• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外来遺伝子の安定発現を可能にするニワトリ遺伝子組み換え技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25450481
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統合動物科学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

大石 勲  国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 総括主幹 (50314472)

連携研究者 大林 徹也  鳥取大学, 生命機能研究支援センター動物資源開発分野, 分野長(准教授) (80348804)
田上 貴寛  農研機構, 畜産研究部門 家畜育種繁殖研究領域, 上級研究員 (60355104)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードニワトリ / 遺伝子改変 / トランスジェニックニワトリ / ゲノム編集 / ノックイン / ノックアウト / 人工染色体 / 始原生殖細胞 / 遺伝子組換え / オボムコイド / オボアルブミン / 遺伝子発現 / トランスポゾン / 微小核融合
研究成果の概要

ニワトリは重要な産業動物であり、遺伝子改変技術が求められている。例えば卵管細胞にバイオ医薬品を安定発現するニワトリは、有用物質を白身に大量に含む卵を産むと考えられる。
本研究で外来遺伝子を安定的かつ大量に生産するニワトリを作製するための幾つかの手法開発を試みた。ニワトリ始原生殖細胞を用いてマウス人工染色体を導入し、生殖巣キメラニワトリを樹立した。また、トランスポゾン系を用いて始原生殖細胞に外来遺伝子を導入し、これを用いて組換えニワトリを樹立した。さらに、ゲノム編集によりノックインやノックアウトニワトリを作製した。これら技術は有用な遺伝子改変ニワトリ作製に大きく貢献すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Targeted mutagenesis in chicken using CRISPR/Cas9 system2016

    • 著者名/発表者名
      Oishi I, Yoshii K, Miyahara D, Kagami H, Tagami T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 23980-23980

    • DOI

      10.1038/srep23980

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chicken stem cell factor enhances primordial germ cell proliferation cooperatively with fibroblast growth factor 22016

    • 著者名/発表者名
      Miyahara D, Oishi I, Makino R, Kurumisawa N, Nakaya R, Ono T, Kagami H, Tagami T
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 62 号: 2 ページ: 143-149

    • DOI

      10.1262/jrd.2015-128

    • NAID

      130005146458

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ゲノム編集技術による卵白アレルゲン「オボムコイド」ノックアウトニワトリの作出2016

    • 著者名/発表者名
      大石勲、吉井京子、宮原大地、鏡味裕、田上貴寛
    • 学会等名
      日本家禽学会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学(武蔵野市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリ始原生殖細胞の無血清培養のための条件検討2016

    • 著者名/発表者名
      宮原大地,鏡味 裕 ,小野珠乙,大石 勲,田上貴寛
    • 学会等名
      日本家禽学会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学(武蔵野市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 始原生殖細胞を用いたニワトリゲノム編集2015

    • 著者名/発表者名
      大石勲、吉井京子、宮原大地、鏡味裕、田上貴寛
    • 学会等名
      第38回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリ始原生殖細胞における幹細胞因子の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      宮原 大地, 大石 勲 仲谷 隆馬, 胡桃澤 希未, 小野 珠乙, 鏡味 裕, 田上 貴寛
    • 学会等名
      第38回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 外来遺伝子を安定発現する組換えニワトリ樹立の試み2015

    • 著者名/発表者名
      大石勲,吉井京子,宮原大地,鏡味裕,田上貴寛
    • 学会等名
      2015年日本家禽学会春季大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2015-03-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 鶏卵バイオリアクター:バイオ医薬品・組換え蛋白質の超低コスト生産技術2015

    • 著者名/発表者名
      大石勲,吉井京子,小島正己
    • 学会等名
      第14回 LS-BT合同研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(つくば市)
    • 年月日
      2015-02-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 始原生殖細胞由来遺伝子改変ニワトリの樹立2014

    • 著者名/発表者名
      大石勲,吉井京子,宮原大地,鏡味裕,田上貴寛
    • 学会等名
      2014年日本家禽学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ガンマ線照射による内在性始原生殖細胞の不活化と移植始原生殖細胞株の生殖巣キメラ率向上2014

    • 著者名/発表者名
      大石勲,吉井京子,宮原大地,韮澤圭二郎,鏡味裕,田上貴寛
    • 学会等名
      2014年日本家禽学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 組換えニワトリ卵を用いた抗体医薬生産技術の開発2014

    • 著者名/発表者名
      大石勲,吉井京子,小島正己
    • 学会等名
      第13回 LS-BT合同研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of technologies for protein mass production using transgenic chicken eggs.2013

    • 著者名/発表者名
      大石勲,吉井京子,田上貴寛
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 家禽の遺伝子改変方法2014

    • 発明者名
      大石勲、吉井京子、田上貴寛、鏡味裕、宮原大地
    • 権利者名
      大石勲、吉井京子、田上貴寛、鏡味裕、宮原大地
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-132007
    • 出願年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi