• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

倍数体化と雑種形成を伴うヒルムシロ属植物の種分化と環境応答性の多様化の比較解析

研究課題

研究課題/領域番号 25440209
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関神戸大学

研究代表者

小菅 桂子  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50215266)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード異質倍数体 / 環境ストレス / 水生植物 / アブシシン酸 / 気孔 / 異形葉性 / 塩ストレス / 低温ストレス / ヒルムシロ属 / 気孔形成 / アブシジン酸 / NCED / SPCH / 表現型可塑性 / 環境応答 / 転写因子ICE
研究成果の概要

水生植物,ヒルムシロ属のササバモとヒロハノエビモは近縁にもかかわらず,生態的に多様化している。植物ホルモン,アブシシン酸(ABA)溶液で栽培すると,両者はともに気孔をもつ陸生葉を形成し,陸上で生育できる。しかし,ABAが誘導される塩や低温ストレス栽培では,ササバモのみが陸生葉を形成した。ABA合成を律速する酵素遺伝子の発現は,ササバモは長期にわたり誘導されたが,ヒロハノエビモは一過的であった。このように,両種はともに陸生葉を形成する能力をもつが,ABAが関与するストレスへの応答の違いにより,それぞれ異なる生育環境,淡水から陸上と淡水から汽水域に適応している。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Establishment of a shortened annual cycle system; a tool for the analysis of annual re-translocation of phosphorus in the deciduous woody plant (Populus alba L.).2014

    • 著者名/発表者名
      Kurita Y., Baba K., Ohnishi M., Anegawa A., Shichijo C., Kosuge K., Fukaki H., Mimura T.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 127 号: 4 ページ: 545-551

    • DOI

      10.1007/s10265-014-0634-2

    • NAID

      40020110959

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 水生植物の気孔形成と塩ストレス応答2016

    • 著者名/発表者名
      飯田 聡子; 坂山 英俊; 角野 康郎; 小菅 桂子
    • 学会等名
      日本生態学会第63回全国大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Comparative studies of low temperature stress in aquatic plants of Potamogeton2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kosuge; Satoko Iida
    • 学会等名
      日本植物生理学会第57回年会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Evolutional analysis of phosphate transport mechanism in plant cells2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Fujiwara; Hidetoshi Sakayama; Miwa Ohnishi; Kimitsune Ishizaki; Koichi Toyokura; Tatsuaki Goh; Hiroyuki Sekimoto; Tomoaki Nishiyama; Hisato Ikegaya; Satamoi Kanno; Ayumi Tezuka; Atsushi J. Nagano; Keiko Kosuge; Hidehiro Fukaki; Tetsuro Mimura
    • 学会等名
      日本植物生理学会第57回年会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal changes in phosphorus metabolites in leaves of the deciduous woody plant, Populus alba2016

    • 著者名/発表者名
      Shoko Iwamura; Yuko Kurita; Kei’ichi Baba; Miwa Ohnishi; Keiko Kosuge; Kimitsune Ishizaki; Hidehiro Fukaki; Tetsuro Mimura
    • 学会等名
      日本植物生理学会第57回年会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Re-translocation of nutrients during heartwood formation of Poplar tree2016

    • 著者名/発表者名
      Shun Manabe; Yuko Kurita; Kei’ichi Baba; Kotaro Yamamoto; Katsutoshi Takahashi; Miwa Ohnishi; Keiko Kosuge; Kimitsune Ishizaki; Hidehiro Fukaki; Tetsuro Mimura
    • 学会等名
      日本植物生理学会第57回年会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of seasonal re-translocation of phosphate in a deciduous woody plant, Populus alba2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kurita; Kei’ichi Baba; Satomi Kanno; Ryohei Sugita; Atsushi Hirose; Miwa Ohnishi; Keiko Kosuge; Kimitsune Ishizaki; Hidehiro Fukaki; Keitaro Tanoi; Yasuko Kaneko; Tomoko M. Nakanishi; Tetsuro Mimura
    • 学会等名
      日本植物生理学会第57回年会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 水生植物の異形葉形成と海水適応2015

    • 著者名/発表者名
      飯田 聡子; 坂山 英俊; 角野 康郎; 小菅 桂子
    • 学会等名
      平成27年度 近畿植物学会講演会
    • 発表場所
      大阪市立大学理学部附属植物園(大阪府・交野市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポプラにおけるリン酸転流経路の季節変化2015

    • 著者名/発表者名
      栗田 悠子; 馬場 啓一; 菅野 里美; 杉田 亮平; 廣瀬 農; 大西 美輪; 小菅 桂子; 石崎 公庸; 深城 英弘; 田野井 慶太朗; 金子 康子; 中西 友子; 三村 徹郎
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポプラにおけるリン酸転流経路の季節変化(2015

    • 著者名/発表者名
      岩村 青子; 栗田 悠子; 馬場 啓一; 大西 美輪; 小菅 桂子; 石崎 公庸; 深城 英弘; 三村 徹郎
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 落葉性木本植物のリン酸分配・転流機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      栗田悠子,馬場啓一,菅野里美,杉田亮平,廣瀬農,大西美輪,姉川 彩,小菅 桂子,七條千津子,石崎公庸,深城英弘,田野井慶太朗,金子康子,中西友子,三村徹郎
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 木本植物の心材形成時における栄養塩回収機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      真鍋瞬,栗田悠子,馬場啓一,大西美輪,小菅桂子,七條千津子,石崎公庸,深城英弘,三村徹郎
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物細胞リン酸輸送機構とその進化について2015

    • 著者名/発表者名
      藤原ひとみ,大西美輪,坂山英俊,石崎公庸,豊倉浩一,郷達明,関本弘之,西山智明,七條千津子,小菅桂子,深城英弘,三村徹郎
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 落葉性木本植物のリン酸分配・転流機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      栗田悠子,馬場啓一,大西美輪,姉川 彩,小菅 桂子,七條千津子,石崎公庸,深城英弘,三村徹郎
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県・川崎市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 木本植物におけるイオン輸送機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋瞬,栗田悠子,馬場啓一,大西美輪,小菅桂子,七條千津子,石崎公庸,深城英弘,三村徹郎
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県・川崎市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物細胞リン酸輸送機構とその進化について2014

    • 著者名/発表者名
      藤原ひとみ,大西美輪,坂山英俊,石崎公庸,豊倉浩一,関本弘之,西山智明,七條千津子,小菅桂子,深城英弘,三村徹郎
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県・川崎市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水生植物ヒルムシロ 属における生態的多様化-ストレス耐性と表現型可塑性,いずれをとるか?2014

    • 著者名/発表者名
      飯田聡子・池田美幸・天野百々江・角野康郎・小菅桂子
    • 学会等名
      第61回 日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 沈水植物ヤナギモにおける水輸送タンパク質PIP の働き2014

    • 著者名/発表者名
      小菅桂子・松本研人・篠野静香・柴坂三根夫 ・飯田聡子・且原真木
    • 学会等名
      第55回 日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒルムシロ属における同倍数性交雑による種分化2013

    • 著者名/発表者名
      小菅桂子・飯田聡子・角野康郎
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 光合成生物の進化と生命科学2014

    • 著者名/発表者名
      角野康郎、川井浩史、小菅桂子、重岡成、杉田護、園池公毅、舘野正樹、田茂井政宏、中山剛、深城英弘、牧野周、三村徹郎
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi