• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規分子の探索を中心とした核酸認識系TLR応答制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460585
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関東京大学

研究代表者

福井 竜太郎  東京大学, 医科学研究所, 助教 (60554508)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード自然免疫 / 自己免疫疾患 / Toll-like receptor / 核酸認識 / I型インターフェロン / Unc93 homolog B1 / 新規分子探索 / 自然炎症 / ファンクショナルクローニング / sgRNAライブラリ / ゲノム編集 / 連鎖解析 / TLR7 / 新規分子 / 遺伝子改変マウス / 核酸認識系TLR応答調節 / 表現型調節因子
研究成果の概要

本研究では、Toll-like receptor 7 (TLR7)を中心とした核酸認識系TLRの応答制御機構を解明するために、ファンクショナルクローニングを行ってTLR7の応答を制御する分子の探索を行った。また、TLR7の応答が亢進して自己免疫疾患を発症するマウス(Unc93 homolog B1のD34A変異マウス。以下D34Aマウス)において、その表現型に関与する分子を探索した。
その結果、後者のアプローチから、I型インターフェロン受容体のシグナルがD34Aマウスの発症に関わることを明らかにした。また、I型インターフェロンが特定の細胞におけるTLR7発現の維持に関わることを示した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Type I IFN Contributes to the Phenotype of Unc93b1D34A/D34A Mice by Regulating TLR7 Expression in B Cells and Dendritic Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui R, Kanno A, Miyake K
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 196 号: 1 ページ: 416-427

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1500071

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Targeting cell surface TLR7 for therapeutic intervention in autoimmune diseases2015

    • 著者名/発表者名
      Kanno A, Tanimura N, Ishizaki M, Ohko K, Motoi Y, Onji M, Fukui R, Shimozato T, Yamamoto K, Shibata T, Sano S, Sugahara-Tobinai A, Takai T, Ohto U, Shimizu T, Saitoh S, Miyake K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 6119-6119

    • DOI

      10.1038/ncomms7119

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNase II-dependent DNA digestion is required for DNA sensing by TLR92015

    • 著者名/発表者名
      Chan MP, Onji M, Fukui R, Kawane K, Shibata T, Saitoh SI, Ohto U, Shimizu T, Barber GN, *Miyake K
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 6 号: 1 ページ: 5853-5853

    • DOI

      10.1038/ncomms6853

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Roles of the Cleaved N-Terminal TLR3 Fragment and Cell Surface TLR3 in Double-Strand RNA Sensing2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Fukui R, Motoi Y, Kanno A, Shibata T, Tanimura N, Saitoh S, Miyake K
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 193 号: 10 ページ: 5208-5217

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1400386

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An essential role for the N-terminal fragment of Toll-like receptor 9 in DNA sensing2013

    • 著者名/発表者名
      Onji M, Kanno A, Saitoh S, Fukui R, Motoi Y, Shibata T, Matsumoto F, Lamichhane A, Sato S, Kiyono H, Yamamoto K, Miyake K
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 1949-1949

    • DOI

      10.1038/ncomms2949

    • NAID

      120005359107

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double-stranded RNA of small intestinal commensal but not pathogenic bacteria triggers TLR3-mediated IFN-β production by dendritic cells2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kawashima, A. Kosaka, H. Yan, G. Zijin, R. Uchiyama, R. Fukui, D. Kaneko; Y. Kumagai; D.-J. You, J. Carreras, S. Uematsu, M. H. Jang, O. Takeuchi, T. Kaisho, S. Akira, K. Miyake, H. Tsutsui, T. Saito, I. Nishimura, N. M. Tsuji
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 38 号: 6 ページ: 1187-1197

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2013.02.024

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] I型インターフェロンはB細胞と樹状細胞のTLR7発現を維持し、TLR7の過剰応答による致死的な炎症に関与する.2015

    • 著者名/発表者名
      福井竜太郎, 菅野敦夫, 三宅健介.
    • 学会等名
      第80回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      東京工業大学蔵前会館
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Expression patterns of TLR7 in DCs and B cells are controlled by Type-I IFN and influence TLR7 dependent inflammation2014

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Fukui, Atsuo Kanno and Kensuke Miyake
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都府
    • 年月日
      2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] shRNAライブラリーを用いたファンクショナルクローニングによるTLR7応答の制御因子の探索2014

    • 著者名/発表者名
      高橋紀子, 福井竜太郎, 三宅健介
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Collapse of TLR7/TLR9 balance leads genetical background dependent phenotypes2013

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Fukui and Kensuke Miyake
    • 学会等名
      第15回 国際免疫学会
    • 発表場所
      イタリア・ミラノ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Search for regulatory molecules of nucleic acid sensing Toll-like receptors dependent systemic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Fukui and Kensuke Miyake
    • 学会等名
      第43回 日本免疫学会
    • 発表場所
      日本・幕張
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 感染遺伝学分野ホームページ・発表論文

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/kanseniden/public/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 東京大学医科学研究所 感染遺伝学分野webサイト

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/kanseniden/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 国際科学技術財団 研究助成ブログ

    • URL

      http://blog2014fukui.japanprize.jp

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi