• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

労働者における慢性腎臓病の発症に関する大規模前向きコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 25460810
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

上原 新一郎  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (00628696)

研究分担者 佐藤 恭子  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (00381989)
林 朝茂  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (10381980)
圓藤 吟史  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20160393)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード疫学 / 慢性腎臓病 / 危険因子 / 健康診断 / 蛋白尿 / 産業保健
研究成果の概要

慢性腎臓病の発症リスクの検討をするため9648人を対象として多変量解析を行った。推算糸球体濾過量低下の発症リスクの関係では、体格指数増加に伴いリスクが上昇し、中性脂肪増加に伴いリスクが上昇し、HDLコレステロール増加に伴いリスクが低下した。蛋白尿の新規発症のリスクの関係では、喫煙習慣、高血圧はリスクが高くなった。一方で体格指数はU字の関係であったが、少量頻回飲酒者はリスクが低下し多量飲酒者は頻度に関係なくリスクが上昇した。さらに、飲酒量の増加で糸球体過剰濾過のリスクが上昇した。さらに、高血圧は進行した慢性腎臓病のステージG3b発症の危険因子であった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Relationship Between Alcohol Drinking Pattern and Risk of Proteinuria: The Kansai Healthcare Study2016

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Uehara, Tomoshige Hayashi, Kyoko Kogawa Sato, Shigeki Kinuhata, Mikiko Shibata, Keiko Oue, Hiroshi Kambe, Kunihiko Hashimoto
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 26 号: 9 ページ: 464-470

    • DOI

      10.2188/jea.JE20150158

    • NAID

      130005409014

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Drinking pattern and risk of chronic kidney disease: the kansai healthcare study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kogawa Sato, Tomoshige Hayashi, Shinichiro Uehara, Shigeki Kinuhata, Keiko Oue, Ginji Endo, Hiroshi Kambe, Kanji Fukuda
    • 雑誌名

      American Journal of Nephrology

      巻: 40 号: 6 ページ: 516-522

    • DOI

      10.1159/000370051

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Alcohol drinking pattern and the risk of proteinuria in subjects with impaired fasting glucose or type 2 diabetes.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Uehara, Kyoko Kogawa Sato, Mikiko Shibata, Shigeki Kinuhata, Keiko Oue, Hiroshi Kambe, Kunihiko Hashimoto, Tomoshige Hayashi
    • 学会等名
      Internatonal Diabetes Federation, World Diabetes Congress 2015
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Cigarette Smoking and the Risk of Proteinuria in New-Onset Type 2 Diabetes Men.2015

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kogawa Sato, Tomoshige Hayashi, Shinichiro Uehara, Shigeki Kinuhata, Ginji Endo, Keiko Oue, Hiroshi Kambe, Kunihiko Hashimoto
    • 学会等名
      American Diabetes Association's 75th Scientific Sessions
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The U-shaped Association between Body Mass Index and the Risk of Future Proteinuria Independent of Glycemic Status2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Uehara, Tomoshige Hayashi, Kyoko Kogawa Sato, Shigeki Kinuhata, Ginji Endo, Keiko Oue, Hiroshi Kambe, Kanji Fukuda
    • 学会等名
      第74回アメリカ糖尿病学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 男性のウエスト周囲径・BMIと蛋白尿・推算糸球体濾過量低下との関係

    • 著者名/発表者名
      上原新一郎・林朝茂・佐藤恭子・衣畑成紀・磯島康史・寺田哲也・木村隆・圓藤吟史
    • 学会等名
      第24回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      日立システムズホール仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi