• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糞線虫感染に伴うレフレル症候群の発症意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460521
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

安田 好文  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (50333539)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード自然免疫 / 寄生虫免疫 / 自然リンパ球 / 好酸球性肺炎 / IL-33 / ILC2 / 好酸球 / 腸管寄生線虫 / IL-5 / 感染防御 / 自然型アレルギー
研究成果の概要

糞線虫 (Sv)に感染すると肺好酸球症を発症するが、この時グループ2自然リンパ球(ILC2)もIL-33依存性に集積し、さらに感染排除後まで残存する。このILC2は次にSvと異なる寄生虫(Nb)の感染にさらされた時、早期に大量のIL-5, IL-13を産生して好酸球を肺に集積させ、活性化することでNbに対する抵抗性を宿主に賦与する。この抗原非特異的耐性獲得は生体が寄生虫浸淫地域で生活する上で重要な自然免疫システムであると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Murine allergic rhinitis and nasal Th2 activation are mediated via TSLP- and IL-33-signaling pathways.2016

    • 著者名/発表者名
      Akasaki S, Matsushita K, Kato Y, Fukuoka A, Iwasaki N, Nakahira M, Fujieda S, Yasuda K, Yoshimoto T.
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 28 号: 2 ページ: 65-76

    • DOI

      10.1093/intimm/dxv055

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IL-33とILC22016

    • 著者名/発表者名
      安田好文
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 65 ページ: 214-219

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Epithelial-derived nuclear IL-33 aggravates inflammation in the pathogenesis of reflux esophagitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Shan J, Oshima T, Muto T, Yasuda K, Fukui H, Watari J, Nakanishi K, Miwa H.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol.

      巻: 40 号: 4 ページ: 414-423

    • DOI

      10.1007/s00535-014-0988-1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immediate-type contact hypersensitivity is reduced in interleukin-33 knockout mice2014

    • 著者名/発表者名
      Imai Y, Yasuda K, Sakaguchi Y, Futatsugi-Yumikura S, Yoshimoto T, Nakanishi K, Yamanishi K
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci.

      巻: 74(2) 号: 2 ページ: 159-61

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2014.01.009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Importance of Both Innate Immunity and Acquired Immunity for Rapid Expulsion of S. venezuelensis.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K, Matsumoto M, Nakanishi K.
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 5 ページ: 118-118

    • DOI

      10.3389/fimmu.2014.00118

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgG and IgE collaboratively accelerate expulsion of Strongyloides venezuelensis in a primary infection.2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsumoto, Yuki Sasaki, Koubun Yasuda, Toshiyuki Takai, Masamichi Muramatsu, Tomohiro Yoshimoto, Kenji Nakanishi.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: Vol.81、No.7 号: 7 ページ: 2518-2527

    • DOI

      10.1128/iai.00285-13

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skin-specific expression of IL-33 activates group 2 innate lymphoid cells and elicits atopic dermatitis-like inflammation in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Imai Y, Yasuda K, Sakaguchi Y, Futatsugi-Yumikura S, Yoshimoto T, Nakanishi K, Yamanishi K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci of USA.

      巻: 110(34) 号: 34 ページ: 13921-13926

    • DOI

      10.1073/pnas.1307321110

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 糞線虫感染排虫後のIL-33依存性N. brasiliensis感染抵抗性の獲得2016

    • 著者名/発表者名
      安田好文、松本真琴、中西憲司、善本知広
    • 学会等名
      第81回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Role of IL-33 and ILC2 in an aluminium adjuvant-induced eosinophilic inflammation2015

    • 著者名/発表者名
      Koubun Yasuda, Taichiro Muto, Yasutomo Imai, Kenji Nakanishi, Tomohiro Yoshimoto
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Strongyloides venezuelensis感染による好酸球性肺炎発症におけるTh2サイトカインの役割2015

    • 著者名/発表者名
      安田好文、松本真琴、中西憲司、善本知広
    • 学会等名
      第80回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Strongyloides venezuelensis感染による好酸球性肺炎発症機序におけるTh2サイトカインの役割2015

    • 著者名/発表者名
      安田好文、松本真琴、中西憲司、善本知広
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      三鷹
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of Th2 cytokines in Strongyloides venezuelensis infection-induced lung eosinophilic inflammation2015

    • 著者名/発表者名
      Koubun Yasuda, Makoto Matsumoto, Kenji Nakanishi, Tomohiro Yoshimoto
    • 学会等名
      第8回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アルミニウムアジュバントによる好酸球性炎症におけるIL-33の役割2015

    • 著者名/発表者名
      安田好文、武藤太一朗、今井康友、中西憲司
    • 学会等名
      第8回次世代アジュバント研究会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2015-01-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Strongyloides venezuelensis感染による肺好酸球症発症におけるIL-33の役割2014

    • 著者名/発表者名
      安田好文
    • 学会等名
      第67回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Strongyloides venezuelensis感染により誘導されたILC2による生体防御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      安田好文、松本真琴、中西憲司、善本知広
    • 学会等名
      第70回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] IL-33と好酸球性炎症2014

    • 著者名/発表者名
      安田好文
    • 学会等名
      関西実験動物研究会第122回研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of IL-33 in Strongyloides venezuelensis infection-induced lung eosinophilic inflammation2014

    • 著者名/発表者名
      Koubun Yasuda
    • 学会等名
      第7回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      高山
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] IL-18 and TGFβ synergistically induce IL-9 production from Th1 cells2013

    • 著者名/発表者名
      Koubun Yasuda, Wang Xinting, Masakiyo Nakahira, Jie Yang, Kenji Nakanishi
    • 学会等名
      JSICR-MMCB 2013
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Contribution of IL-33-activated type II innate lymphoid cells to pulmonary eosinophilia in Strongyloides venezuelensis-infected mice2013

    • 著者名/発表者名
      Koubun Yasuda, Taichiro Muto, Makoto Matsumoto, Yuki Sasaki, Kazufumi Matsushita, Yuko Taki, Shizue Futatsugi-Yumikura, Tomohiro Yoshimoto, Kenji Nakanishi
    • 学会等名
      15th International congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of IL-33 in innate type eosinophilic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Koubun Yasuda
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科2014

    • 著者名/発表者名
      安田好文、中西憲司
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 分子消化器病2014

    • 著者名/発表者名
      安田好文、中西憲司
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 炎症と免疫2013

    • 著者名/発表者名
      安田好文、中西憲司
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 兵庫医科大学免疫学講座ホームページ

    • URL

      http://www.hyo-med.ac.jp/department/immn/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 研究紹介

    • URL

      http://www.hyo-med.ac.jp/department/immn/project.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi