• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放牧草地生態系における放射性物質動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25450406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関岩手大学

研究代表者

築城 幹典  岩手大学, 農学部, 教授 (10292179)

研究分担者 栂村 恭子  国立研究開発法人農業・食料産業技術研究機構, 畜産草地研究所・草地管理研究領域, 上席研究員 (00355108)
平野 清  国立研究開発法人農業・食料産業技術研究機構, 畜産草地研究所・草地管理研究領域, 主任研究員 (80360452)
渋谷 岳  国立研究開発法人農業・食料産業技術研究機構, 畜産草地研究所・草地管理研究領域, 主任研究員 (10414715)
山田 大吾  国立研究開発法人農業・食料産業技術研究機構, 畜産草地研究所・草地管理研究領域, 主任研究員 (30391387)
井出 保行  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員 (00414714)
秋山 典昭  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, その他 (30414741)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードシバ草地 / 放射性セシウム / モデル / 放牧 / 移行係数
研究成果の概要

放牧草地生態系における放射性セシウムの土-草-家畜間での動態を解明するために,栃木県北部の未除染のシバ草地1.5haに黒毛和種繁殖雌牛4頭を放牧し,その結果をもとに,放射性セシウムの動態モデルを作成した。シバ草地の植生中放射性セシウム濃度は,放牧開始後,植物の生長に伴い低下したが,夏に高まり秋に低下する季節変化を示した。糞尿中の放射性Cs濃度は放牧開始後,急激に上昇した。牛肉の放射性セシウム濃度は,経年的に減少する傾向があった。モデルのシミュレーション結果は,経年変化を正確に表すことができたが,季節変化については更なる検討を要する。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] イネ科牧草中放射性セシウム濃度の草種間差と経年変化2016

    • 著者名/発表者名
      山下 萌,江口沙綾,立石貴浩,築城幹典
    • 雑誌名

      日草誌

      巻: 62

    • NAID

      130005280210

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ウシ生産と放射性セシウム汚染-システム論的アプローチの可能性-2014

    • 著者名/発表者名
      広岡博之,築城幹典
    • 雑誌名

      日畜会報

      巻: 85 ページ: 461-470

    • NAID

      130004935326

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Modeling of radioactive cesium dynamics on Japanese semi-natural grassland.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuiki M., Yamashita M., Togamura Y., Akiyama F., Hirano K., Yamada D., Ide Y. and Shibuya T.
    • 学会等名
      The 10th International Rangeland Congress
    • 発表場所
      Saskatoon, Canada
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放牧草地における放射性セシウム動態モデルの感度分析2016

    • 著者名/発表者名
      築城幹典・山下 萌・栂村恭子・秋山典昭・平野 清・山田大吾・井出保行・渋谷 岳
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      石川県立大学(石川県野々市市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 空間放射線量率の経年変化からみた放牧地における放射性セシウムの動態2016

    • 著者名/発表者名
      山下 萌・築城幹典・佐藤拓也・吉田健太・栂村恭子・山田大吾
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      石川県立大学(石川県野々市市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant derived radioactive cesium dynamics in grazing grassland.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuiki M., Yamashita M., Togamura Y., Akiyama F., Hirano K., Yamada D., Ide Y. and Shibuya T.
    • 学会等名
      The 23rd International Grassland Congress
    • 発表場所
      Delhi NCR, India
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射性物質の降下した放牧地における地表面空間放射線量率の経年変化2015

    • 著者名/発表者名
      山下 萌・築城幹典・佐藤拓也・吉田健太・栂村恭子
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 放牧草地における放射性セシウム動態のシミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      築城幹典・山下 萌・栂村恭子・秋山典昭・平野 清・山田大吾・井出保行・渋谷 岳
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 森林生態系の堆積腐植層における微生物バイオマスCsの量的評価2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤飛鳥・門間眸・立石貴浩・石川奈緒・颯田尚哉・前田武己・築城幹典
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 草地生態系における土壌微生物を介したセシウムの保持について2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤飛鳥・立石貴浩・颯田尚哉・前田武己・築城幹典
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シバ型放牧草地における放射性セシウム動態のモデル化2015

    • 著者名/発表者名
      築城幹典・山下 萌・栂村恭子・秋山典昭・平野 清・山田大吾・井出保行・渋谷 岳
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 牧草中放射性セシウム濃度の草種間差と経年変化2015

    • 著者名/発表者名
      築城幹典・山下 萌
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シバ草地に放牧した牛の糞、尿、肉中の放射性セシウム(2013~2014)2015

    • 著者名/発表者名
      栂村恭子・秋山典昭・平野清・山田大吾・井出保行・渋谷 岳・築城幹典
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 永年草地における牧草中放射性セシウム濃度の事故後4年間の変化2015

    • 著者名/発表者名
      秋山典昭・渋谷岳・平野清・進藤和政・栂村恭子・山本嘉人
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 土壌と牧草に含まれる放射性セシウムの家畜消化管での吸収されやすさの抽出法による推定2015

    • 著者名/発表者名
      栂村恭子・的場和弘・秋山典昭・山田大吾・渋谷岳・山本嘉人
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射性セシウム吸収の草種間差2015

    • 著者名/発表者名
      下田勝久・井出保行・栂村恭子・平野清・進藤和政・渋谷岳
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 森林生態系の堆積腐植層における土壌微生物を介したセシウムの保持について2014

    • 著者名/発表者名
      立石貴浩・門間 眸・高橋健太郎・石川奈緒・颯田尚哉・築城幹典
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 牧草地における植生中放射性セシウム濃度の経年変化2014

    • 著者名/発表者名
      山下 萌・江口沙綾・築城幹典
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 傾斜放牧草地における土壌および牧草の放射性セシウム濃度の空間分布2014

    • 著者名/発表者名
      山田大吾・渋谷岳・栂村恭子・築城幹典
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 草地における空間放射線量率分布の可聴化の試み2014

    • 著者名/発表者名
      山下 萌・藤平恢山・築城幹典
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放牧草地における放射性セシウム動態のモデル2014

    • 著者名/発表者名
      築城幹典・栂村恭子・秋山典昭・平野 清・山田大吾・井出保行・渋谷 岳
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 草地における空間放射線量率分布の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      築城幹典・江口沙綾・齊藤優・飯田健司・栂村恭子・前田武己
    • 学会等名
      2014年度日本草地学会宮崎大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 草地植生中放射性セシウム濃度の空間分布と年 次変化2014

    • 著者名/発表者名
      築城幹典・江口沙綾・飯田健司・齊藤優・前 田武己
    • 学会等名
      2014年度日本草地学会宮崎大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 土壌からの放射性セシウム移行係数の草種間差2014

    • 著者名/発表者名
      井出保行・栂村恭子・渋谷岳・平野清・進藤和政・山本嘉人
    • 学会等名
      2014年度日本草地学会宮崎大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 永年草地における牧草中放射性セシウム濃度の事故後3年間の変化2014

    • 著者名/発表者名
      秋山典昭・渋谷岳・平野清・進藤和政・栂村恭子・山本嘉人
    • 学会等名
      2014年度日本草地学会宮崎大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] オーチャードグラスとトールフェスクにおける放射性セシウム移行の比較(2012~2013)2014

    • 著者名/発表者名
      栂村恭子・内山和宏・秋山典昭・井出保行・渋谷岳
    • 学会等名
      2014年度日本草地学会宮崎大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シバ草地に放牧した牛の糞、尿、肉中の放射性セシウム2014

    • 著者名/発表者名
      栂村恭子・秋山典昭・平野清・山田大吾・井出保行・渋谷岳・築城幹典
    • 学会等名
      2014年度日本草地学会宮崎大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatial variability and seasonal change of radioactive caesium concentration in grassland vegetation2013

    • 著者名/発表者名
      Mikinori Tsuiki, Saaya Eguchi, YusukeNagata and Takeki Maeda
    • 学会等名
      22nd International Grassland Congress
    • 発表場所
      Sydney Convention and Exhibition Center (Sydney)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 放牧地における空間放射線量率空間分布の経年変化2013

    • 著者名/発表者名
      江口沙綾・築城幹典・前田武己
    • 学会等名
      システム農学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 牧草地における放射性セシウム動態のモデル化2013

    • 著者名/発表者名
      築城幹典・江口沙綾・前田武己
    • 学会等名
      システム農学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 草地における空間放射線量率分布のマッピング2013

    • 著者名/発表者名
      築城幹典
    • 学会等名
      第9回GISコミュニティフォーラム
    • 発表場所
      東京ミッドタウン
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi