• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経障害性疼痛を制御するケモカインシグナルの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460721
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関九州大学

研究代表者

齊藤 秀俊  九州大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (90444794)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード神経障害性疼痛 / ミクログリア / ケモカイン / グリア
研究成果の概要

痛みは生体の危険視号として重要な感覚であるが、行き過ぎた痛みは生活の質を著しく低下させる抑えなければならない感覚である。特に神経障害性疼痛はモルヒネによっても痛みの苦痛から逃れられない患者もおり、メカニズムの解明や治療薬の開発は急務の課題である。本課題では神経障害性疼痛を引き起こすケモカイン分子としてCCL3、CCR1、CCR5の関与を見出し、これら分子の相互作用を阻害する薬物が疼痛病態を改善することを報告した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 慢性痛とグリア細胞2015

    • 著者名/発表者名
      齊藤秀俊,津田誠,井上和秀
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33 ページ: 860-861

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Interferon regulatory factor 8 expressed in microglia contributes to tactile allodynia induced by repeated cold stress in rodents.2014

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Matsumura Y, Yasui M, Minami E, Inoue H, Masuda T, Tozaki-Saitoh H, Tamura T, Mizumura K, Tsuda M, Kiyama H, Inoue K.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Science

      巻: 126 ページ: 172-176

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the chemokine CCL3 and the purinoceptor P2X7 in the spinal cord in paclitaxel-induced mechanical allodynia.2014

    • 著者名/発表者名
      Ochi-ishi R, Nagata K, Inoue T, Tozaki-Saitoh H, Tsuda M, Inoue K.
    • 雑誌名

      Mol Pain.

      巻: 10:53 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1186/1744-8069-10-53

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acute hyperglycemia impairs functional improvement after spinal cord injury in mice and humans2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayakawa K, Kumamaru H, Saiwai H, Kubota K, Ohkawa Y, Kishimoto J, Yokota K, Ideta R, Shiba K, Tozaki-Saitoh H, Inoue K, Iwamoto Y, Okada S
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 6 号: 256 ページ: 256-256

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.3009430

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transcription factor IRF5 drives P2X4R+-reactive microglia gating neuropathic pain.2014

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Iwamoto S, Yoshinaga R, Tozaki-Saitoh H, Nishiyama A, Mak TW, Tamura T, Tsuda M, Inoue K.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 5 号: 1 ページ: 3771-3771

    • DOI

      10.1038/ncomms4771

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IRF8 is a transcriptional determinant for microglial motility.2014

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Nishimoto N, Tomiyama D, Matsuda T, Tozaki-Saitoh H, Tamura T, Kohsaka S, Tsuda M, Inoue K.
    • 雑誌名

      Purinergic Signal.

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: 515-21

    • DOI

      10.1007/s11302-014-9413-8

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C-C chemokine receptor type 5 is an important pathological regulator in the development and maintenance of neuropathic pain.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita, C. Kojima, H. Tozaki-Saitoh, M. Tsuda, K. Inoue, S. Hoka.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1491-503

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000000190

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 侵害刺激時における脊髄アストロサイトシグナリングのin vivo imaging2014

    • 著者名/発表者名
      松田 烈士、齊藤 秀俊、津田 誠、井上 和秀
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] C-C chemokine receptor type 5 is an important pathological regulator in the development and maintenance of neuropathic pain2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Matsushita, Chinami Kojima, Hidetoshi Tozaki-Saitoh, Makoto Tsuda, Sumio Hoka, Kazuhide Inoue
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学薬学研究院薬理学分野

    • URL

      http://yakkou.phar.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi