• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貴重な遺伝子資源であるニホンザルを保護するための基盤となる免疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25430190
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物資源保全学
研究機関京都大学

研究代表者

佐藤 英次  京都大学, 霊長類研究所, 研究員 (90623918)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードニホンザル / サルレトロウイルス4型 / 免疫抑制
研究実績の概要

本研究では、主にレトロウイルスの感染防御の主役と考えられる液性免疫を担うCD20+B細胞を除去し、さらに炎症性免疫反応を抑制する合成副腎皮質ステロイドであるデキサメタゾン(Dex)を接種して宿主の免疫系を抑制することでSRV-4に対する免疫の役割を明らかにすることを目的とした。
SRV-4持続陽性ニホンザル(血漿中SRV RNA陰性、プロウイルスDNA陰性、抗SRV抗体陽性)を用いて以下のように実験を行った。
まず対象個体からCD20+B細胞を除去した後、PCR法により血液細胞中のSRV-4プロウイルスを調査し、またRT-PCR法により血漿中のSRV-4 RNAも調査したが常に陰性であった。またELISAにより抗SRV抗体価を調べたが有意な変動は認められなかった。
次に、より広範な免疫抑制状態を誘導するため、Dexを約1ヶ月半の間投与したが、同様にSRV-4プロウイルス及びRNAは検出されす、抗SRV抗体価の有意な変動も認められなかった。なお実験期間中、体重の有意な減少等の臨床症状は見られず、血小板数はほぼ正常値を示し、血小板減少症は発症しなかった。
以上のことより、SRV-4持続陽性ニホンザルがストレス等を受けて免疫力が低下してもviremiaや発症に至るとは限らないことがさらに示唆され、宿主免疫応答によるウイルス制御がSRV-4の潜伏感染状態の主たる原因ではないこともさらに示唆された。
また平成25年度に行われた、細胞性免疫を抑制したSRV-4持続陽性ニホンザルにおいて、SRV-4の潜伏部位と考えられる脾臓中のSRV-4プロウイルスDNAの塩基配列を調べたところ、オープンリーディングフレームは全て保存されており、ウイルス複製の副産物である環状LTR DNAやSRV-4 RNAも検出されたことから、複製可能なウイルスの存在についてさらなる解析が必要である。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] サルレトロウイルス4型プロウイルス陽性非発症ニホンザルの解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤英次,兼子明久,齊藤暁,山中淳史,鈴木樹理,渡邉朗野,吉田友教,吉川禄助,宮沢孝幸,明里宏文,岡本宗裕
    • 学会等名
      第157回 日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザルにおけるサルレトロウイルス4型の臓器特異性の調査2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤英次、鈴木樹理、渡邉朗野、兼子明久、吉川禄助、吉田友教、山中淳、齊藤暁、齊藤波子、坂口翔一、明里宏文、宮沢孝幸、岡本宗裕
    • 学会等名
      日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] サルレトロウイルス4型持続感染ニホンザルにおける免疫学的役割の解明2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤英次、兼子明久、齊藤暁、山中淳史、鈴木樹理、渡邉朗野、吉田友教、吉川禄助、齊藤波子、牧野瀨恵美子、道家由美子、塩澤裕子、安江美雪、森本真弓、宮沢孝幸、明里宏文、岡本宗裕
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi