• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

棘皮動物門クモヒトデ綱の科階級群における分子系統解析と腕の骨格の進化

研究課題

研究課題/領域番号 25440226
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

藤田 敏彦  独立行政法人国立科学博物館, 動物研究部, グループ長 (70222263)

連携研究者 岡西 政典  茨城大学, 理学部, 助教 (70639278)
研究協力者 石田 吉明  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード系統 / 分類 / 進化 / クモヒトデ綱 / クモヒトデ目 / 骨格 / 分子系統 / マイクロCT
研究成果の概要

核DNAならびにミトコンドリアDNAによる分子系統解析によって得られたクモヒトデ類の系統は,主に形態から推定されていた従来の系統と多くの点で異なることが分かってきた.また,走査型電子顕微鏡や樹脂包埋標本の観察に加えて,X線マイクロCTがクモヒトデ類の骨格の観察に非常に有効な手法であることを明らかにし,それによって腕や盤の骨片の観察を行ったところ,従来重要であると考えられていた分類形質のうちいくつかは系統を反映していないことが判明した.また,初めて観察された骨片の内部の神経孔の配置などの形質が,系統を反映していることが明らかとなった.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] モスクワ州立大学動物額博物館(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ルクセンブルク国立自然史博物館(ルクセンブルク)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ミューラー市長記念博物館(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] チュラロンコン大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-destructive morphological observations of the fleshy snake star, Asteronyx loveni (Echinodermata: Ophiuroidea: Euryalida) using micro-computed tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Okanishi, M, Fujita, T, Maekawa, Y, Sasaki, T.
    • 雑誌名

      Zookeys

      巻: 663 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3897/zookeys.663.11413

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How striations of ophiuroid and asteroid trace fossils were produced-Observations of tube-feet movement in living ophiuroids an asteroids2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Y., T. Fujita, M. Kiyomoto, M. Roper, T. Komatsu, K. Kato, K. Kamada, Y. Shigeta, T. Kumagae
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 21 号: 1 ページ: 27-36

    • DOI

      10.2517/2016pr003

    • NAID

      40021052300

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Brittle stars of Ophiodermatidae and Ophiolepididae (Echinodermata: Ophiuroidea: Ophiurida: Ophiurina) collected from the Singapore Strait2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 雑誌名

      Raffles Bulletin of Zoology

      巻: 34 ページ: 619-626

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分類学と古生物学の融合: 現生種と化石種による海産無脊椎動物の系統分類学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤田敏彦・岡西政典
    • 雑誌名

      タクサ

      巻: 40 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two ophiuroid species (Echinodermata, Ophiuroidea) from lower Miocene deep-sea sediments of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Y., T. Fujita, B. Thuy
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 19 号: 3 ページ: 208-218

    • DOI

      10.2517/2015pr005

    • NAID

      40020513885

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preliminary list of ophiuroids (Echinodermata: Ophiuroidea) collected from the Johor Straits, Singapore2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T. and S. Irimura
    • 雑誌名

      Raffles Bulletin of Zoology

      巻: 31 ページ: 264-272

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] When ontogeny matters: a new Japanese species of brittle star illustrates the importance of considering both adult and juvenile characters in taxonomic practice2015

    • 著者名/発表者名
      Martynov, A., Y. Ishida, S. Irimura, R. Tajiri, T. O'Hara and T. Fujita
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 10 号: 10 ページ: e0139463-e0139463

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0139463

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Redescription of an euryalid brittle star, Astroceras coniunctum (Echinodermata, Ophiuroidea, Euryalida)2014

    • 著者名/発表者名
      Okanishi, M., Moritaki, T and T. Fujita
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series A

      巻: 40 ページ: 133-139

    • NAID

      40020204103

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ophiuroids (Echinodermata) Collected by the R/V Mizuho-maru from the Continental Shelf in the Sea of Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Y. Ishida and Y. Kogure
    • 雑誌名

      National Museum of Nature and Science Monographs

      巻: 44 ページ: 205-223

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 樹脂包埋と研磨による動物組織観察資料作製法ー硬組織と軟組織の同時観察ー2013

    • 著者名/発表者名
      田尻理恵・藤田敏彦
    • 雑誌名

      タクサ

      巻: 35 ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Systematic revision of subfamilies of Gorgonocephalidae (Echinodermata, Ophiuroidea) based on molecular phylogeny and ossicle morphology2016

    • 著者名/発表者名
      Okanishi, M., Fujita, T.
    • 学会等名
      Joint Events of the 22nd Inernational Congress of Zology and the 87th Meeting of Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学・沖縄コンベンションセンター(沖縄県恩納村・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematic position of Astroclon inferred from molecular phylogeny and morphology2016

    • 著者名/発表者名
      Okanishi M., M. Arai M., Fujita T
    • 学会等名
      9th Europen Conference on Echinoderms
    • 発表場所
      Sopot (Polland)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New fossil species of Ophiozonella and Stegophiura (Ophiurodiea) from the Cretaceous of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kadokawa M., Ikegami N., Komatsu T., Thuy B., Fujita T.
    • 学会等名
      9th Europen Conference on Echinoderms
    • 発表場所
      Sopot (Polland)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fauna Sagamiana: Research History of echinoderm taxonomy in Sagami Bay2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 学会等名
      International Symposium in Commemoration of the 130th Anniversary of MMBS
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カンムリクモヒトデ(クモヒトデ綱)の特異な形態と潜行行動2015

    • 著者名/発表者名
      岡西政典・石田吉明・山本恒紀・宮﨑勝己・朝倉彰・藤田敏彦
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩石薄片作製技術を応用した動物の硬組織と軟組織の同時観察法2015

    • 著者名/発表者名
      田尻理恵・藤田敏彦
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロフォーカス X 線 CT スキャナーを用いたキヌガサモヅル Asteronyx loveni の形態観察2015

    • 著者名/発表者名
      岡西政典・前川 優・佐々木猛智・藤田敏彦
    • 学会等名
      日本動物分類学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Integrating ontogeny and taxonomy: the remarkable case of an abundant but undescribed species of Ophiacantha (Echinodermata: Ophiuroidea) from the deep sea of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Martynov, A., Y. Ishida, S. Irimura, R. Tajiri, T. O'Hara and T. Fujita
    • 学会等名
      15th International Echinoderm Conference
    • 発表場所
      Playa del Carmen (Mexico)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two ophiuroid species (Echinodermata, Ophiuroidea) from the uppermost Jurassic-Lower Cretaceous Torinosu Group, in Kochi, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Thuy B, Hirota T, Fujita T
    • 学会等名
      15th International Echinoderm Conference
    • 発表場所
      Playa del Carmen (Mexico)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本産キヌガサモヅル(クモヒトデ綱:ツルクモヒトデ目)の分子系統解析2014

    • 著者名/発表者名
      岡西政典・藤田敏彦
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular phylogeography of the euryalid brittle star, Asteronyx loveni2014

    • 著者名/発表者名
      Okanishi, M. and T. Fujita
    • 学会等名
      Europian Echinoderm Colloquium
    • 発表場所
      Portsmouth, UK
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Praeaplocoma sp. (Echinodermata, Ophiuroidea) from the Lower Triassic of Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Y., Kotake, N., Thuy, B., Kawase, O. and T. Fujita
    • 学会等名
      Europian Echinoderm Colloquium
    • 発表場所
      Portsmouth, UK
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本国内より初めて産 出したツルクモヒトデ目(クモヒトデ綱)の骨片化2014

    • 著者名/発表者名
      岡西政典・千徳明日香・三井翔太・石田吉明・藤田敏彦
    • 学会等名
      日本古生物学会2014 年年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A common undescribed species reveals developmental and bathymetric differentiation among a species complex of the genus Ophiacantha (Echinodermata: Ophiuroidea) in the deep sea of Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Martynov, A.・石田吉明・入村精一・田尻理恵・O’Hara, T.・藤田敏彦
    • 学会等名
      日本動物分類学会第50回大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 樹脂包埋と研磨による動物組織観察試料作製法―硬組織と軟組織の同時観察および脂肪分の多い組織の観察―2014

    • 著者名/発表者名
      田尻理恵・藤田敏彦
    • 学会等名
      日本動物分類学会第50回大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Population structure of a brittle star Ophiothela danae (Echinodermata, Ophiuroidea) on gorgonacean corals from Gulf of Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Okanishi, M., Chavanich, S., Viyakarn, V. and T. Fujita
    • 学会等名
      IOC/WESTPAC 9th International Scientific Symposium
    • 発表場所
      Nha Trang, Vietnam
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ツルクモヒトデ目(棘皮動物門,クモヒトデ綱)の分子系統解析と骨片の形態に基づく新しい系統分類2014

    • 著者名/発表者名
      岡西政典・千徳明日香・藤田敏彦
    • 学会等名
      日本古生物学第163回例会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Population structure of a fissiparous brittle star Ophiothela danae (Echinodermata, Ophiuroidea) on gorgonacean corals2013

    • 著者名/発表者名
      Okanishi, M., S. Chavanich, V. Viyakarn and T. Fujita
    • 学会等名
      NRCT – JSPS Joint International Seminar on Coastal Marine Science in Southeast Asia
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] タイ湾におけるヤギ類に付着するニシキクモヒトデ(Ophiothela danae)の色彩変異,生殖様式と体長組成2013

    • 著者名/発表者名
      岡西政典・Suchana Chavanich・Voranop Viyakarn・藤田敏彦
    • 学会等名
      第10回棘皮動物研究集会
    • 発表場所
      富山県富山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi