• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音響ルアーをもちいた森林性コウモリの社会生態の分析

研究課題

研究課題/領域番号 25440236
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関京都大学

研究代表者

デビッド ヒル  京都大学, 野生動物研究センター, 教授 (90594250)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードSocial system / Forest bat / Fission-fusion society / Vocal communication / Sex-biased dispersal / Playback experiment / Murina ussuriensis / Roosting behaviour / social system / forest bats / vocal communication / roosting behaviour / dietary composition / regional variation / playback experiment / 社会システム / 森林コウモリ / 離合集散社会 / 口頭伝達 / 偏性的分散 / 再生実験 / コテングコウモリ / ねぐら行動
研究成果の概要

コウモリは観察が困難であるため、その社会性はよくわかっていない。そこで屋久島と北海道においてコテングコウモリの社会システムを調査した。DNA分析の結果、血縁メスが群れを形成すること、およびオスはメスに比べてより分散するが、出生地域のそばにとどまる事、がわかった。彼らの音声を分析した結果、メスがねぐらを離れる際、および新しいねぐらを見つけた際に最も頻繁に社会的コールを発することが分かった。プレイバックすると、その発声頻度は増加し、他個体の音声に対して積極的に応答することがわかった。コテングコウモリはほぼ毎日ねぐらを変えており、音声コミュニケーションが群れのコヒーレンスを支えていると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Female philopatry and limited male-biased dispersal in the Ussuri tube-nosed bat, Murina ussuriensis2016

    • 著者名/発表者名
      Jon Flanders, Miho Inoue-Murayama, Stephen J. Rossiter, David A. Hill
    • 雑誌名

      Journal of Mammalogy

      巻: 97(2) 号: 2 ページ: 545-553

    • DOI

      10.1093/jmammal/gyv200

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preliminary assessment suggests that acoustic lures can increase capture rates of Australian echolocating bats.2014

    • 著者名/発表者名
      Hill, D.A., Armstrong, K.N. & Barden, P.A.
    • 雑誌名

      Australian Mammalogy

      巻: 37(1) 号: 1 ページ: 104-106

    • DOI

      10.1071/am14019

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of trap environment on the effectiveness of an acoustic lure for capturing vespertilionid bats in two temperate forest zones in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hill DA, Fukui D, Agetsuma N, MacIntosh AJJ
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 39 号: 4 ページ: 229-236

    • DOI

      10.3106/041.039.0406

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Do Aussie bats speak Autobat?2014

    • 著者名/発表者名
      Hill, D.A.
    • 雑誌名

      The Australasian Bat Society Newsletter

      巻: 41 ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Playing ultrasound in the outback: Australian bats’ responses to the Autobat acoustic lure.2015

    • 著者名/発表者名
      David A. Hill, Kyle N. Armstrong and Paul A. Barden
    • 学会等名
      4th International Workshop on Conservation of Tropical Biodiversity
    • 発表場所
      Universiti Sains Malaysia, Penang, Malaysia
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Acoustic lure enhances capture rates of echolocating bats in forest and open habitats in Australasia.2015

    • 著者名/発表者名
      David A. Hill, Paul A. Barden and Kyle N. Armstrong
    • 学会等名
      3rd South-East Asian Bat Conference
    • 発表場所
      Grand Margherita, Kuching, Sarawak, Malaysia
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Chatting to bats: Applications of acoustic lures for surveying and studying microchiroptera.2014

    • 著者名/発表者名
      Hill, D.A., & Sharul Anuar, M.S.
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Tropical Biodiversity and Conservation
    • 発表場所
      Arusha, Tanzania
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Acoustic lure gives increased efficiency for short-term surveys of bat diversity in tropical rainforest.2014

    • 著者名/発表者名
      Hill, D.A., Sharul Anuar, M.S., MacIntosh, A.J.J. & Ghazali, A.
    • 学会等名
      13th European Bat Research Symposium
    • 発表場所
      Sibenik, Croatia
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Acoustic lure enhances survey and research capacity for microbats in forest habitats.2014

    • 著者名/発表者名
      Hill, D.A., Flanders, J. & Sharul Anuar, M.S.
    • 学会等名
      16th Australasian Bat Society Conference
    • 発表場所
      James Cook University, Townsville, Australia
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Whispering bats that shout out in the night: Social calls of the Ussuri tube-nosed bat Murina ussuriensis.2014

    • 著者名/発表者名
      Hill, D.A. & Flanders, J.
    • 学会等名
      16th Australasian Bat Society Conference
    • 発表場所
      James Cook University, Townsville, Australia
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Patterns of Philopatry and Dispersal in the Foliage-roosting Bat, Murina ussuriensis2013

    • 著者名/発表者名
      Dr Jon Flanders (Research Assistant) & Dr David Hill
    • 学会等名
      16th International Bat Research Conference
    • 発表場所
      San Juan, Costa Rica
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Why bats should be a major focus for biodiversity conservation2013

    • 著者名/発表者名
      Dr David Hill
    • 学会等名
      International Meeting on Tropical Biodiversity & Conservation
    • 発表場所
      Indian Institute for Science, Bangalore, India
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi