研究課題/領域番号 |
25461238
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
腎臓内科学
|
研究機関 | 川崎医科大学 |
研究代表者 |
藤本 壮八 川崎医科大学, 医学部, 講師 (00319948)
|
研究分担者 |
柏原 直樹 川崎医科大学, 医学部, 教授 (10233701)
佐藤 稔 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (70449891)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 尿細管間質障害 / エストロゲン / ラロキシフェン / 蛋白尿 / ミトコンドリア / 酸化ストレス / 尿細管障害 / インフラマソーム / エストロゲン受容体刺激 / 脂肪酸結合アルブミン / 慢性腎臓病 / Raloxifene / 選択的エストロゲン受容体刺激薬 / アポトース |
研究成果の概要 |
蛋白尿は腎不全進行の独立した危険因子であり、慢性腎臓病の予後には性差が存在する。エストロゲンはミトコンドリア酸化ストレス軽減作用を有する。「エストロゲン受容体刺激は蛋白負荷によるミトコンドリア障害抑制を介して尿細管障害を軽減する」との仮説を立て検証した。ネフローゼ自然発症マウス(ICGN)を用いた。ICGNの卵巣を摘除し、選択的エストロゲン受容体刺激薬Raloxifene (Ral) を6週間投与した。Ral投与群ではミトコンドリア異常・酸化ストレスの改善、細胞死の抑制、尿細管間質障害の改善を認めた。エストロゲン受容体刺激は蛋白負荷による尿細管障害を軽減することが示された。
|