• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン酸化シグナルによるアポトーシスの時空間的制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460355
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関東北大学 (2014-2015)
群馬大学 (2013)

研究代表者

野口 拓也  東北大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (20431893)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードApoptosis / Kinase / FasL / TNF / Fas / Caspase-8 / kinase
研究成果の概要

Fas/CD95 誘導性アポトーシスに関与するキナーゼを探索するためにキナーゼ特異的なRNAi スクリーニングを行い、Fas 誘導性アポトーシスを正に制御する新たなキナーゼを8種類同定した。同定されたキナーゼはそれぞれノックアウト細胞を作成し、Fas誘導性アポトーシスの必要性およびその役割を解析した。なかでも、スクリーニングで同定されたキナーゼの一つであるSTK11は、アポトーシス誘導に促進的に機能する脱ユビキチン化酵素CLYDをリン酸化制御することでアポトーシス誘導を制御していることを突き止めた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Department of Biochemistry/University of Lausanne(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University Medical Center Freiburg/Center for Chronic Immunodeficiency(Germany)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of Apoptosis Signal-regulating Kinase 1 (ASK1) as an activator of the GAPDH-Siah1 Stress-Signaling Cascade.2015

    • 著者名/発表者名
      Tristan, C.A., Ramos, A., Shahani, N., Emiliani, F.E., Nakajima, H., Noeh, C.C., Kato, Y., Takeuchi, T., Noguchi, T., Kadowaki, H., Sedlak, T.W., Ishizuka, K., Ichijo, H. and Sawa, A.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 290 ページ: 56-64

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ゲノムワイドsiRNA ライブラリーを用いた アポトーシス調節キナーゼの探索2015

    • 著者名/発表者名
      土田芽衣、野口拓也、平田祐介、松沢厚
    • 学会等名
      衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムワイドsiRNAライブラリーを用いた アポトーシス調節キナーゼの探索2015

    • 著者名/発表者名
      土田芽衣、野口拓也、平田祐介、松沢厚
    • 学会等名
      第14回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2015
    • 発表場所
      千葉大学亥鼻キャンパス 医薬系総合研究棟
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fas 感受性を調節するキナーゼ群の探索2015

    • 著者名/発表者名
      野口拓也、土田芽衣、平田祐介、松沢厚
    • 学会等名
      生化学会東北支部会
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of STK11 in TNF-induced cell death2014

    • 著者名/発表者名
      熊澤琢也、野口拓也、徳永文稔
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子 STK11 による細胞死制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      野口拓也
    • 学会等名
      群馬大学・秋田大学 連携 第3回 生体情報研究シンポジウム ~グローバルCOEプログラム「生体調節シグナルの統合的研究」の新展開~
    • 発表場所
      秋田キャッスルホテル
    • 年月日
      2014-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子STK11によるTNF2014

    • 著者名/発表者名
      野口拓也
    • 学会等名
      大学院理工学府・生体調節研究所 第19回 生命科学セミナー
    • 発表場所
      群馬大学昭和キャンパス
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デスレセプターを介したアポトーシスにおける癌抑制遺伝子STK11の関与

    • 著者名/発表者名
      野口拓也
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場1号館1階
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子LKB1/STK11によるデスレセプターシグナルの制御機構

    • 著者名/発表者名
      野口拓也
    • 学会等名
      新学術領域修飾シグナル第2回若手ワークショップ
    • 発表場所
      伊香保温泉森秋旅館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi