• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1つの細胞が持つ新奇なウイルス防御システムの体系的理解

研究課題

研究課題/領域番号 25440013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

新海 暁男  国立研究開発法人理化学研究所, 横山構造生物学研究室, 先任研究員 (10391989)

連携研究者 上利 佳弘  国立研究開発法人理化学研究所, 放射光科学総合研究センター, 特別研究員 (50469889)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードCRISPR-Cas / 獲得免疫 / 超分子複合体 / 電子顕微鏡構造 / タンパク質 / 低分子RNA / リボヌクレアーゼ / Thermus thermophilus / 国際情報交換(オランダ、アメリカ) / CRISPR-Casシステム
研究成果の概要

CRISPR-Cas系は細菌特有の獲得免疫系で、ウイルスのDNAやRNA等、細菌に侵入してきた核酸を分解する。高度好熱菌Thermus thermophilus株が持つ数種類のCRISPR-Cas系のうちの2種類を構成する2つの超分子複合体の構造と機能を解析した結果、両複合体共に数種類のタンパク質と低分子RNAから成る螺旋構造をしており、低分子RNAの塩基配列も両複合体間で類似していた。さらに、両複合体は同様のメカニズムで1本鎖RNAを分解した。以上の結果は、2つの複合体が共通の祖先分子から派生したこと、本菌株はウイルス感染を防御するためのバックアップを備えていることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Wageningen University/University of Utrecht(オランダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Berkeley(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 高度好熱菌Thermus thermophilus由来Type III-B CRISPR-Cmr複合体の構造と機能2015

    • 著者名/発表者名
      新海 暁男
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 号: 4 ページ: 454-458

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2015.870454

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structures of the CRISPR-Cmr complex reveal mode of RNA target positioning.2015

    • 著者名/発表者名
      Taylor D.W., Zhu Y., Staals R.H.J., Kornfeld J.E., Shinkai A., van der Oost J., Nogales E., Doudna J.A.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 348 号: 6234 ページ: 581-585

    • DOI

      10.1126/science.aaa4535

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CRISPR-Casシステムの構造と機能2014

    • 著者名/発表者名
      新海 暁男
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 54 号: 5 ページ: 247-252

    • DOI

      10.2142/biophys.54.247

    • NAID

      130004693950

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] RNA-targeting by the Type III-A CRISPR-Cas complex of Thermus thermophilus.2014

    • 著者名/発表者名
      Staals R.H.J., Zhu Y., Taylor D.W., Kornfeld J.E., Sharma K., Barendregt A., Koehorst J.J., Vlot M., Varossieau K., Neupane N., Sakamoto K., Suzuki T., Dohmae N., Yokoyama S., Schaap P.J., Urlaub H., Heck A.J.R., Nogales E., Doudna J.A., Shinkai A., van der Oost J.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 56 号: 4 ページ: 518-530

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2014.10.005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure and activity of the RNA-targeting Type III-B CRISPR-Cas complex of Thermus thermophilus2013

    • 著者名/発表者名
      Staals, R. H. J., Agari, Y., Maki-Yonekura, S., Zhu, Y., Taylor, D. W., van Duijn, E., Barendregt, A., Vlot, M., Koehorst, J. J., Sakamoto, K., Masuda, A., Dohmae, N., Schaap, P. J., Doudna, J. A., Heck, A. J. R., Yonekura, K., van der Oost, J. and Shinkai, A.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 52 号: 1 ページ: 135-145

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2013.09.013

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilusのType III CRISPR-Casシステムを構成しているリボヌクレオタンパク質複合体の構造と機能2015

    • 著者名/発表者名
      新海 暁男
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus由来Type III-B CRISPR-Casシステムを構成するCmr複合体の構造と機能2015

    • 著者名/発表者名
      新海 暁男
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌、北海道札幌市
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Cmr complex of Thermus thermophilus

    • 著者名/発表者名
      Raymond H.J. Staals, Yoshihiro Agari, John van der Oost, Akeo Shinkai
    • 学会等名
      CRISPR: evolution, mechanisms and infection
    • 発表場所
      University of St Andrews, United Kingdom
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional and structural genomics studies on Thermus thermophilus CRISPR-Cas systems

    • 著者名/発表者名
      Akeo Shinkai
    • 学会等名
      The 65th Fujihara Seminar, Internal Symposium on Synthetic Biology of Unnatural Base Pairs and Amino Acids, The Fujihara Foundation of Science
    • 発表場所
      グランドホテルニュー王子、北海道苫小牧市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 理化学研究所 プレスリリース:獲得免疫の起源を探る

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2013/20131011_1/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 理化学研究所 60秒でわかるプレスリリース:獲得免疫の起源を探る

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2013/20131011_1/digest/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi