研究課題/領域番号 |
25460464
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人体病理学
|
研究機関 | 日本医科大学 |
研究代表者 |
岩堀 徹 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (00366105)
|
研究分担者 |
清水 章 日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授 (00256942)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 多重染色フローサイトメトリー / 多重染色フローサイトメトリー法 / IgA腎症 / 扁摘 |
研究成果の概要 |
糸球体腎炎の発症進展は、自己免疫寛容の破綻と、樹状細胞(DC)、T細胞、マクロファージ(Mφ)を初めとする各種免疫担当細胞やサイトカインネットワークによる細胞性免疫や液性免疫の増強が関与する。我々は、臨床におけるANCA関連血管炎や各種糸球体腎炎疾患症例の末梢血単核球の多重染色フローサイトメトリー法を用いた解析から循環免疫担当細胞ネットワークの特徴を明らかにした。また治療のための摘出扁桃腺内の免疫担当細胞や免疫環境と比較検討し、各種糸球体疾患における免疫応答の特徴を明らかにする基礎を構築した。
|