• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嫌気環境の微生物ループ:嫌気性従属栄養性鞭毛虫の生理・生態

研究課題

研究課題/領域番号 25450261
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関福井県立大学

研究代表者

近藤 竜二  福井県立大学, 海洋生物資源学部, 教授 (30244528)

研究分担者 中野 伸一  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (50270723)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード従属栄養性微小鞭毛虫 / 嫌気 / 密度成層湖 / 微生物食物網 / 細菌摂食 / 鞭毛虫 / 細菌捕食
研究成果の概要

水月湖の酸化還元境界層から通性嫌気性の従属栄養性微小鞭毛虫を分離し、分子系統解析と微細構造観察による同定を行った。その結果、分離株を新属新種Suigetsumonas clinomigrationis gen. et sp. nov.として記載することを提案した。
この株の増殖速度と細菌捕食活性の速度論的解析を行ったところ、分離株の増殖や細菌捕食活性はエサ密度の影響を受けていると示唆された。
この分離株を特異的に検出する遺伝子プローブを作成し、CARD-FISH法によって水月湖水柱の分布を調べたところ、酸化・還元境界層に最も多く存在することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Use of stable isotope probing to identify bacterial species involved in CO<sub>2</sub> fixation in the water just below the oxycline of the meromictic Lake Suigetsu, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Kataoka T, Kondo R
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 10 号: 2 ページ: 111-120

    • DOI

      10.3800/pbr.10.111

    • NAID

      130005076203

    • ISSN
      1880-8247, 1882-627X
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suigetsumonas clinomigrationis gen. et sp. nov., a novel facultative anaerobic nanoflagellate isolated from the meromictic Lake Suigetsu, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Kondo R
    • 雑誌名

      Protist

      巻: 166 号: 4 ページ: 409-421

    • DOI

      10.1016/j.protis.2015.06.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dominance of green sulfur bacteria in the chemocline of the meromictic Lake Suigetsu, Japan as revealed by dissimilatory sulfite reductase gene analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, T. Kataoka, T. Okamura and R. Kondo
    • 雑誌名

      Archives of Microbiology

      巻: 195 号: 5 ページ: 303-312

    • DOI

      10.1007/s00203-013-0879-5

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal distribution of bacteriochlorophylls in the meromictic Lake Suigetsu, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kondo, Misa Kodera, Yumi Mari, Takahiko Okamura, Shinya Yo shikawa, Kaori Ohki
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 15 号: 1 ページ: 77-83

    • DOI

      10.1007/s10201-013-0415-y

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PCR primers for selective detection of intra-species variations in the bloom-forming cyanobacterium, Microcystis2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kataoka, T. Homma, S. Nakano, Y. Hodoki, K. Ohbayashi and R. Kondo
    • 雑誌名

      Harmful Algae

      巻: 23 ページ: 46-54

    • DOI

      10.1016/j.hal.2012.12.003

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 通性嫌気性鞭毛虫Suigetsumonas clinomigrationisの微細構造と増殖生理2015

    • 著者名/発表者名
      近藤竜二、岡村嵩彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会
    • 発表場所
      土浦市(亀城プラザ)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] High abundance of heterotrophic nanoflagellates in the oxic-anoxic interface of meromictic Lake Suigetsu, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Mukherjee I, Takahiko Okamura T, Nakno S, Kondo R
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会
    • 発表場所
      土浦市(亀城プラザ)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋表層水における微細藻類の捕食に伴うクロロフィル代謝2015

    • 著者名/発表者名
      四本木彰良、近藤竜二、野牧秀隆、柏山祐一郎
    • 学会等名
      藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水月湖から分離した新規嫌気性微小鞭毛虫:Ⅰ 生理学的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      岡村嵩彦、近藤竜二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水月湖から分離した新規嫌気性微小鞭毛虫:Ⅱ 微細構造と系統解析2014

    • 著者名/発表者名
      岡村嵩彦、近藤竜二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水月湖の酸化還元境界層における緑色硫黄細菌の生態学的役割

    • 著者名/発表者名
      森 裕美、近藤竜二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 嫌気性微小鞭毛虫の分離と性状

    • 著者名/発表者名
      岡村嵩彦、近藤竜二
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 水月湖酸化還元境界層における一次生産者の群集構造解析

    • 著者名/発表者名
      森 裕美、近藤竜二
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 嫌気性微小鞭毛虫の分離培養とその性状

    • 著者名/発表者名
      岡村嵩彦、近藤竜二
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 富栄養化淡水湖沼、北浦のanammox活性が高い地点でのanammox活性垂直分布と微生物群集構造

    • 著者名/発表者名
      池田拓哉、近藤竜二、森 裕美、勝山千恵、山岸昴夫、上田眞吾、吉永郁生、諏訪祐一
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Ecological properties of newly isolated anaerobic heterotrophic nanoflagellate strains

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Kondo R
    • 学会等名
      First EMBO Conference on Aquatic Microbial Ecology: SAME13
    • 発表場所
      Stresa, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Isolation and cultivation of anaerobic heterotrophic nanoflagellate from the meromictic Lake Suigetsu, Japan

    • 著者名/発表者名
      Kondo R, Okamura T
    • 学会等名
      First EMBO Conference on Aquatic Microbial Ecology: SAME13
    • 発表場所
      Stresa, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of anaerobic heterotrophic nanoflagellates from the meromictic Lake Suigetsu, Japan

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Kondo R
    • 学会等名
      Big Microbes: CER International workshop on ecology for young scientists
    • 発表場所
      京都大学生態学研究センター(大津市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 環境と微生物の事典2014

    • 著者名/発表者名
      近藤竜二 ほか
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi