• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

A型インフルエンザウイルスの宿主特異性の分子機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25460581
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関東京大学 (2015)
岩手大学 (2013-2014)

研究代表者

今井 正樹  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (30333363)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード鳥インフルエンザウイルス / ヘマグルチニン(HA)蛋白質 / 安定性 / レセプター特異性 / 膜融合活性 / 感染性 / 熱安定性 / 酸性pH / 季節性インフルエンザウイルス / 構造安定性
研究成果の概要

鳥インフルエンザウイルスがヒトに効率よく感染するためには、そのヘマグルチニン(HA)蛋白質のレセプター特異性が鳥型からヒト型に変化する必要がある。本研究では、ヒト型レセプターを認識するのに必要な変異がH1、H2及びH3 亜型の鳥ウイルスHA蛋白質の安定性に影響するのかどうかを調べた。その結果、H1亜型では、レセプター特異性変換変異がHAの安定性をわずかではあるが低下させることがわかった。一方、H2及びH3亜型では、HAの安定性にほとんど影響しないことがわかった。このことは、H2及びH3亜型の鳥ウイルスがヒト型レセプターを認識するのに必要な変異を獲得しやすい特性を有していることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Identification of Stabilizing Mutations in an H5 HA Influenza Virus Protein.2015

    • 著者名/発表者名
      Hanson A, Imai M, Hatta M, McBride R, Imai H, Taft A, Zhong G, Watanabe T, Suzuki Y, Neumann G, Paulson JC, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 90 号: 6 ページ: 2981-2990

    • DOI

      10.1128/jvi.02790-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of high-yield influenza A virus vaccine viruses2015

    • 著者名/発表者名
      Ping J, Lopes TJ, Nidom C, Ghedin E, Macken C, Fitch A, Imai M, Maher E, Neumann G & Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 6 号: 1 ページ: 8148-8148

    • DOI

      10.1038/ncomms9148

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel residues in avian influenza virus PB2 protein affect virulence in mammalian hosts.2014

    • 著者名/発表者名
      Fan S, Hatta M, Kim JH, Halfmann P, Imai M, Macken CA, Le MQ, Nguyen T, Neumann G, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 5021-5021

    • DOI

      10.1038/ncomms6021

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating avian influenza viruses closely related to the 1918 virus have pandemic potential.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Zhong G, Russell CA, Nakajima N, Hatta M, Hanson A, McBride R, Burke DF, Takahashi K, Fukuyama S, Tomita Y, Maher EA, Watanabe S, Imai M, Neumann G, Hasegawa H, Paulson JC, Smith DJ, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Cell Host and Microbe

      巻: 15 号: 6 ページ: 692-705

    • DOI

      10.1016/j.chom.2014.05.006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Avian influenza virus transmission to mammals.2014

    • 著者名/発表者名
      Herfst S, Imai M, Kawaoka Y , Fouchier RA
    • 雑誌名

      Current Topics in Microbiology and Immunology

      巻: 385 ページ: 137-155

    • DOI

      10.1007/82_2014_387

    • ISBN
      9783319111544, 9783319111551
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Transmission of influenza A/H5N1 viruses in mammals.2013

    • 著者名/発表者名
      Imai M, Herfst S, Sorrell EM, Schrauwen EJ, Linster M, De Graaf M, Fouchier RA, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 178 号: 1 ページ: 15-20

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2013.07.017

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Selection on haemagglutinin imposes a bottleneck during mammalian transmission of reassortant H5N1 influenza viruses.2013

    • 著者名/発表者名
      Wilker PR, Dinis JM, Starrett G, Imai M, Hatta M, Nelson CW, O'Connor DH, Hughes AL, Neumann G, Kawaoka Y, Friedrich TC
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 4 号: 1 ページ: 2636-2636

    • DOI

      10.1038/ncomms3636

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of H7N9 influenza A viruses isolated from humans.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Kiso M, Fukuyama S, Nakajima N, Imai M, Yamada S, Murakami S, Yamayoshi S, Iwatsuki-Horimoto K, Sakoda Y, Takashita E, McBride R, Noda T, Hatta M, Imai H, Zhao D, Kishida N, Shirakura M, de Vries RP, Shichinohe S, Okamatsu M, Tamura T, Tomita Y , Fujimoto N, Goto K, Katsura H, Kawakami E, Ishikawa I, Watanabe S, Ito M, Sakai-Tagawa Y, Sugita Y, Uraki R, Yamaji R, Eisfeld AJ, Zhong G, Fan S, Ping J, Maher EA, Hanson A, Uchida Y, Saito T, Ozawa M, Neumann G, Kida H, Odagiri T, Paulson JC, Hasegawa H, Tashiro M, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 501(7468) 号: 7468 ページ: 551-5

    • DOI

      10.1038/nature12392

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中国で発生した鳥インフルエンザA(H7N9)について2013

    • 著者名/発表者名
      今井正樹
    • 学会等名
      第47回日本ウイルス学会北海道支部会夏季シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル北乃湯(北海道奈井江町)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空気伝播するH5インフルエンザウイルス2013

    • 著者名/発表者名
      今井正樹
    • 学会等名
      第127回 宮崎大学農学部獣医学科集談会
    • 発表場所
      宮崎大学農学部(宮崎県宮崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi