• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸球体構成細胞の遺伝子発現変化の網羅的解析による慢性腎臓病の分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 25461220
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関京都大学

研究代表者

土田 潤一  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (10643570)

研究分担者 森 潔  京都大学大学院医学研究科, メディカルイノベーションセンター, 特定准教授 (60343232)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード糸球体 / セルソーター / ポドサイト / 糖尿病性腎症 / 網羅的解析 / メサンギウム細胞 / 内皮細胞 / 細胞増殖 / 分泌蛋白 / 腎臓学 / ソーティング / 過剰発現
研究成果の概要

糖尿病性腎症と慢性糸球体腎炎は新規透析導入の65%を占める主要な原因であるが,治療薬の開発は進んでいない.これらの慢性腎臓病を引き起こすメカニズムを解明するために,腎糸球体構成細胞を蛍光標識したマウスを作製した.また腎糸球体の遺伝子発現解析を行い,糸球体の足細胞で特異的に発現し,糖尿病性腎症で発現が低下する分泌タンパクAを同定した.Aは培養メサンギウム細胞の増殖を抑制させ,糖尿病性腎症において観察されるメサンギウム細胞の増殖を制御している可能性が示唆された.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ENOS deficiency causes podocyte injury with mitochondrial abnormality.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Ozawa S, Mori K, Asanuma K, Yanagita M, Uchida S, Nakagawa T.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 87 ページ: 181-192

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 循環器疾患における各種バイオマーカーの意義:TLR4と関連因子2015

    • 著者名/発表者名
      森潔、土田潤一、桒原孝成、横井秀基、笠原正登、向山政志、柳田素子
    • 雑誌名

      Heart View

      巻: 19 ページ: 168-171

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Novel drug-inducible megalin knockout mice reveal marked increase of both total nephron glomerular filtration and tubular reabsorption of albumin in early diabetic nephropathy2015

    • 著者名/発表者名
      Keita P. Mori, Hideki Yokoi, Masato Kasahara, Takashige Kuwabara, Hirotaka Imamaki, Akira Ishii, Kazuwa Nakao, Tomomi Endo, Motoko Yanagita, Masashi Mukoyama, Kiyoshi Mori
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Lack of eNOS Leads to Mitochondrial Injury in the Podocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Shuko Ueda, Shota Ozawa, Kiyoshi Mori, Katsuhiko Asanuma, Motoko Yanagita, Shunya Uchida, Takahiko Nakagawa
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高血圧・糖尿病による腎障害進展におけるポドサイトの重要性2015

    • 著者名/発表者名
      横井秀基、加藤有希子、大野祥子、森潔、中尾一和、柳田素子、向山政志
    • 学会等名
      日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤誘導性遺伝子改変システムを用いた糖尿病性腎症におけるアルブミンの糸球体濾過量の評価2015

    • 著者名/発表者名
      森慶太、横井秀基、笠原正登、桒原孝成、今牧博貴、中尾一和、遠藤知美、柳田素子、向山政志、森潔
    • 学会等名
      日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性腎臓病における腎性貧血および線維化を担う神経堤由来線維芽細胞の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      中村仁、土田潤一、柳田素子ほか
    • 学会等名
      日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学大学院医学研究科・メディカルイノベーションセンターTMKプロジェクト・森グループ研究内容

    • URL

      http://www.tmk.med.kyoto-u.ac.jp/mori.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi