• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマローゲンの網羅的解析と免疫測定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25460669
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関北海道大学

研究代表者

惠 淑萍  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (90337030)

研究分担者 千葉 仁志  北海道大学, その他の研究科, 教授 (70197622)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードプラズマローゲン / plasmalogen / エタノールアミン型 / コリン型 / コリン型プラズマローゲン / エタノールアミン型プラズマローゲン / 化学合成 / 標準品
研究成果の概要

プラズマローゲンは抗酸化作用を有するリン脂質で、動脈硬化症やアルツハイマー病を予防すると考えられている。本研究ではコリン型の化学合成法を改善した。またエタノールアミン型の化学合成法を日本国内で初めて確立した。
化学合成で得られたプラズマローゲンを用いてヒト血中プラズマローゲンを網羅的な分析ができた。液体クロマトグラフィー質量定量法を用いてエタノールアミン型(PlsEtn)およびコリン型プラズマローゲン(PlsCho)の定量を行った。血中PlsEtn18:0/20:4濃度が同じ組成のPlsCho18:0/20:4より高かった。なお、プラズマローゲンとBSAの化合物を調製しマウスに免疫を行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Serum choline plasmalogens-those with oleic acid in sn-2-are biomarkers for coronary artery disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimukai, M., Maeba, R., Ikuta, A., Asakawa, N., Kamiya, K., Yamada, S., Yokota, T., Sakakibara, M., Tsutsui, H., Sakurai, T., Takahashi, Y., Hui, SP., Chiba, H., Okazaki, T., Hara, H.
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 437 ページ: 147-154

    • DOI

      10.1016/j.cca.2014.07.024

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum choline plasmalogens, particularly those with oleic acid in sn-2, are associated with proatherogenic state.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimukai M, Maeba R, Yamazaki Y, Nezu T, Sakurai T, Takahashi Y, Hui SP, Chiba H, Okazaki T, Hara H.
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 55 号: 5 ページ: 956-65

    • DOI

      10.1194/jlr.p045591

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of triacylglycerol hydroperoxides in human lipoproteins by Orbitrap mass spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      Hui SP et al.
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem

      巻: 405 号: 14 ページ: 4981-4987

    • DOI

      10.1007/s00216-013-6903-4

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of various electrode materials for detection of oxidized low-density lipoproteins2013

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Hui SP, Fuda H, Jin S, Sakurai T, Ishii A, Mukasa K, Sueoka K, Chiba H.
    • 雑誌名

      J Biomed Nanotechnol

      巻: 9 ページ: 303-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of urinary 18-hydroxycortisol using LC-MS/MS.2013

    • 著者名/発表者名
      Jin, S., Wada, N., Takahashi, Y., Hui, S-P., Sakurai, T., Fuda, H., Takeda, S., Fujikawa, M., Yanagisawa, K., Ikegawa, S., Kurosawa, T., Chiba, H.
    • 雑誌名

      Annals of Clinical Biochemistry

      巻: 50 号: 5 ページ: 450-456

    • DOI

      10.1177/0004563213476272

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunological detection of large oxidized lipoproteins in hypertriglyceridemic serum2013

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Wada N, Takahashi Y, Ichikawa A, Ikuta A, Furumaki H, Hui SP, Jin S, Takeda S, Fuda H, Fujikawa M, Shimizu C, Nagasaka H, Furukawa H, Kobayashi S, Chiba H.
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: 50 号: 5 ページ: 465-72

    • DOI

      10.1177/0004563212473446

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of single low-density lipoprotein particles by atomic force microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Takeda S, Takahashi JY, Takahashi Y, Wada N, Trirongjitmoah S, Namita T, Jin S, Ikuta A, Furumaki H, Hui SP, Fuda H, Fujikawa M, Shimizu K, Chiba H.
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: 50 号: 6 ページ: 564-70

    • DOI

      10.1177/0004563213481586

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 質量分析法による種々の脂質分子の定性及び定量分析2015

    • 著者名/発表者名
      惠 淑萍
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪滴の分析技術2015

    • 著者名/発表者名
      惠 淑萍
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] LC-MS/MSによるマガキ由来フェノール性抗酸化物質の定量2014

    • 著者名/発表者名
      岡部浩昭,惠 淑萍,池川繁男,比留間貴久,布田博敏,渡辺貢,千葉仁志
    • 学会等名
      第54回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京 大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道大学高度脂質分析ラボの研究マネジメントと研究成果2014

    • 著者名/発表者名
      惠 淑萍
    • 学会等名
      三重大学 2014年度 イノベーション創出セミナー
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Triglyceride-rich lipoproteins の過酸化脂質の分析2013

    • 著者名/発表者名
      Rojeet Shrestha、惠 淑萍,八木亜希子、櫻井俊宏、高橋祐司、武田晴治、神 繁樹、千葉仁志
    • 学会等名
      第38 回 日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター (神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 高度生殖医療に用いられるミネラルオイル中の過酸化脂質2013

    • 著者名/発表者名
      惠 淑萍 ・ 八木亜希子 ・ シュレスタロジート ・ 小林清一・ 千葉仁志 ・ 神谷博文
    • 学会等名
      第61回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 エポカルつくば (つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] タンデム型質量分析計による臨床サンプルの定量分析2013

    • 著者名/発表者名
      惠 淑萍
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター (神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] カプリン酸定量方法2013

    • 発明者名
      惠 淑萍、 平野賢一
    • 権利者名
      惠 淑萍、 平野賢一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-224897
    • 出願年月日
      2013-10-30
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi