The roles of Pancreatic and duodenal homeobox 1 gene in liver progenitor cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Abe, Nobuyoshi Shiojiri, Toru Koike
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] http://liverlovers95.wix.com/shiojiri-koike-lab

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi