• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ST2の細胞増殖抑制効果発現機序の解明と抗がん作用の検証

研究課題

研究課題/領域番号 25460393
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関自治医科大学

研究代表者

富永 眞一  自治医科大学, 医学部, 教授 (70155571)

研究分担者 多胡 憲治  自治医科大学, 医学部, 講師 (20306111)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードST2 / IL-33 / 線維芽細胞 / 細胞増殖 / NIH-3T3 cells / シグナル伝達 / 分泌 / ST2L / NIH-3T3 / 抗がん作用
研究成果の概要

ST2遺伝子は線維芽細胞の増殖開始過程で特異的に発現される遺伝子としてクローニングされた。その構造がインターロイキン1受容体に類似しており、リガンドが炎症反応を惹起するIL-33であることから、免疫学的アプローチが主流であった。原点に立ち返りST2遺伝子産物及びそのリガンドIL-33がNIH-3T3線維芽細胞の増殖に及ぼす影響を調べたところ、IL-33については増殖開始過程を抑制するが、増殖開始後は増殖促進に働くことがわかった。一方で、分泌型ST2は当初の仮説に反して増殖を促進することがわかった。両者の相互作用が増殖に及ぼす影響については今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Soluble form of the ST2 gene product exhibits growth promoting activity in NIH-3T3 cells2016

    • 著者名/発表者名
      Tominaga S-I, Ohta S, Tago K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep

      巻: 5 ページ: 8-15

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2015.11.020

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Soluble ST2 suppresses the effect of interleukin-33 on lung type 2 innate lymphoid cells2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Hayakawa, Morisada Hayakawa, Shin-ichi Tominaga
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 5 ページ: 401-407

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2016.02.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dual function of IL-33 on proliferation of NIH 3T3 cells2015

    • 著者名/発表者名
      Tominaga S., Tago K., Tsuda H., Komine M.
    • 雑誌名

      Cytokine

      巻: 72 号: 1 ページ: 105-108

    • DOI

      10.1016/j.cyto.2014.12.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-33受容体ST2Lと分泌型ST22015

    • 著者名/発表者名
      富永眞一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 252 ページ: 1193-1196

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 分泌型ST2はアトピー性皮膚炎における皮膚炎症を軽減する。2015

    • 著者名/発表者名
      早川盛禎、早川裕子、大森司、富永眞一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ジシストロウイルスPSIV遺伝子間領域のRNA配列と終止コドンリードスルー。2015

    • 著者名/発表者名
      鴨下信彦、富永眞一、中島信彦
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] IL-33は表皮角化細胞核内で細胞分裂に関与している。2015

    • 著者名/発表者名
      津田英利、小宮根真弓、富永眞一、大槻マミ太郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Soluble ST2 on Activation of Type 2 Innate Lymphoid Cells in a Murine Model of Asthma.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Hayakawa, Morisada Hayakawa, Shin-ichi Tominaga
    • 学会等名
      30th Congress of the International Society for Advancement of Cytometry (Cyto 2015)
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ケラチノサイトにおけるIL-33のノックダウンは細胞分裂を抑制する。2014

    • 著者名/発表者名
      津田英利、小宮根真弓、大塩智之、富永眞一、大槻マミ太郎
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Soluble ST2 suppresses the effect of IL-33 on type 2 innate lymphoid cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Hayakawa, Morisada Hayakawa, and Shin-ichi Tominaga
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Interleukin-33はTGF-β/Smadシグナル伝達経路の活性化を抑制する。2014

    • 著者名/発表者名
      早川盛禎、早川裕子、富永眞一
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi