• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳幹におけるGLP-1分泌機序に関与する 修飾因子および神経 ネットワークの同定

研究課題

研究課題/領域番号 25460336
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関北海道大学 (2014-2015)
佐賀大学 (2013)

研究代表者

久留 和成  北海道大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (00592081)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード摂食調節 / 内分泌 / 中枢神経 / 糖尿病 / 代謝学 / 肥満
研究成果の概要

Glucagon-like peptide-1 (GLP-1)は食後小腸より分泌され、中枢神経系に作用し食欲抑制作用を示す内因性ペプチとして知られている。また、脳幹の一部の神経細胞がGLP-1分泌能を有しているとの報告もあるが、GLP-1分泌神経細胞の修飾因子・分泌機序に関しては、未だ不明な点が多い。GLP-1は血中半減期が極めて短く、中枢神経における摂食抑制作用に関しては、抹消臓器由来のGLP-1よりも神経細胞由来のGLP-1が重要な役割を担っている可能性が高い。本申請研究では、GLP-1分泌神経細胞に対する修飾因子・分泌機序の解明を目的とし、電気生理学的手法を用いて実験・解析を行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] The role of GLP-1 releasing neurons inappetite regulation : application possibility in obesity drug.2016

    • 著者名/発表者名
      久留和成
    • 学会等名
      日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 食欲調節ペプチドに対するマウス脳幹部GLP-1分泌神経細胞の応答特性2015

    • 著者名/発表者名
      久留和成
    • 学会等名
      歯科基礎医学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス脳幹部におけるGLP-1分泌細胞の電気生理学的特性2015

    • 著者名/発表者名
      久留和成
    • 学会等名
      日本生理学会 北海道地方会
    • 発表場所
      旭川医科大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 佐賀大学 医学部 生体構造機能学 薬理学教室ホームページ

    • URL

      http://www.pharmacology.med.saga-u.ac.jp/YAKURIHP/Top_Page.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi