• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体表面の硬さ分布と硬結を画像として表示する計測機器の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25460916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関常葉大学

研究代表者

有馬 義貴  常葉大学, 健康プロデュース学部, 教授 (80309129)

研究分担者 犬塚 博  静岡大学, 工学部, 教授 (80176411)
中澤 寛元  常葉大学, 健康プロデュース学部, 教授 (50387932)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード硬さ分布 / 硬さ計 / 生体表面の硬さ / 硬さ計の開発 / 硬さ / 筋疲労 / 収縮時硬度 / 弛緩時硬度 / 硬度差 / 硬さ連続測定 / 硬さ測定 / 軟部組織 / 左右差 / 動的測定 / 診断 / 硬結 / 測定器開発
研究成果の概要

本研究の目的は、鍼灸師が診断や治療で重視する身体の表面の硬さ・軟らかさの分布を視覚的に表示するためのシステムを開発することである。6種のシリコンゲル、硬結包埋モデル、乳癌触診モデルを複数の硬さ計とバネ強度で測定し、主軸プローブバネ強度4.90NのPEK-1が硬さの多点計測システムに最も適していると考えた。生体での応用では、前腕を測定部位として、異なる指の動きをしたときの硬さ分布の変化と約3mm幅の腱の硬さが描出できることを確認した。また、外側上顆炎を疑う患者の罹患筋の弛緩時硬度、収縮時と弛緩時の硬度差が左右非対称性であることが観察された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 硬さ連続測定を臨床で活用するための試行的検討2017

    • 著者名/発表者名
      有馬義貴
    • 雑誌名

      常葉大学健康プロデュース学部雑誌

      巻: 11(1) ページ: 3-7

    • NAID

      120006016552

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Trial of continuous tension monitoring in a clinical setting2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka ARIMA
    • 学会等名
      The World Federation of Acupuncture - Moxibustion Societies
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硬さ連続測定を臨床で活用するための試行的検討 ~上腕骨外側上顆炎が疑われる症例から~2016

    • 著者名/発表者名
      有馬義貴
    • 学会等名
      第65回(公社)全日本鍼灸学会学術大会北海道大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 硬さ連続測定を臨床で活用するための試行的検討2016

    • 著者名/発表者名
      有馬義貴
    • 学会等名
      (公社)全日本鍼灸学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体表面の硬さ分布を画像として表示する計測システムの開発 ~表現法と描出力の検討~2015

    • 著者名/発表者名
      有馬義貴
    • 学会等名
      (公社)全日本鍼灸学会
    • 発表場所
      ビッグパレット福島
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 硬さ連続測定システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      有馬義貴
    • 学会等名
      身体運動文化学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 多点計測型硬さ計の開発~尖端主軸プローブのバネ強度の検討~2014

    • 著者名/発表者名
      有馬義貴
    • 学会等名
      (公社)全日本鍼灸学会
    • 発表場所
      ひめぎんホール
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [備考] 常葉大学・常葉大学短期大学部リポジトリ

    • URL

      https://tokoha-u.repo.nii.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi