• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関節疾患における免疫セマファリンの骨ホメオスタシス調整作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関大阪大学

研究代表者

緒方 篤  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招へい教授 (90309451)

研究分担者 田中 敏郎  大阪大学, 医学系研究科, 寄付講座教授 (40273651)
連携研究者 熊ノ郷 淳  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (10294125)
研究協力者 吉田 佑志  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード関節リウマチ / セマフォリン / セマフォリン4D / マウスコラーゲン関節炎 / セマフォリン4D
研究成果の概要

セマフォリン4D(Sema4D)は骨形成抑制作用が報告されており、骨びらんや破壊が発生する関節リウマチにおいて病態形成に関与している可能性がある。今回の研究の結果、関節リウマチでは血中・関節液中に蛋白酵素ADAMTS-4の濃度が高く、これがCD3+、CD14+の単核球細胞表面からSema4Dを切離させているとみられた。動物実験ではSema4Dを阻害すると関節炎が抑制されたことから、遊離した可溶性Sema4Dが血中や関節液中で増えることで関節びらんや滑膜増殖を引き起こしていると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 1.Semaphorin 4D contributes to rheumatoid arthritis by inducing inflammatory cytokine production: Pathogenic and therapeutic implications2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ogata A, Kang S, Ebina K, Shi K, Nojima S, Kimura T, Ito D, Morimoto K, Nishide M, Hosokawa T, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Tsuboi H, Saeki Y, Tomita T, Tanaka T, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol

      巻: none 号: 6 ページ: 1481-1490

    • DOI

      10.1002/art.39086

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Contribution of Semaphorin 4D (Sema4D): increased soluble Sema4D enhanced RA inflammation and Sema4D antibody inhibited mouse collagen induced arthritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ogata A, Ebina K, Shi K, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Tanaka T, Tsuboi H,Saeki Y, Tomita T, Kumanogoh A.
    • 学会等名
      第59回日本リウマチ学会総会・学術総会, International Rheumatology Symposium.
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Contribution of semaphorin 4D (Sema4D) in rheumatoid arthritis (RA): increased soluble Sema4D enhanced RA inflammation and Sema4D antibody inhibited mouse xollagen arthritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ogata A, Ebina K, Shi K, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Tanaka T, Tsuboi H, Saeki Y, Tomita T, Kumanogoh A.
    • 学会等名
      The 59th Annual General Assembly and Scientific Meeting of the Japan College of Rheumatology, International Concurrent Workshop
    • 発表場所
      Nagoya Japan
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Soluble Semaphorin 4D in rheumatoid arthritis2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ogata A, Tomita T, Shima Y, Narazaki M, Tanaka T, Kumanogoh A
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会 International Concurrent Workshop
    • 発表場所
      tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 可溶性Sema4Dは関節リウマチ患者の血清、関節液で上昇し、疾患活動性と相関する2014

    • 著者名/発表者名
      吉田佑志、緒方篤、冨田哲也、平野亨、嶋良仁、楢崎雅司、田中敏郎、熊ノ郷淳
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi