• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海上浮体施設の動揺抑制と水産資源生産力向上技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25450275
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関香川大学

研究代表者

末永 慶寛  香川大学, 工学部, 教授 (00284349)

研究分担者 山中 稔  香川大学, 工学部, 教授 (50264205)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード振動水柱 / 波浪エネルギー / 動揺抑制 / 稚魚 / 生残率 / 養殖生簀 / 動揺抑制装置 / 有用稚魚 / 固有周期 / 不規則波 / 稚魚の生残率
研究成果の概要

全国沿岸海域で展開されている海面養殖漁業や栽培漁業で多く用いられる生簀は,海上浮体構造物であるため,波浪によって動揺する.この生簀の動揺に伴い,生簀内で飼育されている有用魚種が網と接触した損傷に伴う商品価値の低下,魚がストレスを感じて死に至ることによる水産資源生産力の低下が問題となっている.
本研究では,実海域の不規則波に対応すべく,固有周期の異なる複数の振動水柱を有する波浪エネルギー吸収型動揺抑制装置の開発を行い,その有効性を検証した.本装置を既存の海上魚類養殖生簀(浮体施設)に装着し,波浪による生簀の動揺を抑制することができ,有用稚魚の生産効率を向上させた.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF PROTECTIVE AND FEEDING FACILITY IN THE ARTIFICIAL REEF FOR STOCKED ROCKFISH AND GROUPER JUVENILES2015

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., K. Sogo, K. Kimigawa, H. Kawata, N. Yamaji, M. Miyagawa and Y. Suenaga
    • 雑誌名

      Recent Advances in Marine Science and Technology 2014, PACON International

      巻: Vo.12 ページ: 16-30

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 振動水柱を格納した波浪エネルギー吸収型消波構造物に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      末永慶寛,小泉勝彦,山中稔,長谷川修一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: Vol.70, No.2 ページ: 277-282

    • NAID

      130004697293

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 多孔質体を用いた水産資源生産力向上技術2016

    • 著者名/発表者名
      青木響子,末永慶寛
    • 学会等名
      香川大学・社会連携・知的財産センター技術交流会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Protective and Feeding Facility in the Artificial Reef for Stocked Rock Fish Juveniles2014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko AOKI, Kazushi SOGO, Keiji KIMIGAWA, Hiroshi KAWATA, Noritsugu YAMAJI and Yoshihiro SUENAGA
    • 学会等名
      Pacific Congress on Marine Scienece and Technology (PACON) 2014
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi