• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レチノイド核内受容体RXRα遺伝子改変マウスを用いた肝発癌機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25460987
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

森脇 久隆  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50174470)

研究分担者 清水 雅仁  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (90402198)
高井 光治  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (70402196)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード非環式レチノイド / 核内受容体異常 / 肝発癌 / RXRの遺伝子改変マウス
研究概要

1. リン酸化型RXRα蛋白発現がマウスES細胞に及ぼす影響:はじめに、doxycycline投与によってリン酸化型RXRαの発現調節が可能なクローニングベクターを作製し、リン酸化型RXRα誘導性ES細胞およびマウスの作製を作成した。リン酸化型RXRα蛋白がRARE, RXRE, PPREプロモーター活性に及ぼす影響について検討したところ、RXRE, PPRE活性の明らかな低下を認めたが、RAREへの影響は認めなかった。次に、マウスES細胞を分化培地で培養し、doxycycline投与の有無による細胞増殖への影響について検討したところ、リン酸化型RXRα蛋白発現群では、非投与群に比べて優位な細胞増殖の増加を認めた。また、リン酸化型RXRα蛋白発現群では、alkalinephosphatase染色に陽性を示す、比較的未分化な形態を保った細胞の出現を認めた。
2. リン酸化型RXRα蛋白の肝発癌感受性に関する研究:我々が作成したトランスジェニックマウスを、リン酸化型RXRα mutant発現群(Rxrα/+; Rosa/+)と対照群(Rosa/+)の2群に分け、Diethylnitrosamine(DEN: 25mg/kg、生後15日腹腔内投与)で肝腫瘍を誘発した後、4週齢より0.2% doxycyclineを飲水投与し、月齢6ヶ月にて屠殺を行った。各群の肝腫瘍発生率、腫瘍最大径、総腫瘍数について肉眼的に評価を行ったところ、肝腫瘍は各群とも全例に認められたが、総腫瘍数についてはRxrα/+; Rosa/+群において、Rosa/+群と比べ明らかな増加を認めた。また、腫瘍最大径、肝重量についてもRxrα/+; Rosa/+群での増加を認めた。以上の結果から、リン酸化型RXRα蛋白はDEN誘発肝腫瘍形成の過程において促進的に影響しうる可能性が考えられた。

報告書

(1件)
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Pharmaceutical and nutraceutical approaches for preventing liver carcinogenesis: chemoprevention of hepatocellular carcinoma using acyclic retinoid and branched-chain amino acids.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Shirakami Y, Hanai T, Imai K, Suetsugu A, Takai K, Shiraki M, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      Mol Nutr Food Res.

      巻: 58 号: 1 ページ: 124-135

    • DOI

      10.1002/mnfr.201300538

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Premature termination of reprogramming in vivo leads to cancer development through altered epigenetic regulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Semi K, Yamamoto T, Shimizu M, Tanaka A, Mitsunaga K, Okita K, Osafune K, Arioka Y, Maeda T, Soejima H, Moriwaki H, Yamanaka S, Woltjen K, Yamada Y.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 156 号: 4 ページ: 663-677

    • DOI

      10.1016/j.cell.2014.01.005

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-alcoholic steatohepatitis and preneoplastic lesions develop in the liver of obese and hypertensive rats: Suppressing effects of EGCG on the development of liver lesions.2014

    • 著者名/発表者名
      Kochi T, Shimizu M, Terakura D, Baba A, Ohno T, Kubota M, Shirakami Y, Tsurumi H, Tanaka T, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 342 号: 1 ページ: 60-69

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2013.08.031

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Free fatty acid as a marker of energy malnutrition in liver cirrhosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Hanai T, Shiraki M, Nishimura K, Imai K, Suetsugu A, Takai K, Shimizu M, Naiki T, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 44 号: 2 ページ: 218-228

    • DOI

      10.1111/hepr.12112

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical-induced Carcinogenesis.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Shimizu M, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      J Exp Clin Med

      巻: 5 ページ: 203-209

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma patients with increased oxidative stress levels are prone to recurrence after curative treatment: a prospective case series study using the d-ROM test.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Imai K, Takai K, Hanai T, Hayashi H, Naiki T, Nishigaki Y, Tomita E, Shimizu M, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol

      巻: 139 号: 5 ページ: 845-852

    • DOI

      10.1007/s00432-013-1389-1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (-)-Epigallocatechin-3-gallate suppresses hepatic preneoplastic lesions developed in a novel rat model of non-alcoholic steatohepatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Shirakami Y, Shimizu M, Kochi T, Ohno T, Kubota M, Shiraki M, Tsurumi H, Tanaka T, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      SpringerPlus

      巻: 2 ページ: 690-690

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of acyclic retinoid on the metabolomic profiles of hepatocytes and hepatocellular carcinoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Xian-Yang Qin, Feifei Wei, Masaru Tanokura, Naoto Ishibashi, Masahito Shimizu, Hisataka Moriwaki, Soichi Kojima
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 12 ページ: e82860-e82860

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0082860

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced development of azoxymethane-induced colonic preneoplastic lesions in hypertensive rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kochi, Masahito Shimizu, Tomohiko Ohno, Atsushi Baba, Takafumi Sumi, Masaya Kubota, Yohei Shirakami, Hisashi Tsurumi, Takuji Tanaka, and Hisataka Moriwaki
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 14 号: 7 ページ: 14700-14711

    • DOI

      10.3390/ijms140714700

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of indoleamine 2, 3-dioxygenase deficiency on high-fat diet-induced hepatic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Nagano J, Shimizu M, Hara T, Shirakami Y, Kochi T, Nakamura N, Ohtaki H, Ito H, Tanaka T, Tsurumi H, Saito K, Seishima M, Moriwaki H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9;8(9) 号: 9 ページ: e73404-e73404

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0073404

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic growth inhibition by acyclic retinoid and phosphatidylinositol 3-kinase inhibitor in human hepatoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Baba A, Shimizu M, Ohno T, Shirakami Y, Kubota M, Kochi T, Terakura D, Tsurumi H, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 13 号: 1 ページ: 465-465

    • DOI

      10.1186/1471-2407-13-465

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Preventive effects of branched-chain amino acids supplementation on the spontaneous development of hepatic preneoplastic lesions in C57BL/KsJ-db/db obese mice2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Terakura D, Kochi T, Ohno T, Kubota M, Shirakami Y, Tanaka T, Moriwaki H
    • 学会等名
      104th AACR (American Association for Cancer Research) Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ「炎症および傷害物質に関連した発がんと予防」 肝および内臓脂肪の炎症制御を介した分岐鎖アミノ酸による肥満・糖尿病関連肝腫瘍形成の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      清水雅仁、寺倉大志、河内隆宏、白上洋平、田中卓二、森脇久隆
    • 学会等名
      第20回日本がん予防学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ「炎症および傷害物質に関連した発がんと予防」 非アルコール性脂肪肝炎関連肝発癌新規モデルとペントキシフィリンによる発癌抑制効果2013

    • 著者名/発表者名
      白上洋平、清水雅仁、森脇久隆、清島満
    • 学会等名
      第20回日本がん予防学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「レチノイド研究温故知新―レチノイドの新たな作用点を求めて―」 非環式レチノイドによる肝発癌化学予防 ―Chemoprevention of hepatocellular carcinoma by acyclic retinoid―2013

    • 著者名/発表者名
      清水雅仁、森脇久隆
    • 学会等名
      日本レチノイド研究会第24回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Chemoprevention of obesity- and diabetes-related liver carcinogenesis by branched-chain amino acids and acyclic retinoid2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Moriwaki H
    • 学会等名
      The 3rd AACR International Conference on Frontiers in Basic Cancer Research
    • 発表場所
      National Harbor, MD, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション1「C型肝炎を背景とした肝細胞癌―予防から再発治療まで―」 非環式レチノイドと分岐鎖アミノ酸を用いた肝発癌抑制―肥満関連肝発癌抑制と両剤の併用投与による相乗的肝癌細胞増殖抑制―2013

    • 著者名/発表者名
      清水雅仁、白上洋平、森脇久隆
    • 学会等名
      JDDW2013
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] NASH・肥満関連分子異常を標的とした肝癌再発予測と肝発癌化学予防2013

    • 著者名/発表者名
      清水雅仁、森脇久隆
    • 学会等名
      JDDW2013
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi