• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喫煙と乳癌リスクにおける宿主要因との相互作用:閉経の有無別による検討

研究課題

研究課題/領域番号 25460765
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

郡山 千早  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (30274814)

研究分担者 秋葉 澄伯  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (50145554)
喜島 祐子  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師 (60381175)
研究協力者 金子 朋代  
Le Tran Ngoan  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード乳がん / 喫煙 / 閉経 / 症例・対照研究 / ホルモン受容体 / HER2 / 疫学
研究成果の概要

本研究の目的は、能動喫煙・受動喫煙と乳がんリスクとの関連を明らかにし、閉経の有無、ホルモン受容体発現の有無などとの相互作用を検討することである。乳がん患者223名と対照群349名について、喫煙習慣を含む生活習慣の面接調査を行い、能動喫煙・受動喫煙と乳がんリスクとの関連を検討した。
閉経の有無にかかわらず、能動喫煙は乳がんリスクと有意な関連があり、閉経前女性では喫煙本数と、閉経後女性では喫煙期間との量反応関係があることが明らかとなった。また、閉経の有無にかかわらず受動喫煙と乳がんリスクとの有意な関連を認めた。これらの結果は、ホルモン受容体やHER2の発現の有無にかかわらず確認された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] Hanoi Medical University(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Hanoi Medical University(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Immediate breast volume replacement using a free dermal fat graft after breast cancer surgery: multi-institutional joint research of short-term outcomes in 262 Japanese patients2015

    • 著者名/発表者名
      Kijima Y, Koriyama C, Fujii T et al.
    • 雑誌名

      Gland Surgery

      巻: 4 ページ: 179-194

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Breast cancer risk of active and passive smoking in post-menopausal women by hormone receptor and HER2 status2017

    • 著者名/発表者名
      Tran Thanh Long, Chihaya Koriyama, Hang Thi Minh Lai, Futoshi Uwatoko, Suminori Akiba
    • 学会等名
      第24回日本がん予防学会総会
    • 発表場所
      大阪国際がんセンター (大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Breast cancer risk of active and passive smoking in post-menopausal women by hormone receptor and HER2 status2016

    • 著者名/発表者名
      郡山千早、秋葉澄伯
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] BREAST CANCER RISK OF ACTIVE AND PASSIVE SMOKING BY MENOPAUSAL STATUS2014

    • 著者名/発表者名
      Chihaya Koriyama
    • 学会等名
      Asian Pacific Organization for Cancer Prevention Regional Conference
    • 発表場所
      Hanoi Medical University, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Association of high-sensitive CRP and risk factors of breast cancer2014

    • 著者名/発表者名
      郡山千早
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi