研究課題/領域番号 |
25430175
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ゲノム生物学
|
研究機関 | 京都産業大学 |
研究代表者 |
金子 貴一 京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (80370922)
|
研究分担者 |
佐藤 修正 東北大学, 大学院生命科学研究科, 准教授 (70370921)
|
連携研究者 |
平川 英樹 公益財団法人かずさDNA研究所, 植物ゲノム研究部, 主任研究員 (80372746)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | ゲノム / エンドファイト / 共生 / ミヤコグサ / 根粒菌 / Rhizobium |
研究成果の概要 |
ミヤコグサエンドファイトの全ゲノム配列を決定した。ゲノムライブラリを作成し、クローンを2974個、ゲノムマッピングした。これらは、接合導入できるので、機能解析に利用可能である。このゲノムは3つの複製単位で構成され、7703のタンパク質遺伝子、3セットのrRNA遺伝子群、54のtRNA遺伝子が推測された。タンパク質の42%は機能推定と機能分類ができた。根粒菌と比較すると、窒素固定と根粒形成関連遺伝子が無く、これらが本エンドファイトの特徴と言える。植物微生物相互作用の遺伝子クラスターとしてはIII型とIV型のタンパク質分泌系のものが見つかったので、これらが共生に重要なのかもしれない。
|