• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非晶質ナノシリカのアレルギー性気管支喘息および自己免疫疾患に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 25460180
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

吉野 伸  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (00260729)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード非晶質ナノシリカ / アレルギー / 自己免疫疾患 / アジュバント / 経口免疫寛容 / サイトカイン / 自己免疫 / 炎症 / ナノ粒子 / Th1 / Th2
研究成果の概要

非晶質ナノシリカのアレルギー性気管支喘息を含むアレルギー疾患および自己免疫疾患に対する影響について検討するため、本ナノ粒子のアジュバント作用および経口免疫寛容誘導阻害効果の有無ついて調べた。マウスにANを卵白アルブミン(OVA)とともに皮下投与すると、OVAに対するTh1、Th2およびTh17免疫応答は促進された。また、非晶質ナノシリカをOVAとともに免疫前に経口投与すると、OVA特異的経口免疫寛容誘導は阻害され、またTh1、Th2およびTh17サイトカイン産生抑制も阻害された。したがって、非晶質ナノシリカの暴露によって、アレルギー疾患および自己免疫疾患は誘導あるいは増悪する可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Enhancement of ovalbumin-specific Th1, Th2, and Th17 immune responses by amorhous silica nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Toda, T., Yoshino, S.
    • 雑誌名

      Int. J. Immunopathol. Pharmacol.

      巻: 29 号: 3 ページ: 408-420

    • DOI

      10.1177/0394632016656192

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Amorphous nanoparticles block induction of oral tolerance in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Toda, T., Yoshino, S.
    • 雑誌名

      J. Immunotoxicol.

      巻: 13 号: 5 ページ: 723-728

    • DOI

      10.3109/1547691x.2016.1171266

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IgE/antigen-mediated enhancement of IgE production is a mechanism underlying the exacerbation of airway inflammation and remodering in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, N., Nabe, T., Yoshino, S.
    • 雑誌名

      Immunol.

      巻: 144 ページ: 107-115

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Semaphorin 7A plays a critical role in IgE-mediated airway inflammation in mice, and its modulation by a glucocorticoid2015

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, N., Nabe, T., Yoshino, S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol.

      巻: 764 ページ: 149-156

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thymic stromal lymphopoietin-induced interleukin-17A is involved in the development of IgE-mediated atopic dermatitis-like skin lesion in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, N., Sae-Wong, C., Kangsanant, S., Nabe, T., Yoshino, S.
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 146 ページ: 568-581

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intratracheal exposure to Fab fragments of an allergen-specific monoclonal antibody regulates asthmatic responses in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshino S, Mizutani N, Matsuoka D, Sae-wong C
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 141 号: 4 ページ: 617-27

    • DOI

      10.1111/imm.12225

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-17A promotes the exacerbation of IL-33-induced airway hyperresponsiveness by enhancing neutrophilic inflammation via CXCR2 signaling in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Mizutani, Takeshi Nabe T, Shin Yoshino
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 192 号: 4 ページ: 1372-1384

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1301538

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of basophils and mast cells infiltrating the lung by multiple antigen challenges in asthmatic responses of mice2013

    • 著者名/発表者名
      Nabe T., Matsuya K., Akamizu K., Fujita M., Nakagawa T., Shioe M., Kida H., Takiguchi A., Wakamori H., Fujii M., Ishihara K., Akiba S., Mizutani N., Yoshino S., Chaplin DD
    • 雑誌名

      Br. J. Pharmacol.

      巻: 169 ページ: 462-476

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Roles of cytokines in the suppression of asthmatic responses in mice by allergen-specific monoclonal antibody Fab fragments2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, S.
    • 学会等名
      European Academy of Allergy & Clinical Immunology (EAACI) Congress 2016
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Production of an anti-type II collagen IgG2a monoclonal antibody capable of inducing destructive polyarthritis in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, S.
    • 学会等名
      European League Against Rheumatism (EULAR) Congress 2016
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vivo imagingを用いた新規マウスアレルギー反応迅速測定法2015

    • 著者名/発表者名
      八巻耕也、吉野伸
    • 学会等名
      日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アレルゲンに対するモノクローナル抗体IgG1 Fabの局所暴露によるアレルギー性鼻炎のアレルゲン特異的制御2015

    • 著者名/発表者名
      吉野伸、水谷暢明
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] TSLPにより誘導されるTh17細胞のアトピー性皮膚炎様症状における役割2015

    • 著者名/発表者名
      水谷暢明、Chutha Sae-Wong、吉野伸
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Suppression of IgE-induced atopic dermatitis-like skin inflammation in mice by Fab fragments of an allergen-specific IgG1 monoclonal antibody2014

    • 著者名/発表者名
      Chutha Sae-Wong、水谷暢明、吉野伸
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Suppression of allergic rhinitis in mice by allergen-specific IgG1 monoclonal antibody Fab fragments2014

    • 著者名/発表者名
      Chutha Sae-Wong、水谷暢明、吉野伸
    • 学会等名
      日本春季アレルギー学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-04-09 – 2014-04-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] IL-17、補体による気道過敏性の分子機構

    • 著者名/発表者名
      水谷暢明、奈邉 健、吉野 伸
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗原特異的IgEモノクローナル抗体により誘導された二相性の気道抵抗上昇におけるCXCR2の役割

    • 著者名/発表者名
      水谷暢明、奈邉 健、吉野 伸
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi