• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病原性の異なるレプトスピラの比較解析によるレプトスピラ症重症化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460557
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

小泉 信夫  国立感染症研究所, 細菌第一部, 主任研究官 (10333361)

連携研究者 杉山 広  国立感染症研究所, 寄生動物部, 室長 (00145822)
研究協力者 藤田 理恵  
冨澤 莉那  
佐藤 万仁  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードレプトスピラ / レプトスピラ症 / 病原性 / シリアンハムスター / サイトカイン / ケモカイン
研究成果の概要

レプトスピラ症の重症化メカニズムを明らかにするために,シリアンハムスターに対して異なる病原性を示すLeptospira interrogans 2株を用いた感染実験を行った.感染96時間後に強毒株接種群で尿細管の崩壊および肺出血が顕著に認められた.また肝臓において強毒株接種群の菌DNA量が有意に多かった.さらに血液,肝臓および肺臓において,強毒株接種群で複数のサイトカイン遺伝子発現が有意に上昇していた.以上の結果から,強毒株は,ハムスター肝臓を増殖の場とし,弱毒株にはない特有の臓器障害因子およびサイトカイン誘導因子を有する可能性が考えられた.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Comparison of bacterial burden and cytokine gene expression in golden hamsters in early phase of infection with two different strains of Leptospira interrogans2015

    • 著者名/発表者名
      Rie Fujita, Nobuo Koizumi, Hiromu Sugiyama, Rina Tomizawa, Ryoichi Sato, Makoto Ohnishi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 7 ページ: e0132694-e0132694

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0132694

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Comparison of cytokine gene expression in hamsters infected with two Leptospira interrogans strains.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita R, Koizumi N, Sugiyama H, Ohnishi M.
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of virulence between two Leptospira strains using a hamster model of leptospirosis2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita R, Koizumi N, Sugiyama H, Ohnishi M
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スリランカ・フィリピンにおけるレプトスピラ症の現状2014

    • 著者名/発表者名
      小泉信夫
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 病原性の異なるレプトスピラを感染させたハムスターの比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤田理恵,小泉信夫,杉山広,佐藤令一,大西真
    • 学会等名
      第51回レプトスピラ・シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of virulence between two Leptospira interrogans strains using a hamster model of leptospirosis2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita R, Koizumi N, Sugiyama H, Sato R, Ohnishi M
    • 学会等名
      8th Scientific Meeting of International Leptospirosis Society
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi