研究課題/領域番号 |
25450230
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
森林科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人 森林総合研究所 |
研究代表者 |
山川 博美 国立研究開発法人 森林総合研究所, 九州支所, 主任研究員 (00582751)
|
研究分担者 |
安部 哲人 国立研究開発法人森林総合研究所, 九州支所, 主任研究員 (00353558)
野宮 治人 国立研究開発法人森林総合研究所, 九州支所, 主任研究員 (30353808)
金谷 整一 国立研究開発法人森林総合研究所, 九州支所, 主任研究員 (90353648)
重永 英年 国立研究開発法人森林総合研究所, 九州支所, グループ長 (00353714)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 火山噴火 / 植生遷移 / シカ食害 / アカマツ林 / 樹木衰退度 / アカマツ / 植生構造 / 霧島山系 / 林床植生 / 火山灰 / 衛星画像 / 樹木の衰退度 |
研究成果の概要 |
本研究では2011年に噴火した新燃岳の森林被害と回復過程について調査した。噴火被害は火口の南東側に広がり、顕著な森林被害の範囲は10km2程度であった。火口南東側3km付近に位置するエリアでは、先駆種のアカマツのみが枯死しミズナラやコハウチワカエデなどの遷移後期種の広葉樹が生残したことから、噴火によって遷移が促進されると考えた。また、噴火被害の強度の違いが植生構造の多様性を高めていると考えた。
|