配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
研究成果の概要 |
腸管の樹状細胞(DC)は末梢リンパ節のDCとフェノタイプや機能の点で明らかに異なる. 腸管におけるDCのコンディショニング機構は, 同所に豊富に存在するTGF-βが重要であることを見出した. DCのみがTGF-βシグナルを受容できないDC特異的II型TGF-β受容体欠損マウスは, 炎症性細胞の主要臓器への浸潤や自己抗体の生産など, 自己免疫疾患様の病態が自発的に発症した. 本病態を発症したマウスの末梢リンパ節では腸内常在菌が検出され, 重要なことに, 同マウスへの抗生物質の投与は腸内常在菌の体内移行を妨げ, 症状や生存率を改善させた.
|