• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋症症例に対するT2*緩和時間を用いた心臓MRIによる心臓鉄量の評価

研究課題

研究課題/領域番号 25461078
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関大阪医科大学

研究代表者

神崎 裕美子  大阪医科大学, 医学部, 講師 (80445999)

研究分担者 石坂 信和  大阪医科大学, 医学部, 教授 (20270879)
寺﨑 文生 (寺崎 文生)  大阪医科大学, 医学部, 教授 (20236988)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード心臓MRI / T2* / 鉄代謝 / 心機能 / 心筋症 / 心臓MRI / T2 star / 鉄
研究成果の概要

循環器内科入院にて心臓MRI検査を施行された218例でT2*mappingの解析を行った。この中で48名の拡張型心筋症、16名の肥大型心筋症、心疾患のない18名、およびサルコイドーシス症例7症例において、臨床像との解析を行った。心臓T2*値は、正常群に比し、拡張型心筋症、サルコイドーシス症例において低値、肝臓T2*値は変化がないことを示した。さらに心臓T2*値の値が遅延造影と関係なかったが、心機能低下に関与することも明らかになった。これらは、心臓T2*が、鉄代謝または心筋障害を反映し、それらが心機能に与える可能性を示唆した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Is cardiac and hepatic iron status assessed by MRI T2* associated with left ventricular function in patients with idiopathic cardiomyopathy?2016

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Y, Yuki M, Yamamura KI, Narumi Y, Ishizaka N.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 1950-9

    • DOI

      10.1007/s00380-016-0814-1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Presence of Postsystolic Shortening Increases the Likelihood of Coronary Artery Disease: A Rest Electrocardiography-Gated Myocardial Perfusion SPECT Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Y, Yamauchi Y, Morita H, Hayashi M, Komori T, Ukimura A, Ishizaka N.
    • 雑誌名

      J Nucl Med.

      巻: 56(12) 号: 12 ページ: 1889-94

    • DOI

      10.2967/jnumed.115.153791

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SSPAC法による減弱補正の臨床応用2015

    • 著者名/発表者名
      山内洋平,神﨑裕美子,石坂信和
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 30(5) ページ: 81-3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 心筋症をエコーでみる―マルチモダリティとの比較2015

    • 著者名/発表者名
      山内洋平,神﨑裕美子,石坂信和
    • 雑誌名

      心エコー

      巻: 16(6) ページ: 594-601

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] An Autopsy Case of Secondary Iron-overload Cardiomyopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka N, Yuki M, Kanzaki Y
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 53 号: 4 ページ: 351-351

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.53.1673

    • NAID

      130003392663

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel attenuation correction of SPECT images using scatter photopeak window data for the detection of coronary artery disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Y, Kanzaki Y, Otsuka K, Hayashi M, Okada M, Nogi S, Morita H, Komori T, Ishizaka N.
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol.

      巻: 21(1) 号: 1 ページ: 109-17

    • DOI

      10.1007/s12350-013-9814-z

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhomogeneously low T2* signal intensity in atrial myxoma2013

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Y, Yuki Y, Ishizaka N
    • 雑誌名

      Asian Cardiovascular & Thoracic Annals

      巻: 21(6) 号: 6 ページ: 749-749

    • DOI

      10.1177/0218492312466854

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cardiac, but not hepatic, T2* magnetic resonance is associated with left ventricular ejection fraction among patients with dilated cardiomyopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Kanzaki, Shuichi Fujita, Yohei Yamauchi, Kazushi Sakane, Nobukazu Ishizaka
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Soluble transferrin receptor concentrations are negatively associated with cardiac hypertrophy2016

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Kanzaki, Yohei Yamauchi, Michishige Ozeki, Shuichi Fujita, Takahide Itoh, Nobukazu Ishizaka
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 急性心不全の発症を契機に診断した拡張型心筋症、家族性高コレステロール血症合併の高安 動脈炎の1例2015

    • 著者名/発表者名
      高 智恵、 金万淳一、吉田周造、武内 徹、槇野茂樹、 花房俊昭、坂根和志、 山内洋平、神﨑裕美子、石坂信和、岡田 厚、小永井奈緒、高濱博幸、安斉俊久
    • 学会等名
      第120回日本循環器学会近畿地方会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 保存的加療により軽快した胸部大動脈ステントグラフト感染の一例2015

    • 著者名/発表者名
      高井 聡、大関道薫、武田義弘、神﨑裕美子、宗宮浩一、星賀正明、石坂信和
    • 学会等名
      第120回日本循環器学会近畿地方会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド投与後に頸動脈壁厚の著明な改善がみられた高安動脈炎の一例2015

    • 著者名/発表者名
      西口温子・武藤望・池田有利・柴田多恵子・小倉文子・竹内淑恵・池本敏行・神崎裕美子・伊藤隆英・石坂信和・岡田仁克
    • 学会等名
      第120回日本循環器学会近畿地方会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 心機能と心臓・肝臓における鉄集積についてのMRIのT2*シグナルを用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      神﨑裕美子、山内洋平、大関道薫、武田義弘、石坂信和
    • 学会等名
      第63回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Low T2-star (T2*) Signals in Cardiac MR imaging in Patients with Dilated Cardiomyopathy and Sarcoidosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Kanzaki, Masako Yuki, Nobukazu Ishizaka
    • 学会等名
      SCMR/EuroCMR joint Scientific Session 2015
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2015-01-04 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] T2-star (T2*) magnetic resonance imaging in patients with idiopathic and secondary cardiomyopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Kanzaki, Yohei Yamauchi, Kazushi Sakane, Nobukazu Ishizaka
    • 学会等名
      第62回日本心臓病学会
    • 発表場所
      仙台市民会館(宮城県)
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] MRIの T2スター(T2*)強調画像が二次性ヘモジデローシスの診断に有効であった1症例2013

    • 著者名/発表者名
      神﨑裕美子、結城雅子、坂根和志、森田英晃、谷川 淳、宗宮浩一、星賀正明、石坂信和
    • 学会等名
      第116回日本循環器学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi