• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クモバチにおける原始社会性の起源:メス間の社会行動の特性とその進化的意義

研究課題

研究課題/領域番号 25440217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関首都大学東京

研究代表者

清水 晃  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (10315749)

研究分担者 高見 泰興  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (60432358)
連携研究者 吉村 仁  静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授 (10291957)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード原始社会性 / 社会性進化 / 血縁度 / クモバチ / 社会行動
研究成果の概要

クモバチ科の原始社会性の進化的起源を明らかにするため,キマダラズアカクモバチのメスの営巣・社会行動を調べた.その結果,複数メスが同一巣で営巣する(共巣性の)可能性があり,また,一部のメスは営巣期間中に巣を変えることがわかった.また,約100m離れた2営巣地で活動する個体間の遺伝的分化を解析した結果,メスは営巣地間で遺伝的に分化しているが,オスはあまり分化していないことがわかった.営巣地間の遺伝的交流はオスによって行われ得るものの,同じ営巣地の個体は遺伝的類縁性が高いと考えられる.本種の原始社会性の進化と維持には,巣場所への定着性(低移動性)による血縁集団の形成が関与している可能性がある.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 21件、 査読あり 42件、 オープンアクセス 29件、 謝辞記載あり 18件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Local climate mediates spatial and temporal variation in carabid beetle communities in three forests in Mount Odaesan, Korea2017

    • 著者名/発表者名
      Park, Y. H., Kim, J. K., Jang, T. W., Chae, H. M. and Takami, Y.
    • 雑誌名

      Ecological Entomology

      巻: 42 号: 2 ページ: 184-194

    • DOI

      10.1111/een.12370

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The promotion of cooperation by the poor in dynamic chicken games2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Ito, Yuki Katsumata, Eisuke Hasegawa, Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep43377

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optimal designs of mollusk shells from bivalves to snails2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Okabe & Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1038/srep42445

    • NAID

      130006711119

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Co-occurrence of ecologically equivalent cryptic species of spider wasps.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurushima, H, Yoshimura, J, Kim, Je, Kim, Jo, Nishimoto, Y, Sayama, K, Kato, M, Watanabe, W, Hasegawa, E, Roff DA & Shimizu, A.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 3 号: 8 ページ: 160119-160119

    • DOI

      10.1098/rsos.160119

    • NAID

      120006313467

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ecologial differentiation and habitat unsuitability maintaining a ground beetle hybrid zone2016

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y. and Osawa, T.
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 6 号: 1 ページ: 113-124

    • DOI

      10.1002/ece3.1814

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rediscovery of Celes akitanus (Orthoptera, Acrididae) from semi-natural grasslands in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K., Shinohara, T., Takahashi, S., Nakahama, N., Takami, Y. and Ushimaru, A.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 19 号: 2 ページ: 89-96

    • DOI

      10.1111/ens.12175

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A GIS-based map of periodical cicada Brood XIII in 2007, with notes on adjacent populations of Broods III and X (Hemiptera: Magicicada spp.).2016

    • 著者名/発表者名
      Cooley, J. R., G. Kritsky, D. C. Marshall, K. B. R. Hill, G. J. Bunker, M. L. Neckermann, J. Yoshimura, J. E. Cooley & C. Simon
    • 雑誌名

      The American Entomologist

      巻: 62 号: 4 ページ: 241-246

    • DOI

      10.1093/ae/tmw077

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genomic divergence and lack of introgressive hybridization between two 13-year periodical cicadas support life cycle switching in the face of climate change2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Koyama, Hiromu Ito, Tomochika Fujisawa, Hiroshi Ikeda, Satoshi Kakishima, John R. Cooley, Chris Simon, Jin Yoshimura and Teiji Sota
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 25(21) 号: 21 ページ: 5543-5556

    • DOI

      10.1111/mec.13858

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Color polymorphism in an aphid is maintained by attending ants2016

    • 著者名/発表者名
      Saori Watanabe, Taiga Murakami, Jin Yoshimura and Eisuke Hasegawa
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 2(9) 号: 9 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1126/sciadv.1600606

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] What is true halving in the payoff matrix of game theory?2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Ito, Yuki Katsumata, Eisuke Hasegawa, and Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11(8) 号: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0159670

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overwintering evergreen oaks revers typical relationships between leaf traits in a species spectrum.2016

    • 著者名/発表者名
      Harayama H., Ishida A., Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 3 号: 7 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1098/rsos.160276

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sexual complementarity between host humoral toxicity and soldier caste in a polyembryonic wasp2016

    • 著者名/発表者名
      Uka,D., Sakamoto, T., Yoshimura, J., Iwabuchi, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep29336

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effects of Rainfall on the Population Dynamics of an Endangered Aquatic Plant,Schoenoplectus gemmifer (Cyperaceae)2016

    • 著者名/発表者名
      Koshi Kitamura,Satoshi Kakishima,Takashi Uehara,Satoru Morita,Keiichi Tainaka,Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 6 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0157773

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optimal hash arrangement of tentacles in jellyfish.2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Okabe, Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27347-27347

    • DOI

      10.1038/srep27347

    • NAID

      130006245836

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The dynamics of carbon stored in xylem sapwood to drought-induced hydraulic stress in mature trees2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Yoshimura, Shintaro Saiki, Kenichi Yazaki, Mayumi Y. Ogasa, Makoto Shirai, Takashi Nakano, Jin Yoshimura, Atsushi Ishida
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 24513-24513

    • DOI

      10.1038/srep24513

    • NAID

      120005745660

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Host-parasite Red Queen dynamics with phase-locked rare genotypes2016

    • 著者名/発表者名
      Jomar F. Rabajante, Jerrold M. Tubay, Hiromu Ito, Takashi Uehara, Satoshi Kakishima, Satoru Morita, Jin Yoshimura, Dieter Ebert
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 2 号: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1126/sciadv.1501548

    • NAID

      120005841767

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lazy workers are necessary for long-term sustainability in insect societies.2016

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Hasegawa, Yasunori Ishii, Koichiro Tada, Kazuya Kobayashi, Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20846-20846

    • DOI

      10.1038/srep20846

    • NAID

      120005743059

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Seasonal induction of alternative principal pathway for rose flower scent.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., Ohnishi, T., Tomida, K., Ishida, H., Kanda, M., Sakai, M., Yoshimura, J., Suzuki, H., Ishikawa, T., Dohra, H., Watanabe, N
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/srep20234

    • NAID

      120005771327

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An extraordinary new genus and species of spider wasps (Insecta: Hymenoptera: Pompilidae) from Southeast Asia.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Wahis R, Harris AC, Pitts JP.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: 50 号: 25-26 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/00222933.2016.1155781

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Incompatibility and pollination of distylous Psychotria serpens (Rubiaceae) in the Ryukyu Islands, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Watanabe K, Takaso T, Tabata M, Shimizu A.
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica

      巻: 67 ページ: 37-45

    • NAID

      110010042596

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological change of trapping flower trichomes and flowering phenology asociated with pollination of Aristolochia debilis (Aristolochiaceae) in Central Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugawaraa T, Hiroki S, Shirai T, Nakaji M,Oguri E, Sueyoshi M, Shimizu A.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 91 ページ: 88-96

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Red Queen dynamics in multi-host and multi-parasite interaction system.2015

    • 著者名/発表者名
      Rabajante JF, Tubay JM, Uehara T, Morita S, Ebert D, Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep10004

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Geographic body size variation in the periodical cicadas Magicicada: implications for life cycle divergence and local adaptation.2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama T, Ito H, Kakishima S, Yoshimura J, Cooley JR, Simon C, Sota T.
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 28 号: 6 ページ: 1270-1277

    • DOI

      10.1111/jeb.12653

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Social penalty promotes cooperation in a cooperative society.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep12797

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for equal size cell divisions during gametogenesis in a marine green alga Monostroma angicava.2015

    • 著者名/発表者名
      Togashi T, Horinouchi Y, Sasaki H, Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/srep13672

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolution of periodicity in periodical cicadas.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Kakishima S, Uehara T, Morita S, Koyama T, Sota T, Cooley JR, Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep14094

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anthropogenic effects on a tropical forest according to the distance from human settlements.2015

    • 著者名/発表者名
      Popradit A, Srisatit T, Kiratiprayoon S, Yoshimura J, Ishida A, Shiyomi M, Murayama T, Chantaranothai P, Outtaranakorn S, Phromma I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep14689

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The contribution of seed dispersers to tree species diversity in tropical rainforests.2015

    • 著者名/発表者名
      Kakishima S, Morita S, Yoshida K, Ishida A, Hayashi S, Asami T, Ito H, Miller DG, Uehara T, Mori S, Hasegawa E, Matsuura K, Kasuya E, Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 2 号: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1098/rsos.150330

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microhabitat locality allows multi-species coexistence in terrestrial plant communities.2015

    • 著者名/発表者名
      Tubay JM, Suzuki K, Uehara T, Kakishima S, Ito H, Ishida A, Yoshida K, Mori S, Rabajante JF, Morita S, Yokozawa M, Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/srep15376

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Distribution of Periodical Cicada (Hemiptera: Cicadidae:Magicicada) Brood II in 2013: Disjunct Emergences Suggest Complex Brood Origins.2015

    • 著者名/発表者名
      Cooley JR, Simon C, Maier CT, Marshall D, Yoshimura J, Chiswell SM, Edwards M, Holliday C, Grantham R, Zyla J, Sanders RL, Neckermann M, Bunker G.
    • 雑誌名

      American Entomologist

      巻: 61 号: 4 ページ: 245-251

    • DOI

      10.1093/ae/tmv070

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Revision of the Palaearctic brood parasitic genus Nipponodipogon Ishikawa, 1965 of spider wasps (Hymenoptera: Pompilidae: Pepsinae)2015

    • 著者名/発表者名
      A. Shimizu, A. S. Lelej & V. M. Loktionov
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3948 号: 3 ページ: 497-520

    • DOI

      10.11646/zootaxa.3948.3.6

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effective use of high CO2 efflux at the soil surface in a tropical understory plant.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida A., Nakano T., Adachi M., Yoshimura K., Osada N., Ladpala P., Diloksumpum P., Puangchit L., Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 8891-8891

    • DOI

      10.1038/srep08991

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Apomictic parthenogenesis in a parasitoid wasp Meteorus pulchricornis, uncommon in the haplodiploid order Hymenoptera2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, Y., Maeto, K., Hamaguchi, K., Isaki, Y., Takami, Y., Naito, T. and Miura, K.
    • 雑誌名

      Bulletin of Entomological Research

      巻: in press 号: 3 ページ: 307-313

    • DOI

      10.1017/s0007485314000017

    • NAID

      120006510195

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of female mating by male accessory gland substances in the ground beetle Leptocarabus procerulus2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N. and Takami, Y.
    • 雑誌名

      Physiological Entomology

      巻: 39 号: 1 ページ: 12-18

    • DOI

      10.1111/phen.12042

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary optimality in sex differences of longevity and athletic performances2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Asanuma, Satoshi Kakishima, Hiromu Ito, Kazuya Kobayashi, Eisuke Hasegawa, Takahiro Asami, Kenji Matsuura, Derek A. Roff & Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 5425-5425

    • DOI

      10.1038/srep05425

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gene Expression of Protein-Coding and Non-Coding RNAs Related to Polyembryogenesis in the Parasitic Wasp,Copidosoma floridanum2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Inoue, Jin Yoshimura, Kikuo Iwabuchi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 12 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0114372

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2014.Fine-tuned Bee-Flower Coevolutionary State Hidden within Multiple Pollination Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu, Ikumi Dohzono, Masayoshi Nakaji, Derek A. Roff, Donald G. Miller III, Sara Osato,Takuya Yajima1, Shuˆhei Niitsu, Nozomu Utsugi, Takashi Sugawara & Jin Yoshimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3988-3988

    • DOI

      10.1038/srep03988

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dioecy derived from distyly and pollination in Psychotria rubra (Rubiaceae) occurring in the Ryukyu Islands, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Shimizu, A. & Sugawara, T.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 29 号: 2 ページ: 181-191

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12013

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic studies on the Pompilidae occurring in Japan: Genus Platydialepis Haupt (Hymenoptera: Pompilidae:Pepsinae)2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, A. &Wahis, R.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 16 号: 3 ページ: 316-325

    • DOI

      10.1111/ens.12013

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Embryonic development of Carabus insulicola (Insecta, Coleoptera, Carabidae) with special reference to external morphology and tangible evidence for the subcoxal theory2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Niikura, K., Oosawa, Y. and Takami,
    • 雑誌名

      Journal of Morphology

      巻: 274 号: 12 ページ: 1323-1352

    • DOI

      10.1002/jmor.20181

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Colonization and persistence of urban ant populations as revealed by joint estimation of kinship and population genetic parameters2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, J., Uchida, K. and Takami, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Heredity

      巻: 104 号: 5 ページ: 639-648

    • DOI

      10.1093/jhered/est041

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical reproductive isolation via divergent genital morphology between Carabus insulicola and C. esakii with implications in species coexistence2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota K., Miyazaki K., Ebihara S. and Takami Y
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 55 号: 1 ページ: 35-42

    • DOI

      10.1007/s10144-012-0335-4

    • NAID

      10031140884

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Brood parasitism in spider wasps, with special reference to its behavior of a species (Hymenoptera: Pompilidae).2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu,A., Kurushima K.
    • 学会等名
      25th International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of multiple cryptic species of the Auplopus carbonarius species-complex (Hymenoptera: Pompilidae).2016

    • 著者名/発表者名
      Kurushima H. & Shimizu A.
    • 学会等名
      25th International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detecting divergent sexual selection operating upon divergent genital morphologies.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuoki Takami, Sogo Takahashi.
    • 学会等名
      25th International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クラゲの触手の最適ハッシュ配列2016

    • 著者名/発表者名
      岡部拓也, 吉村仁
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 格子気体モデルによるアユの最適放流方策2016

    • 著者名/発表者名
      勝又雄基, 上原隆司, 一ノ瀬元喜, 伊東啓, 吉村仁, 泰中啓一
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      富山県富山市
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 兵庫県宝塚市に於けるシロオビヒゲクモバチDipogon sperconsus(クモバチ科・ヒゲクモバチ属)の生活史2016

    • 著者名/発表者名
      西本 裕・清水 晃・遠藤知二
    • 学会等名
      日本昆虫学会第76回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 東南アジアで発見された新属新種の特異なクモバチ(ベッコウバチ)の正体とは?2015

    • 著者名/発表者名
      清水 晃
    • 学会等名
      日本昆虫学会第75回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ナミヒメクモバチ複合種群(クモバチ科)の形態及び生態の比較2015

    • 著者名/発表者名
      久留島宏明・清水晃
    • 学会等名
      日本昆虫学会第75回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ナミヒメクモバチ複合種群 (クモバチ科)における隠蔽種の探索2014

    • 著者名/発表者名
      久留島宏明・清水晃・西本 裕・佐山勝彦・松本和馬・加 藤学・渡邊謙太・KimJeong- Kyu
    • 学会等名
      日本昆虫学会第74回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 竹筒トラップ法を用いたクモバチ(ベッコウバチ) 科の托卵寄生種の探索2013

    • 著者名/発表者名
      清水 晃・西本裕・遠藤知二・牧野俊一・岡部貴美子・佐山勝彦・松本和馬
    • 学会等名
      日本昆虫学会第73回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ナミヒメクモバチ (クモバチ科) 日本集団の配偶行動解析2013

    • 著者名/発表者名
      久留島 宏明・清水 晃・西本裕・佐山勝彦・松本和馬・加藤学・渡邊謙太
    • 学会等名
      日本昆虫学会第73回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 花色と蜜とを関連づけたクロマルハナバチの学習行動2013

    • 著者名/発表者名
      矢島卓也・清水 晃
    • 学会等名
      日本昆虫学会関東支部第50回大会
    • 発表場所
      東京農業大学j(厚木)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クロナガオサムシの再交尾抑制をもたらす精液物質は濃すぎると効かない2013

    • 著者名/発表者名
      高見泰興・林直緒
    • 学会等名
      日本動物行動学会第32回大会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 日本産有剣ハチ類図鑑2016

    • 著者名/発表者名
      寺山 守・須田博久・清水 晃・他7名
    • 総ページ数
      735
    • 出版者
      東海大学出版部
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 新オサムシ学 -生態から進化まで2013

    • 著者名/発表者名
      曽田貞滋,高見泰興,他
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi