研究課題/領域番号 |
25460733
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
疼痛学
|
研究機関 | 熊本保健科学大学 |
研究代表者 |
吉村 恵 熊本保健科学大学, 生命科学研究科, 教授 (10140641)
|
研究分担者 |
申 敏哲 熊本保健科学大学, リハビリテーション科, 准教授 (70596452)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 伝達物質放出 / ボツリヌス毒素 / 痛覚伝達 / 慢性疼痛 / 脊髄スライス標本 / パッチクランプ記録 / 脊髄後角 / シナプス伝達 / グルタミン酸 / 痛み / 鎮痛 / C線維 / 膠様質細胞 / 無髄線維 |
研究成果の概要 |
ボツリヌス毒素は世界最強の毒素であるが、臨床的に筋や関節の拘縮、痙性斜頸、脳性麻痺の治療などに効果を示す。最近、ボツリヌス毒素によって慢性疼痛が緩和される報告が多く見られる。しかし、その作用機序および作用部位は明らかではない。そこで本研究では慢性炎症疼痛モデルラットを用い、脊髄後角細胞からパッチクランプ記録を行い、毒素の鎮痛作用機序と作用を部位を明らかにすること目的とした。慢性炎症モデルに毒素を投与したものと非投与群から脊髄スライスに後根を付した標本を作製し、シナプス応答を比較検討した。その結果、ボツリヌス毒素投与群では痛みを脊髄に伝えるC線維の応答が選択的に抑制されていることが示唆された。
|