• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林業機械の走行が林床の植生発達と樹木の更新に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25450228
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関国立研究開発法人 森林総合研究所

研究代表者

倉本 惠生  国立研究開発法人 森林総合研究所, 森林植生研究領域, チーム長 (00353673)

研究分担者 飯田 滋生  国立研究開発法人森林総合研究所, 九州支所, 地域研究監 (10370272)
橋本 徹  国立研究開発法人森林総合研究所, 北海道支所, 主任研究員 (70353810)
佐藤 弘和  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林業試験場, 研究主幹 (70522217)
連携研究者 今 博計  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林業試験場, 研究主任 (20414253)
津田 高明  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林業試験場, 研究職員 (60636372)
佐々木 尚三  国立研究開発法人森林総合研究所, 北海道支所, 産学官連携推進調整監 (90353705)
阿部 真  国立研究開発法人森林総合研究所, 森林植生研究領域, チーム長 (90353557)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード車両系作業システム / 間伐 / 林内走行 / 土壌圧密 / 林床植生 / 更新 / トドマツ人工林 / 施業インパクト / 林業機械 / 植生 / トドマツ
研究成果の概要

間伐の推進策として、高い生産性をもつ車両機械の活用が期待されるが、海外では車両機械の走行が林床の植生の発達や樹木の更新へ影響を与えることが指摘されている。北海道の主要造林樹種トドマツの人工林において、間伐の際の車両機械の走行が林床の植生の発達と樹木の更新に与える影響を解明した。機械による土壌の圧密が植生発達を阻害することが海外研究で示されており、土壌の圧密実態を検証した結果、圧密の発生と走行回数による増加や透水性低下を確認した。また走行後5年で回復することも明らかにした。植生発達は走行により抑制されてはいなかったが、走行した部分に特徴的な組成変化と、草本の増加および樹木の更新の減少がみられた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 機械搬出を行った間伐前後におけるトドマツ人工林の林床植生発達と樹木の更新2016

    • 著者名/発表者名
      倉本惠生、飯田滋生、今博計、佐藤弘和、橋本徹、佐々木尚三
    • 雑誌名

      北方森林研究

      巻: 64 ページ: 57-60

    • NAID

      110009621720

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] クラッシャ地拵による下草抑制効果2016

    • 著者名/発表者名
      原山尚徳、上村章、津山幾太郎、山田健、宇都木玄、倉本惠生、佐々木尚三
    • 雑誌名

      北方森林研究

      巻: 64 ページ: 61-62

    • NAID

      110009621721

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道中央部の広葉樹林に隣接するトドマツ人工林での種子散布2013

    • 著者名/発表者名
      今博計、明石信廣、南野一博、倉本惠生、飯田滋生
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 63 ページ: 211-218

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 車両系機械の林内作業にともなう林床攪乱とトドマツ人工林の植生発達2016

    • 著者名/発表者名
      倉本惠生、飯田滋生、佐藤弘和、今博計、橋本徹、津山幾太郎、津田高明、佐々木尚三
    • 学会等名
      第127回日本森林学会学術大会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 林業機械走行による土壌圧密における枝条と積雪の保護効果2016

    • 著者名/発表者名
      橋本徹、相澤州平、伊藤江利子、倉本惠生、佐々木尚三
    • 学会等名
      第127回日本森林学会学術大会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 車両走行により締め固められた集材路における土壌物理性の回復2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤弘和、津田高明、倉本惠生、橋本徹、飯田滋生
    • 学会等名
      北方森林学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of experimental excavator traffic on forest floor vegetation in an Abies sachalinensis plantation in Hokkaido, Northern Japan(クローラ式車両機械の実験的な走行がトドマツ人工林の林床植生発達に与える影響)2015

    • 著者名/発表者名
      倉本惠生、飯田滋生、津山幾太郎、藤田玲、橋本徹、相澤州平、伊藤江利子、佐々木尚三
    • 学会等名
      FORMEC-Forest Mechanization Symposium(森林機械作業に関する国際シンポジウム)
    • 発表場所
      ホテルコーティヤードリンツ(オーストリア共和国リンツ市)
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トドマツ壮齢人工林における車両系林業機械の走行わだち上と隣接部の林床植生2014

    • 著者名/発表者名
      倉本惠生、飯田滋生、橋本徹、藤田玲
    • 学会等名
      第125回日本森林学会学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道のトドマツ人工林における林業機械走行と枝条散布が土壌に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      橋本徹、相澤州平、伊藤江利子、佐々木尚三
    • 学会等名
      第125回日本森林学会学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道のトドマツ人工林における林業機械走行が表層土壌物理性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      相澤州平、橋本徹、伊藤江利子、佐々木尚三、真田勝
    • 学会等名
      第125回日本森林学会学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 緩中傾斜地を対象とした伐採造林一貫システム手引き

    • URL

      http://www.ffpri.affrc.go.jp/hkd/research/documents/bassaizourin.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi