• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロRNA導入マウスにみられるアンジオテンシン変換酵素発現亢進と心不全の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25460506
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関中部大学

研究代表者

岩本 隆司  中部大学, 生命健康科学部, 教授 (60223426)

研究分担者 市原 正智  中部大学, 生命健康科学部, 教授 (00314013)
野田 明子  中部大学, 臨床検査技術教育・実習センター, 教授 (80252287)
連携研究者 大内 靖夫  千葉大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70553858)
上山 知己  京都府立医科大学, 医学系研究科, 講師 (80379388)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードマイクロRNA / 拡張型心筋症 / アンジオテンシン変換酵素 / ヘキソキナーゼ2 / MAS1 / マイクロRNA / トランスジェニックマウス
研究成果の概要

拡張型心筋症の多くは原因不明の難治疾患である。マイクロRNAは最近発見された小さなRNAであるが、我々の樹立した心筋特異的マイクロRNA-143/145高発現マウスは早期より拡張型心筋症様の症状を呈して死亡する。その心臓ではアンジオテンシン変換酵素 (ACE)が高発現しておりその阻害剤で症状が改善した。また、ACE2の発現も亢進しており、その産物の受容体であるMAS1の発現が有意に低下していたため、病態にはアンジオテンシン代謝関連分子のバランス異常の関与が考えられた。
また解糖系酵素ヘキソキナーゼ2(HK2)の発現も低下しており、HK2の低下によるオートファジー不全の関与も示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] フロリダ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Pasteurella pneumotropica感染後の対応について-ソフト酸化水を使用したクリーニング操作の検討2016

    • 著者名/発表者名
      長原美樹,松永歩,藤田芳顕,上瀬茉美,石坂みゆき,上田潤,岩本隆司
    • 雑誌名

      中部大学生命健康科学研究所紀要

      巻: 12 ページ: 92-95

    • NAID

      120006520510

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous oral and inhalational intake of molecular hydrogen additively suppresses signaling pathways in rodents.2015

    • 著者名/発表者名
      Sobue S, Yamai K, Ito M, Ohno K, Ito M, Iwamoto T, Qiao S, Ohkuwa T, Ichihara M
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem.

      巻: 403 号: 1-2 ページ: 231-241

    • DOI

      10.1007/s11010-015-2353-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Emerging evidence of insulin-like growth factor 2 as a memory enhancer: a unique animal model of cognitive dysfunction with impaired adult neurogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto T, Ouchi Y.
    • 雑誌名

      Rev Neurosci.

      巻: 25 号: 4 ページ: 559-574

    • DOI

      10.1515/revneuro-2014-0010

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Heterochronic Genes lin-28a and lin-28b play an Essential and Evolutionarily Conserved Role in Early Zebrafish development.2014

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y, Yamamoto J, Iwamoto T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: 88086-88086

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088086

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G protein-coupled receptor 43 moderates gut inflammation through cytokine regulation from mononuclear cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Masui R, Sasaki M, Funaki Y, Ogasawara N, Mizuno M, Iida A, Izawa S, Kondo Y, Ito Y, Tamura Y, Yanamoto K, Noda H, Tanabe A, Okaniwa N, Yamaguchi Y, Iwamoto T, Kasugai K.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis

      巻: 19 号: 13 ページ: 2848-2856

    • DOI

      10.1097/01.mib.0000435444.14860.ea

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficits in microRNA-mediated Cxcr4/Cxcl12 signaling in neurodevelopmental deficits in a 22q11 deletion syndrome mouse model.2013

    • 著者名/発表者名
      Toritsuka M, Kimoto S, Muraki K, Landek-Salgado MA, Yoshida A, Yamamoto N, Horiuchi Y, Hiyama H, Tajinda K, Keni N, Illingworth E, Iwamoto T, Kishimoto T, Sawa A, Tanigaki K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 110 号: 43 ページ: 17552-17557

    • DOI

      10.1073/pnas.1312661110

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced adult hippocampal neurogenesis and working memory deficits in the Dgcr8-deficient mouse model of 22q11.2 deletion-associated schizophrenia can be rescued by IGF2.2013

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y, Banno Y, Shimizu Y, Ando S, Hasegawa H, Adachi K, Iwamoto T
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 33 号: 22 ページ: 9408-9419

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2700-12.2013

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 心筋特異的miR-143トランスジェニックマウスではヘキソキナーゼ2発現低下と相関して拡張型心筋症が発症し、ACE阻害剤で改善する2015

    • 著者名/発表者名
      岩本隆司 上田潤 高岡祐司 松山留美子 野田明子 喬善楼 上山知己 安達興一
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸市、兵庫県
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス精巣特異的ヒストンH3バリアントであるH3tは精子形成過程に必須である2015

    • 著者名/発表者名
      上田潤 浦浜嵩 原田哲仁 他14名 10番目
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸市、兵庫県
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mouse testis specific histone H3 variant, H3t is essential for spermatogenesis and ensures the entry into meiosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda, J., Urahama, T., Harada, A., Machida, S., Maehara, K., Horikoshi, N., Osakabe, A., Tachiwana, H., Yao, T., Iwamoto, T., Isotani, A., Ikawa, M., Tachibana, T., Kimura, H., Ohkawa, Y., Kurumizaka, H., and Yamagata, K.
    • 学会等名
      International Symposium ‘Non-coding DNA and Chromosomal Integrity’
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji Island, Hyogo, Japan.
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロRNAトランスジェニックマウスに発症する拡張型心筋症の解析2015

    • 著者名/発表者名
      岩本隆司 上田潤
    • 学会等名
      第13回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所 、静岡県、三島市
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Lin28/let-7 axis regulates intestinal epithelial cell proliferation and tumor formation2013

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y, Tsuruda H, Nakashima T, Takaoka Y, Asaeda Y, Iwamoto T
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduced adult hippocampal neurogenesis and working memory deficits in the DGCR8-deficient mouse model of 22q11.2 deletion-associated schizophrenia can be rescued by IGF22013

    • 著者名/発表者名
      Banno Y, Ouchi Y, Hakumoto Y, Shimizu Y, Andou S, Adachi K, Iwamoto T
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Deficiency of DGCR8 gene, a candidate gene for 22q11.2 deletion-associated schizophrenia, decreases cell proliferation and neurogenesis in the adult mouse dentate gyrus

    • 著者名/発表者名
      大内靖夫, 坂野祐哉, 清水裕子, 安藤章太, 安達興一, 岩本隆司
    • 学会等名
      第11回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 中部大学実験動物教育研究センター

    • URL

      http://www3.chubu.ac.jp/celar/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 中部大学・教員情報

    • URL

      http://www.chubu.ac.jp/about/faculty/profile/6322fcf3ae47743e17deca4b73899194b102cfe7.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi