研究課題/領域番号 |
25450391
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
動物生産科学
|
研究機関 | 宇都宮大学 |
研究代表者 |
菅原 邦生 宇都宮大学, 農学部, 教授 (50091947)
|
研究分担者 |
佐藤 祐介 宇都宮大学, 農学部, 助教 (50589520)
福森 理加 宇都宮大学, 農学部, 助教 (60721694)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 内因性ペプチド / 摂食調節ペプチド / 自発的飼料摂取量 / 摂食量 / 脳微小透析法 / 側脳室 / 日内変動 / 時間分解蛍光免疫測定法 / 自発的摂食量 / ニワトリ / NPY / GLP-1 / in vitro 回収率 / ペプチドダイアリシス / 鶏ヒナ |
研究成果の概要 |
鶏ヒナに脳微小透析法を適用し側脳室から透析液を得、市販の酵素免疫吸着法キット(ニワトリ用)でニューロペプチドY(NPY)とグルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)を定量した.それぞれの濃度は数pg/mLと100から300pg/mLと推定できた.いずれのペプチドも自発的摂食量の日内変動に伴って変動しなかった.微小透析法によるin vitro回収率は3%程度であった.透析液中GLP-1の定量に時間分解蛍光免疫測定法を適用したが、必要な定量性は得られなかった.GLP-1とNPYは生理的な摂食量の変動を制御していないことが示唆された.
|