• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農業用水路の水管理による移送を考慮したマツカサガイの生息に適した環境条件の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25450361
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域環境工学・計画学
研究機関香川大学

研究代表者

角道 弘文  香川大学, 工学部, 教授 (30253256)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード絶滅危惧種 / マツカサガイ / 淡水二枚貝 / 農業用水路 / 底質環境 / 生物多様性 / 移送 / 潜砂
研究成果の概要

本研究の目的は、マツカサガイの移送を明らかにすること、同種の生息に適した水路環境条件を明らかにすることである。
ほとんどの個体が移送される流速は約50cm/sであった。用水路底部において、このような流速が発生する場合は考えにくいことから、同種の生息環境条件の検討に個体移送の影響を考慮する必要はないと判断された。重回帰分析の結果、出現個体数に有意な負の相関が得られたものは組成割合[粗砂]、礫の被覆割合であった。具体的には、マツカサガイの生息に適した底質環境は、底質中の粗砂の割合が25~40%程度、水路床表面の礫の被覆割合が10%未満であることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 生物多様性を支える農業水利施設の役割2014

    • 著者名/発表者名
      角道弘文
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 43 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 絶滅危惧種マツカサガイの生息に適した水路床の物性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田侑汰、角道弘文、近藤侑也
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧種マツカサガイの流れ場における潜砂行動特性と移送に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      近藤侑也、角道弘文
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マツカサガイの流れ場における潜砂行動特性と移送2015

    • 著者名/発表者名
      近藤侑也,角道弘文
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 止水条件下でのマツカサガイの潜砂行動2014

    • 著者名/発表者名
      松本康平,角道弘文
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Distribution of Individuals and Environment for the Habitat of the freshwater mussel, Pronodularia japanensis2013

    • 著者名/発表者名
      Kohei MATSUMOTO, Hirofumi KAKUDO
    • 学会等名
      Aquatic Environment Seminar between KIOST and Kagawa University 2013
    • 発表場所
      KIOST(韓国海洋科学技術院)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧種マツカサガイの農業湯汚水路における生息分布と生息条件について2013

    • 著者名/発表者名
      山下和成,平尾竜一,松本康平,角道弘文
    • 学会等名
      平成25年度農業農村工学会中国四国支部講演会
    • 発表場所
      高松市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi