研究課題/領域番号 |
25450075
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
植物保護科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人農業生物資源研究所 |
研究代表者 |
服部 誠 国立研究開発法人農業生物資源研究所, 加害・耐虫機構研究ユニット, 研究専門員 (60370673)
|
研究分担者 |
松本 由記子 農業生物資源研究所, 昆虫科学研究領域, 主任研究員 (80414944)
|
連携研究者 |
野田 博明 農業生物資源研究所, 昆虫科学研究領域, 研究専門員 (40343991)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | バイオタイプ / ツマグロヨバイ / 唾液タンパク質 / ツマグロヨコバイ / 抵抗性品種 |
研究成果の概要 |
イネの重要害虫であるツマグロヨコバイは抵抗性イネ品種から吸汁できずに餓死するが、野外虫を多数さらすと抵抗性品種を吸汁可能な加害性バイオタイプが選抜される。本加害性は虫が吸汁時に吐出する唾液成分の遺伝的変異に起因すると考え、唾液タンパク質成分を同定したのち、cDNA配列をバイオタイプ間で比較した。その結果、加害性バイオタイプの唾液タンパク質の1つに1塩基の欠損が存在することがわかった。そこで加害、非加害バイオタイプを交配して得たF2分離世代を作出して、加害性とゲノムDNA変異との連鎖の有無を個体別に調べた。しかし、変異部分を含むゲノム領域に重複が存在し、正確な判別までには至らなかった。
|