• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリックシンドローム炎症促進要因とリスク予知に関する予防医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25460811
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

竹下 達也  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20150310)

研究分担者 牟礼 佳苗  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (90268491)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード飲酒 / 多型 / アルコール脱水素酵素 / アルデヒド脱水素酵素 / アセトアルデヒド / アディポネクチン / メタボリックシンドローム / PPARG / 遺伝型 / 8-イソプロスタン / 酸化ストレス / 糖代謝 / インスリン抵抗性 / 脂質 / アルコール感受性 / 生活習慣 / 肥満
研究成果の概要

職域男性541人において、ALDH2、ADH1B遺伝子型および飲酒習慣の血清アディポネクチン値との関連性の検討を行った。血清総アディポネクチン値、高分子量アディポネクチン値などは、いずれもADH1B*2/*2型においてのみ、多量飲酒群において値の低下を認めた。多変量解析においても同様に有意な低下を認めた。
地域の男性718人(高齢群361人、非高齢群357人)について、ALDH2、ADH1B遺伝子型とアルコール感受性(フラッシング)および飲酒行動の関連を検討した。多変量解析において、ADH1B*1/*2とADH1B*2/*2との間に、アルコール感受性および飲酒行動に有意な差があることが示された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Relationships of alcohol dehydrogenase 1B (ADH1B) and aldehyde dehydrogenase 2 (ALDH2) genotypes with alcohol sensitivity, drinking behavior and problem drinking in Japanese older men2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Watanabe M, Uematsu Y, Hattori S, Miyai N, Utsumi M, Oka M, Hayashida M, Kinoshita K, Arita M, Takeshita T
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 21 号: 3 ページ: 138-148

    • DOI

      10.1007/s12199-016-0507-5

    • NAID

      50009953559

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Age and gender differences in the influences of eNOS T-786C polymorphism on arteriosclerotic parameters in general population in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Miyai N, Hattori S, Iwahara A, Utsumi M, Arita M, Takeshita T
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 01 Apr 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s12199-016-0527-1

    • NAID

      210000000447

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orthostatic blood pressure changes and subclinical markers of atherosclerosis2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Miyai N, Nagano S, Utsumi M, Oka M, Yamamoto M, Shiba M, Uematsu Y, Nishimura Y, Takeshita T, and Arita M
    • 雑誌名

      Am J Hypertension

      巻: 28 号: 9 ページ: 1134-1140

    • DOI

      10.1093/ajh/hpu301

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary 8-iso-prostaglandin F2a as a marker of metabolic risks in the general Japanese population: The ROAD study.2015

    • 著者名/発表者名
      Mure K, Yoshimura N, Hashimoto M, Muraki S, Oka H, Tanaka S, Kawaguchi H, Nakamura K, Akune T, Takeshita T
    • 雑誌名

      Obesity 23:1517-1524, 2015.

      巻: 23 号: 7 ページ: 1517-1524

    • DOI

      10.1002/oby.21130

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic Polymorphisms in ADH1B and ALDH2 are Associated with Colorectal Tumors in Japan: A Case-control Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiotani A, Ishikawa H, Mutoh M, Takeshita T, Nakamura T, Morimoto K, Sakai T, Wakabayashi K, Matsuura N
    • 雑誌名

      J Cancer Therapy

      巻: 6 号: 12 ページ: 1054-1062

    • DOI

      10.4236/jct.2015.612115

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Roles of the ALDH2 and ADH1B genotypes on the association between alcohol intake and serum adiponectin levels among Japanese male workers2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Mure K, Mugitani K, Watanabe Y, Iwane M, Mohara O, Takeshita T
    • 雑誌名

      Alcohol Clin Exp Res 38: 1559-1566, 2014

      巻: 38 号: 6 ページ: 1559-1566

    • DOI

      10.1111/acer.12406

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Habitual coffee consumption inversely associated with metabolic syndrome-related biomarkers involving adiponectin2013

    • 著者名/発表者名
      Mure K
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 29 号: 7-8 ページ: 982-987

    • DOI

      10.1016/j.nut.2013.01.011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is visceral fat really a coronary risk factor?2013

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto Y
    • 雑誌名

      Int Heart J

      巻: 54 ページ: 273-278

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] eNOS遺伝子多型が摂取塩分量と血圧・動脈硬化指標との関連に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      牟礼佳苗、橋本麿和、渡部益隆、岡檀、服部園美、宮井信行、内海みよ子、有田幹雄、竹下達也
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] PPARG遺伝子多型が加齢に伴う疾患に関する指標に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      渡部益隆、牟礼佳苗、橋本麿和、服部園美、宮井信行、内海みよ子、上松右二、有田幹雄、竹下達也
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人高齢者におけるAD1B、ALDH2遺伝子型と飲酒行動との関連2015

    • 著者名/発表者名
      橋本麿和、渡部益隆、服部園美、上松右二、有田幹雄、竹下達也
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域コホートにおけるNutrigenetics研究-eNOS遺伝子多型と不飽和脂肪酸-2015

    • 著者名/発表者名
      牟礼佳苗、有田幹雄、竹下達也
    • 学会等名
      第14回日本分子予防環境医学研究会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-02-13 – 2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人におけるeNOSのT-786C遺伝子型と動脈硬化との関連性2014

    • 著者名/発表者名
      橋本麿和
    • 学会等名
      日本衛生学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 後期高齢者におけるPPARG遺伝子型と尿中イソプラスタン及び炎症マーカーとの関連2014

    • 著者名/発表者名
      渡部益隆
    • 学会等名
      日本衛生学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi