研究課題/領域番号 |
25460434
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人体病理学
|
研究機関 | 京都大学 (2014-2015) 信州大学 (2013) |
研究代表者 |
吉澤 明彦 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80378645)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 肺癌 / 上皮成長因子受容体変異 / 高速d-PCR法 / 新鮮細胞診材料 / 上皮成長因子受容体(EGFR) / 高速PCR法 / 高感度PCR法 / 腺癌 / EGFR / 高速化 / EGFR遺伝子変異 / KRAS遺伝子変異 / 迅速診断 |
研究成果の概要 |
本研究では,肺癌におけるEpidermal growth factor receptor (EGFR)変異を,新規に開発した高速d-PCR法にて迅速かつ正確に検出しえるかを検討した。対象は肺癌患者から採取された気管支細胞診材料80検体で,3個の代表的なEGFR変異を対象とし,コントロールの検査系と,迅速性,正確性,感度に関して検討した。結果,既存法に比し,同等の正確性を持って検出することが可能であることが判明した。また,既存検査法に比し,反応時間の短縮が可能であった(8分10秒,1/9程度)。感度も既存検査法と同様,あるいはそれ以上に高いことが判明した(0.05-0.5%)。
|