• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独創的3次元血管内イメージング流体解析による急性冠症候群発症機序解明と治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461093
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関日本大学

研究代表者

廣 高史  日本大学, 医学部, 准教授 (10294638)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード急性冠症候群 / 動脈硬化 / プラーク破綻 / 血管内イメージング / 流体力学 / 3次元画像構築 / 3次元画像構築
研究成果の概要

急性冠症候群(ACS) の主因は、冠動脈粥腫の破綻とそれに伴う血栓形成であるとされているが、逆に冠動脈粥腫の破綻が必ずしもACSを発症するわけではない。本研究ではACSを発症する粥腫の破綻と発症しない破綻との間でどのような違いがあるのかを検討した。3D血管内エコー法による検討により、血管長軸に沿って長細く広がり、かつ末梢側に線維性被膜の断端が残存する破綻であるほどACSが発症しやすいことがわかった。流体力学的シミュレーションの結果、そのような破綻は、そうでない破綻に比し、有意に血流の乱れが生じ、引き続いて起こる血栓形成が形状的にも流体力学的にもより起こりやすい可能性があることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Tissue characteristics of non-culprit plaque in patients with acute coronary syndrome vs. stable angina: a color-coded intravascular ultrasound study.2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Sudo, Takafumi Hiro, Tadateru Takayama, Korehito Iida, Toshihiko Nishida, Daisuke Fukamachi, Taro Kawano, Yoshiharu Higuchi, Atsushi Hirayama.
    • 雑誌名

      Cardiovascular Intervention and Therapeutics

      巻: 31 号: 1 ページ: 42-50

    • DOI

      10.1007/s12928-015-0345-1

    • NAID

      40020699729

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilization of atherosclerotic plaque by pitavastatin in Watanabe heritable hyperlipidemic rabbits: A serial tissue-characterizing intravascular ultrasound study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hironori Haruta, Takafumi Hiro, Masako Mitsumata, Tadateru Takayama, Mitsumasa Sudo, Yuxin Li, Rie Takahashi, Yoshiki Taniguchi, Masashi Shiomi, Atsushi Hirayama.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 67 号: 2 ページ: 205-211

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2015.04.015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-modality visualization with three-dimensional reconstruction of neointimal plaque rupture after bare metal stent implantation.2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Sudo, Takafumi Hiro, Tadateru Takayama, Korehito Iida, Naotaka Akutsu, Toshihiko Nishida, Takashi Kanai, Taro Kawano, Yoshiharu Higuchi, Atsushi Hirayama
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology;Cardiovascular Intervetion

      巻: 7 号: 10 ページ: e163-e165

    • DOI

      10.1016/j.jcin.2014.04.023

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 3D image reconstruction of histopathological structure of atherosclerotic plaque using a novel technique with film tomography2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hiro, T. Takayama, H. Haruta, M. Mitsumori, K. Tanaka, J. Kawanabe, S. Noji and A. Hirayama
    • 雑誌名

      JACC Cardiovasc Imaging

      巻: 7 号: 12 ページ: 1283-5

    • DOI

      10.1016/j.jcmg.2014.04.028

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intravascular Molecular Imaging for Atherosclerosis2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Hiro
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 号: 7 ページ: 1574-1576

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-14-0551

    • NAID

      130004926974

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Plaque Spatial Distribution of the Sites of Potential Vulnerability of Culprit Lesions Implicated in Acute Myocardial Infarction2016

    • 著者名/発表者名
      Guian Zheng, Tadateru Takayama、Yuxin Li、Yoshiharu Higuchi、Daisuke Fukamachi、Hironori Haruta、Mitsumasa Sudo、Toshihiko Nishida、Satoshi Saito、Takafumi Hiro、Atsushi Hirayama
    • 学会等名
      The 80th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      せんだい青葉山交流広場特設会場(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 3D-IVUSによる冠動脈プラーク破綻のメカニズム解明.2014

    • 著者名/発表者名
      廣 高史
    • 学会等名
      第62回日本心臓病学会・学術集会
    • 発表場所
      東北大学百周年記念会館 川内萩ホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内イメージングの未来像を探る2014

    • 著者名/発表者名
      廣 高史
    • 学会等名
      第62回日本心臓病学会・学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dプラークイメージングからみた急性冠症候群の発症機序

    • 著者名/発表者名
      廣 高史
    • 学会等名
      第61回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi