• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飼育動物の生殖器疾患等におけるINSL3測定の臨床検査への応用と同受容体発現解析

研究課題

研究課題/領域番号 25450448
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

川手 憲俊  大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (80221901)

研究分担者 高橋 正弘  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 助教 (50582334)
玉田 尋通  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (10155252)
稲葉 俊夫  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (00137241)
瀬山 智博  地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所, 環境研究部, 研究員 (20443525)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードINSL3 / テストステロン / RXFP2 / 精液性状不良牛 / 卵巣嚢腫牛 / ウシ胎子雌雄判別 / 潜在精巣 / 子宮蓄膿症犬 / 妊娠牛 / 胎子雌雄判別 / 母体血中精巣ホルモン濃度 / 山羊 / 精巣 / INSL3拮抗剤 / イヌ精巣・卵巣・子宮 / イヌ潜在精巣 / イヌ子宮蓄膿症 / ウシ / 精液性状不良 / 卵巣嚢腫 / 胎子性判別
研究成果の概要

本研究では、妊娠牛の母体血中・尿中INSL3 測定による胎子雌雄判別への臨床応用について検討し、妊娠中期・後期の複数時点の血中テストステロンとINSL3濃度を測定することによって、約90%の的中率で胎子雌雄を判別できることを見出した。精液性状不良牛および卵巣嚢腫牛の血中INSL3濃度は正常牛との顕著な差はみられなかった。また潜在精巣犬の停留精巣のINSL3と同受容体の発現を調べた結果、停留精巣では十分量のINSL3が発現しているが、受容体であるRXFP2の発現は消失していることが判明した。子宮蓄膿症犬の卵巣・子宮のINSL3とRXFP2の遺伝子発現は正常子宮犬との間に顕著な差は見出せなかった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Medical University of South Carolina/Department of Biochemistry(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Ruhuna/Faculty of Agriculture/Department of Animal Science(Sri Lanka)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Acute regulation of plasma insulin-like peptide 3 concentrations by luteinizing hormone in male goats.2016

    • 著者名/発表者名
      Hannan MA, Kawate N, Fukami Y, Pathirana IN, Bullesbach EE, Inaba T, Tamada H.
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 749-756

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2016.02.028

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression analyses of insulin-like peptide 3, RXFP2, LH receptor, and 3β-hydroxysteroid dehydrogenase in testes of normal and cryptorchid dogs.2015

    • 著者名/発表者名
      Hannan, MA., Kawate, N., Kubo, Y., Pathirana, IN., Büllesbach, EE., Hatoya, S., Inaba, T., Takahashi, M., Tamada, H.
    • 雑誌名

      Theriogenology.

      巻: 84 号: 7 ページ: 1176-1184

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2015.06.021

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasma insulin-like peptide 3 concentrations are acutely regulated by luteinizing hormone in pubertal Japanese Black beef bulls.2015

    • 著者名/発表者名
      Hannan MA, Fukami Y, Kawate N, Sakase M, Fukushima M, Pathirana IN, Bullesbach EE, Inaba T, Tamada H.
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 84 号: 9 ページ: 1530-1535

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2015.07.039

    • NAID

      120006719673

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Acute regulation of plasma insulin-like peptide 3 concentrations by luteinizing hormone in male goats.2016

    • 著者名/発表者名
      Hannan MA, Fukami Y, Kawate N, Pathirana IN, Bullesbach EE, Inaba T, Tamada H.
    • 学会等名
      18th International Congress on Animal Reproduction
    • 発表場所
      Centre international des congres Le Vinci a Tours (Le Vinci Le 26-28 Boulevard Heurteloup 37000 Tours, France)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of long-acting GnRH antagonist on plasma insulin-like peptide 3 and testosterone concentrations and scrotal circumference in male goats.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawate N, Hannan MA, Fukami Y, Pathirana IN, Bullesbach EE, Inaba T, Tamada H.
    • 学会等名
      18th International Congress on Animal Reproduction
    • 発表場所
      Centre international des congres Le Vinci a Tours (Le Vinci Le 26-28 Boulevard Heurteloup 37000 Tours, France)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acute regulation of insulin-like peptide 3 secretion in peripheral blood by LH in pubertal Japanese Black beef bulls2015

    • 著者名/発表者名
      Hannan MA, Fukami Y, Kawate N, Sakase M, Fukushima M, Pathirana IN, Bullesbach EE, Inaba T, Tamada H.
    • 学会等名
      日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎市学園木花台西1丁目1番地)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Expression analyses of insulin-like peptide 3 and its receptor, RXFP2, in testes of normal and cryptorchid dogs2014

    • 著者名/発表者名
      MA Hannan, Yoshiaki Kubo, Indunil N Pathirana, Erika E Bullesbach, Masahiro Takahashi, Hiromichi Tamada, Shingo Hatoya, Toshio Inaba, Noritoshi Kawate
    • 学会等名
      The 9th Biennial Conference of Association for Applied Animal Andrology
    • 発表場所
      Newcastle City Hall, Newcastle, Australia
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 牛病学2013

    • 著者名/発表者名
      川手憲俊
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      近代出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 大阪府立大学獣医学類 獣医繁殖学教室 研究

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/reprod/research/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 大阪府立大学獣医学類 獣医繁殖学教室 業績

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/reprod/publications/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Noritoshi Kawate, Current research themes

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/reprod/kawate-j.htm

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi