• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葛根湯の粘膜免疫系での制御性T細胞誘導による抗アレルギー効果

研究課題

研究課題/領域番号 25460891
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関富山大学

研究代表者

山本 武  富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 助教 (70316181)

連携研究者 林 周作  富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 助教 (10548217)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード東洋医学 / 食物アレルギー / 漢方薬 / 葛根湯 / 腸管粘膜免疫系 / 制御性T細胞 / 腸管粘膜免疫 / プエラリン
研究成果の概要

食物アレルギーの患者数は急増しているが、未だ有効な治療方法がない疾患である。申請者は、病態モデルマウスを用いた検討により、漢方薬の葛根湯が食物アレルギーの発症を抑制することを明らかにしている。近年、腸管粘膜免疫系が食物アレルギーの発症に関与することが明らかになってきた。そこで本研究では、葛根湯による腸管粘膜免疫系に対する効果の検討を行い、葛根湯が腸管に制御性T細胞を誘導し、腸管粘膜免疫系を制御することにより治療効果を示すことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Induction of regulatory T cells as a novel mechanism underlying the therapeutic action of kakkonto, a
traditional Japanese herbal medicine, in a murine food allergy model2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Fujiwara K, Tsubota Y, Kageyama-Yahara N, Hayashi S, Kadowaki M
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Immunology

      巻: 169 号: 3 ページ: 146-156

    • DOI

      10.1159/000445433

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] <b>CGRP, a neurotransmitter of enteric sensory neurons, contributes to the development of food allergy due to the augmentation of microtubule reorganization in mucosal mast </b><b>cells </b>2014

    • 著者名/発表者名
      Kim JH., Yamamoto T., Lee J., Yashiro T., Hamada T., Hayashi S., Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 35 号: 4 ページ: 285-293

    • DOI

      10.2220/biomedres.35.285

    • NAID

      130004678584

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Shikonin, a constituent of Lithospermum erythrorhizon exhibits anti-allergic effects by suppressing orphan nuclear receptor Nr4a family gene expression as a new prototype of calcineurin inhibitors in mast cells2014

    • 著者名/発表者名
      Wang X., Hayashi S., Umezaki M., Yamamoto T., Kageyama-Yahara N., Kondo T., Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Chemico-Biological Interactions

      巻: 224 ページ: 117-127

    • DOI

      10.1016/j.cbi.2014.10.021

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食物アレルギーに対する漢方薬治療を目指した病態モデルを用いた基礎的検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本 武, 門脇 真
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 8月号 ページ: 643-646

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Anti-allergic role of cholinergic neuronal pathway via α7 nicotinic ACh receptors on mucosal mast cells in a murine food allergy model2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T., Kodama T., Lee J., Utsunomiya N., Hayashi S., Sakamoto H., Kuramoto H., Kadowaki M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 1 ページ: 85888-85888

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085888

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM2 contributes to antigen-stimulated Ca2+ influx in mucosal mast cells2013

    • 著者名/発表者名
      Oda S., Uchida K., Wang X., Lee J., Shimada Y., Tominaga M., Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv : European journal of physiology

      巻: 465 号: 3 ページ: 895-900

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.12.058

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ダイオキシン受容体の活性化は制御性T細胞の誘導を介して食物アレルギーの発症を抑制する.2015

    • 著者名/発表者名
      小森宏次, 山本 武, 門脇 真
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部 第127回例会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 食物アレルギーの病態形成における腸管神経の病態生理学的役割.2015

    • 著者名/発表者名
      門脇 真, 李 在敏, 八代智江, 緒方華子, 金 志ギャン, 山本 武
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 葛根湯の主成分プエラリンのレチノイン酸依存的な制御性T細胞の誘導による食物アレルギーに対する治療効果.2015

    • 著者名/発表者名
      山本 武, 松並恵未, 小森宏次, 門脇 真
    • 学会等名
      第32回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Augmentation of retinoic acid production in the colonic epithelial cells ameliorates food allergy via the induction of foxp3+ regulatory T cells in a murine model.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T., Matsunami E., Komori K., Kadowaki M.
    • 学会等名
      17th International Congress of Mucosal Immunology (ICMI2015)
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 葛根湯の制御性T細胞の誘導による食物アレルギーモデルでの治療効果.2015

    • 著者名/発表者名
      山本 武, 松並恵未, 小森宏次, 門脇 真
    • 学会等名
      第36回 富山免疫アレルギー研究会,
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ダイオキシン受容体は食物アレルギーの創薬標的になりうるのか.2015

    • 著者名/発表者名
      小森宏次, 山本 武, 門脇 真
    • 学会等名
      フォーラム富山「創薬」第41回研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 葛根湯の主成分プエラリンのレチノイン酸依存的制御性T細胞誘導による食物アレルギーモデルでの治療効果.2015

    • 著者名/発表者名
      山本 武, 松並恵未, 小森宏次, 門脇 真
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 葛根の主成分puerarinは腸管に制御性T細胞を誘導して食物アレルギー病態モデルで有効性を示す.2014

    • 著者名/発表者名
      松並恵未, 山本 武, 小森宏次, 門脇 真
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部 第126回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 葛根湯成分プエラリンによる食物アレルギー抑制機序の検討.2014

    • 著者名/発表者名
      山本 武, 小森宏次, 松並恵未, 門脇 真
    • 学会等名
      第31回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイオキシン受容体アゴニストは食物アレルギー病態モデルで治療効果を発揮する.2014

    • 著者名/発表者名
      山本 武, 小森宏次, 松並恵未, 門脇 真
    • 学会等名
      第26回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CGRP can enhance activation of mucosal mast cells by augmenting microtubule organization.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim JH., Yamamoto T., Kadowaki M.
    • 学会等名
      第26回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Induction of Foxp3+CD4+ Regulatory T Cells as a Novel Mechanism Underlying the Therapeutic Action of Kakkonto, a Traditional Japanese Herbal Medicine, in a Murine Food Allergy Model.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T., Kadowaki M.
    • 学会等名
      16th International Congress of Mucosal Immunology,
    • 発表場所
      Vancouver, Canada.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 葛根湯成分プエラリンによる食物アレルギー抑制機序の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山本武,小森宏次,数馬恒平,門脇真
    • 学会等名
      第30回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] CGRP enhances calcium ionophore-induced degranulation of mucosal-type murine bone marrow-derived mast cells.2013

    • 著者名/発表者名
      金志玄,李在敏,山本武,門脇真
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部 第 125 回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 食物アレルギー病態モデルにおける制御性T細胞の誘導によるプエラリンの治療効果2013

    • 著者名/発表者名
      小森宏次,山本武,門脇真
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部 第 125 回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi