• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルツハイマー病の発症機構における無症候性白質病変の意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関大分大学

研究代表者

木村 成志  大分大学, 医学部, 准教授 (30433048)

研究分担者 中村 憲一郎  大分大学, 医学部, 医員 (70608372)
麻生 泰弘  大分大学, 医学部, 助教 (80555194)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード認知症 / 軽度認知障害 / アミロイドイメージング / バイオマーカー / 大脳白質病変 / アルツハイマー病 / PET / MRI / 神経心理検査
研究成果の概要

無症候性白質病変(WMLs)は,アルツハイマー病(AD)および軽度認知障害(MCI)で頻繁に合併する.横断的検討では,WMLsは,血管疾患の危険因子(特に高血圧)と関連し,学習や情動と関連する前頭葉や辺縁系の脳機能に影響することを明らかにした.さらに,経時的検討からWMLを伴うADでは,認知機能障害の進行が速く,前頭葉と側頭葉の脳血流が高度に低下することが示唆された.PETとバイオマーカーを用いたMCIと健常高齢者を対象とした検討では,大脳白質変性が発症前段階から生じており,脳内アミロイド沈着と関連することを明らかにした.また,ADの病態に炎症性サイトカインが関与する可能性が推測された.

.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (14件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Brain perfusion in corticobasal syndrome with progressive aphasia2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Abe, Noriyuki Kimura, Megumi Goto, Yasuhiro Aso, Etsuro Matsubara.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between white matter lesions and regional cerebral blood flow changes during longitudinal follow up in Alzheimer's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka T, Kimura N, Aso Y, Takemaru M, Kimura Y, Ishibashi M, Matsubara E.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: - 号: 7 ページ: 836-842

    • DOI

      10.1111/ggi.12563

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in Alzheimer's disease patients with subclinical hypothyroidism.2015

    • 著者名/発表者名
      Haji M, Kimura N, Hanaoka T, Aso Y, Takemaru M, Hirano T, Matsubara E.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord.

      巻: 39 号: 5-6 ページ: 360-367

    • DOI

      10.1159/000375298

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creutzfeldt-Jakob Disease with a prion protein gene codon 180 mutation presenting asymmetric cortical high-intensity on magnetic resonance imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Amano Y, Kimura N, Hanaoka T, Aso Y, Hirano T, Murai H, Satoh K, Matsubara E.
    • 雑誌名

      Prion

      巻: 9 ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Creutzfeldt-Jakob disease with a prion protein gene codon 180 mutation presenting striking asymmetric abnormalities on magnetic resonance imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Amano Y, Kimura N, Hanaoka T, Aso Y, Takemaru M, Hirano T, Murai H, Satoh K, Matsubara E.
    • 雑誌名

      Prion.

      巻: Mar 2:0.

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brain perfusion SPECT in limbic encephalitis associated with autoantibody against the glutamate receptor epsilon 2.2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura N, Kumamoto T, Takahashi Y.
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg.

      巻: 11 ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between White Matter Lesions and Progression of Cognitive Decline in Alzheimer's Disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura N, Nakama H, Nakamura K, Aso Y, Kumamoto T.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra.

      巻: 29 号: 1 ページ: 96-101

    • DOI

      10.1159/000350317

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アミロイド画像施行症例でのplasma biomarker の候補.2015

    • 著者名/発表者名
      木村成志
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会学術集会.
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森県,青森市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Typical ADとMixed ADの臨床と診断.2015

    • 著者名/発表者名
      木村成志, 石橋正人, 安部芳武, 佐々木雄基, 松原悦朗.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会.
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県,新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 無症候性白質病変がアルツハイマー型認知症(AD)の脳血流に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      木村有希、天野優子、石橋正人、竹丸誠、麻生泰弘、花岡拓哉、木村成志、松原悦朗
    • 学会等名
      第112回日本内科学会総会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府,京都)
    • 年月日
      2015-04-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] :神経サルコイドーシスに伴う水頭症に対しステロイド治療は効果不十分でシャント術が奏効した1例.2014

    • 著者名/発表者名
      石橋 正人, 藤岡 秀康, 佐々木 雄基, 天野 優子, 木村 有希, 竹丸 誠, 麻生 泰弘, 花岡 拓哉, 木村 成志, 平野 照之, 松原 悦朗, 札場 博貴, 武田 裕, 内田 晋, 上田 徹, 藤木 稔.
    • 学会等名
      第32回日本神経治療学会総会.
    • 発表場所
      東京都文京区 東京ドームホテル
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大分県臼杵市における認知症ネットワーク構築.2014

    • 著者名/発表者名
      木村 成志.
    • 学会等名
      第4回日本認知症予防学会学術集会.
    • 発表場所
      東京都江戸川区 タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症における神経症候と予後の関係.2014

    • 著者名/発表者名
      中村憲一郎, 佐々木雄基, 天野優子, 木村有希, 石橋 正人, 近澤 亮, 藪内 健一, 竹丸 誠, 麻生泰弘, 木村 成志, 平野 照之, 松原悦朗.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会.
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Aβオリゴマー抗体は神経細胞内外でAβオリゴマーを無毒化している.2014

    • 著者名/発表者名
      竹丸 誠, 佐々木雄基, 天野優子, 木村有希, 近澤 亮, 石橋 正人, 藪内 健一,麻生泰弘, 中村憲一郎, 木村 成志, 平野 照之, 松原悦朗.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会.
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Corticobasal syndromeの言語機能に関する臨床画像検討.2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木雄基, 木村 成志, 石橋 正人, 堀 大滋, 天野優子, 近澤 亮, 木村有希, 藪内 健一, 麻生泰弘, 平野 照之, 松原悦朗, 有須梨乃, 渡辺香織, 松浦祐也, 片岡晶志.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会.
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗NMDA受容体脳炎4例の検討.2014

    • 著者名/発表者名
      藪内 健一, 佐々木雄基, 天野優子,石橋 正人, 木村有希, 近澤 亮, 竹丸 誠, 麻生泰弘, 中村憲一郎, 木村 成志, 平野 照之, 松原悦朗.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会.
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 確定診断に2度の脳生検を要した頭蓋内悪性腫瘍の臨床的検討.2014

    • 著者名/発表者名
      麻生泰弘, 佐々木雄基, 堀 大滋, 天野優子, 石橋 正人, 木村有希, 近澤 亮, 藪内 健一,木村 成志, 平野 照之, 松原悦朗.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会.
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺における認知機能障害と脳血流の関連2014

    • 著者名/発表者名
      木村 成志, 佐々木雄基, 天野優子, 石橋 正人, 木村有希, 近澤 亮, 藪内 健一, 竹丸 誠, 麻生泰弘, 中村憲一郎, 平野 照之, 松原悦朗.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会.
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症における無症候性大脳白質病変の臨床的意義2013

    • 著者名/発表者名
      木村成志
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域における認知症早期診断体制の構築2013

    • 著者名/発表者名
      木村成志
    • 学会等名
      第32回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 軽度認知障害(MCI)を対象としたアミロイドPET画像の検討2013

    • 著者名/発表者名
      石橋正人
    • 学会等名
      第32回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Bio Clinica2016

    • 著者名/発表者名
      木村成志、松原悦朗
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 神経内科 clinical questions and pearls2016

    • 著者名/発表者名
      木村成志
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ポケット版神経内科検査・処置マニュアル2016

    • 著者名/発表者名
      木村成志、松原悦朗
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Brain Nursing.2014

    • 著者名/発表者名
      木村 成志, 松原悦朗.
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 内科医のための認知症診療はじめの一歩.2014

    • 著者名/発表者名
      木村 成志.
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 大分大学医学部神経内科学講座

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/naika3/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] アミロイドイメージングを用いた臨床研究

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/naika3/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi