• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ERストレスを介した鉄代謝調節とUPR破綻による鉄過剰のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 25460969
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

大竹 孝明  旭川医科大学, 医学部, その他 (10359490)

研究分担者 佐々木 勝則  旭川医科大学, 医学部, 特任教授 (60336394)
田中 宏樹  旭川医科大学, 医学部, 助教 (70596155)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード脂肪肝 / 鉄代謝異常 / 小胞体ストレス / UPR
研究成果の概要

非アルコール性脂肪性肝疾患にしばしば鉄過剰症が合併する。これは遺伝性ヘモクロマトーシスと同じようにヘプシジンの発現抑制による鉄代謝異常と考えられる。BMPERは肝細胞外でBMPと結合し、BMP-SMADシグナルを抑制しヘプシジンの発現を低下させている。このBMPERは肝細胞ではなく、涙道内皮細胞で産生されている。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Heterogeneous nuclear ribonucleoprotein A1 improves the intestinal injury by regulating apoptosis via trefoil factor 2 in mice with anti-CD3-induced enteritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Ikuta K, Tanabe H, Ohtake T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: 21 号: 7 ページ: 1541-1552

    • DOI

      10.1097/mib.0000000000000401

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyphosphate, an active molecule derived from probiotic Lactobacillus brevis, improves the fibrosis in murine colitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Ikuta K, Ohtake T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Transl Res.

      巻: in press 号: 2 ページ: 00069-9

    • DOI

      10.1016/j.trsl.2015.02.002

    • NAID

      120005837997

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatic nerve growth factor induced by iron overload triggers defenestration in liver sinusoidal endothelial cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Addo L, Tanaka H, Yamamoto M, Toki Y, Ito S, Ikuta K, Sasaki K, Ohtake T, Torimoto Y, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1852(1) 号: 1 ページ: 175-83

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2014.11.014

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of iron regulatory hormone hepcidin by interferon α.2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiki K, Ikuta K, Addo L, Tanaka H, Sasaki Y, Shimonaka Y, Sasaki K, Ito S, Shindo M, Ohtake T, Fujiya M, Torimoto Y, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 29 号: 2 ページ: 387-394

    • DOI

      10.1111/jgh.12348

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Augmented hepatic Toll-like receptors by fatty acids trigger the pro-inflammatory state of nonalcoholic fatty liver disease in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Ohtake T, Hasebe T, Abe M, Tanaka H, Ikuta K, Suzuki Y, Fujiya M, Hasebe C, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: in press 号: 8 ページ: 920-34

    • DOI

      10.1111/hepr.12199

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウス脂肪肝鉄代謝異常における非実質細胞パラクライン作用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部拓夢、澤田康司、中嶋駿介、大竹孝明、藤谷幹浩、高後裕
    • 学会等名
      JDDW 2015 第19回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 肝非実質細胞産生のBMPERがマウス脂肪肝の鉄代謝異常を誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部拓夢、大竹孝明、高後裕
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] NAFLD病態における腸内フローラ・脂質代謝・自然免疫の相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      澤田康司、大竹孝明、高後裕
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高脂肪食負荷マウス脂肪肝の鉄代謝異常におけるBMP-Smadシグナル抑制メカニズムの関与2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部拓夢、大竹孝明、高後裕
    • 学会等名
      第101回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Fatty acids induce the expression of TLRs as the pro-inflammatory state in NAFLD mice liver.2013

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Ohtake T, Hasebe T, Nakajima S, Abe M, Tanaka H, Kohgo Y.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of American Association for the Study of Liver Diseases.
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] NAFLD病態におけるTLRシグナル異常と腸内フローラの意義.

    • 著者名/発表者名
      澤田康司、前田重明、阿部真美、大竹孝明、高後裕.
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi