• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カチオンチャネル制御によるミクログリア活性化調節機構の解明と病態応用

研究課題

研究課題/領域番号 25460098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

白川 久志  京都大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (50402798)

連携研究者 金子 周司  京都大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (60177516)
中川 貴之  京都大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (30303845)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードミクログリア / TRPV1 / TRPM2 / 遊走 / 一酸化窒素 / 活性酸素種 / 脳虚血傷害 / 多発性硬化症 / 脳内炎症 / ミトコンドリア / MAPキナーゼ / エンドバニロイド / カプサイシン / 古典的活性化 / TRPチャネル / Ca2+シグナリング / NADPHオキシダーゼ
研究成果の概要

中枢性疾患の病態においては近年、過剰な脳内炎症が病態進行に深く関与していることが示されつつある。従って、本研究では脳内の主要な免疫細胞であるミクログリアの活性化調節機構の解明を目的として、ミクログリアに発現するカチオンチャネル、特にTRP分子群に焦点を当てた。その結果、ミクログリアのTRPM2開口が炎症性活性化を媒介すること、多発性硬化症にTRPM2活性化が関与し、その薬理学的抑制が有効であること、TRPV1開口がミクログリア走化性を亢進すること、脳虚血傷害の病態にTRPV1活性化が関与し、その薬理学的抑制が有効であることが明らかになり、これらのTRP分子群の創薬標的としての有用性が示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Activation of mitochondrial transient receptor potential vanilloid 1 channel contributes to microglial migration2015

    • 著者名/発表者名
      Miyake T, Shirakawa H, Nakagawa T, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 63 号: 10 ページ: 1870-1872

    • DOI

      10.1002/glia.22854

    • NAID

      120005674645

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A pathophysiological role of TRPV1 in ischemic injury after transient focal cerebral ischemia in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Miyanohara J, Shirakawa H, Sanpei K, Nakagawa T, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 467 号: 3 ページ: 478-483

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.10.027

    • NAID

      120006630996

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TRPM2 contributes to LPS/IFNγ-induced production of nitric oxide via the p38/JNK pathway in microglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyake T. et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 444 号: 2 ページ: 212-217

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.022

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The TRPC3 inhibitor Pyr3 improves outcomes and attenuates astrogliosis after intracerebral hemorrhage in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Munakata M, Shirakawa H, Nagayasu K, Miyanohara J, Miyake T, Nakagawa T, Katsuki H, Kaneko S:
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: (In Press) 号: 7 ページ: 1981-1987

    • DOI

      10.1161/strokeaha.113.679332

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グリア細胞におけるMAPキナーゼ2013

    • 著者名/発表者名
      白川久志、中川貴之、金子周司
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 664-666

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neurovascular Unitにおけるミクログリアの多様な役割 ~神経機能に対する積極的な調節とその善悪二面性~2013

    • 著者名/発表者名
      白川久志、中川貴之、金子周司
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 31 ページ: 2210-2217

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスに適用可能な自発吸入15O-gas PET法の開発と脳循環疾患マウスを用いた有効性評価2016

    • 著者名/発表者名
      天滿 敬、山﨑 真、宮之原遵、白川久志、近藤直哉、越野一博、金子周司、飯田秀博
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症におけるTRPM2チャネルの病態生理学的役割2015

    • 著者名/発表者名
      筒井真人、平瀬 遼、白川久志、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 15O標識ガス自発吸入PET法による両側総頸動脈狭窄モデルマウスの脳循環代謝評価検討2015

    • 著者名/発表者名
      天滿 敬、山﨑 真、宮之原遵、白川久志、國見昌子、楫 昌司、近藤直哉、越野一博、金子周司、飯田秀博
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス脳内出血モデルにおけるS1P受容体阻害薬の改善作用2015

    • 著者名/発表者名
      浅尾靖仁、白川久志、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      第65回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Protective effects of minocycline against cognitive impairment in a mouse model of chronic cerebral hypoperfusion2015

    • 著者名/発表者名
      Miyanohara J, Shirakawa H, Nakagawa T, Kaneko S
    • 学会等名
      9th International Congress on Vascular Dementia
    • 発表場所
      Ljubljana, Slovenia
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of mitchondrial TRPV1 contributes to microglial migration2015

    • 著者名/発表者名
      白川久志、三宅崇仁、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      TRP研究会2015
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ミクログリア遊走制御に対するミトコンドリアTRPV1の機能的関与2015

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、白川久志、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ミクログリアの細胞機能における活性酸素シグナリング2015

    • 著者名/発表者名
      白川久志、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] グリア細胞の活性化状態を制御するカチオンチャネルに関する分子薬理学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      白川久志
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] TRPV1刺激によるミトコンドリア脱分極を介したミクログリアの遊走2014

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、白川久志、西谷直也、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2014
    • 発表場所
      近畿大学薬学部
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ミクログリアにおけるTRPV1を介した走化性制御2014

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、白川久志、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      TRPチャネル研究会2014
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳虚血傷害の病態進展における免疫系細胞TRPチャネルの役割2014

    • 著者名/発表者名
      白川久志、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TRPC3阻害薬Pyr3はマウス脳内出血モデルにおけるアストロサイト活性化および脳機能障害を改善する2013

    • 著者名/発表者名
      白川久志、宗像将也、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      平成25年度生理研研究会 TRP研究会2013
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Physiological implications of TRPV1 in microglia2013

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、白川久志、宮之原 遵、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      Neuro2013 (第36回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TRPM2-mediated NO production in microglia/macrophage contribute to the progression of cerebral ischemic injury in mice2013

    • 著者名/発表者名
      崎元伸哉、白川久志、宗像将也、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      Neuro2013 (第36回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TRPC3 inhibitor Pyr3 improves neuronal dysfunction and attenuates astrogliosis after intracerebral hemorrhage in mice2013

    • 著者名/発表者名
      白川久志、宗像将也、永安一樹、宮之原遵、三宅崇仁、中川貴之、金子周司
    • 学会等名
      Neuro2013 (第36回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The TRPC3 inhibitor Pyr3 improves outcomes and attenuates astrogliosis after intracerebral hemorrhage in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa H, Munakata M, Miyanohara J, Miyake T, Nakagawa T, Kaneko S
    • 学会等名
      Neuroscience2013 (the 43th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TRPM2-mediated NO production in microglia/macrophage contribute to the progression of cerebral ischemic injury in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto S, Shirakawa H, Asakura K, Munakata M, Nakagawa T, Kaneko S
    • 学会等名
      Neuroscience2013 (the 43th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi