研究課題/領域番号 |
25460788
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
衛生学・公衆衛生学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
佐々木 成子 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30448831)
|
研究分担者 |
宮下 ちひろ 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任准教授 (70632389)
|
連携研究者 |
岸 玲子 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特別招聘教授 (80112449)
玉腰 暁子 北海道大学, 大学院医学研究科, 教授 (90236737)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 環境化学物質 / DNA損傷 / 遺伝環境交互作用 / 胎児発育 / 生後発育 / 小児アレルギー性疾患・感染症 / 酸化ストレス / 胎児期曝露 / 小児アレルギー / 小児発育 / 母子保健 |
研究成果の概要 |
DNA損傷度指標となる母体血清中8-OHdG濃度と母児のPON1遺伝子多型,OGG1遺伝子多型,ERCC1遺伝子多型,XRCC1遺伝子多型との交互作用が生後のアレルギー性疾患・感染症に及ぼす影響を検討したところ,3歳半では,母体血清中8-OHdG濃度が2.7倍上昇すると,児の遺伝子多型がERCC1遺伝子CC型の場合は喘鳴リスクが2.26倍になり,XRCC1遺伝子AG/AA型でも喘鳴リスクが1.94倍と増加する傾向が認められた。 一方,1歳半および7歳時のアレルギー性疾患・感染症や胎児発育,生後の身体発育への有意な関連はなく,母の遺伝子多型との関連も認められなかった。
|