• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト腎尿細管に特有なエンドテリン・一酸化窒素の作用と調節機構の意義

研究課題

研究課題/領域番号 25461241
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関東京大学

研究代表者

堀田 晶子  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (20534895)

研究分担者 鈴木 正志  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90595662)
関 常司  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30206619)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード高血圧 / NO / ET / Na再吸収 / 近位尿細管 / Na輸送 / 尿細管
研究成果の概要

我々はAngIIが単離したヒト近位尿細管(PT)において野生型マウス(低濃度で刺激,高濃度で抑制)と違い濃度依存的にNa輸送を刺激することを見出した。マウスでの刺激はMEK/ERK,抑制はNO/cGMP/cGKIIを介すること,ヒトでの刺激はNO/cGMP/ERKを介することも示唆された。AngIIのPT作用における細胞内Caの関与はマウスではないが,ヒトではCa濃度依存性にPT輸送亢進が認められた。エンドセリン(ET)もマウスではごく僅かにAngIIと同様の二相性反応,一方ヒトでは濃度依存性に強い刺激が見られた。ヒト腎での血圧上昇におけるAngII,NO,Ca,ETの意義が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] Institut fur Pharmakologie und/Toxikologie, Technischen/Universitat Munchen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A pure chloride channel mutant of CLC-5 causes Dent’s disease via insufficient V-ATPase activation2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Satoh, Hideomi Yamada, Osamu Yamazaki, Masashi Suzuki, Motonobu Nakamura, Atsushi Suzuki, Akira Ashida, Daisuke Yamamoto, Yoshitsugu Kaku, Takashi Sekine, George Seki, Shoko Horita
    • 雑誌名

      Pfluegers Arch

      巻: 468 号: 7 ページ: 1183

    • DOI

      10.1007/s00424-016-1808-7

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/ee9cee58-1cfa-4f58-b204-a76dd554096c

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selective insulin resistance in the kidney2016

    • 著者名/発表者名
      Horita S, Nakamura M, Suzuki M, Satoh N, Suzuki A, Seki G.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stimulatory effect of insulin on renal proximal tubule sodium transport is preserved in type 2 diabetes with nephropathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Motonobu Nakamura; Nobuhiko Satoh; Masashi Suzuki; Haruki Kume; Yukio Homma; George Seki; Shoko Horita
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: in press 号: 1 ページ: 154-8

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.04.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Roles of Akt and SGK1 in the Regulation of Renal Tubular Transport.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh N, Nakamura M, Suzuki M, Suzuki A, Seki G, Horita S.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int

      巻: 2015 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2015/971697

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thiazolidinediones and Edema: Recent Advances in the Pathogenesis of Thiazolidinediones-Induced Renal Sodium Retention.2015

    • 著者名/発表者名
      Horita S, Nakamura M, Satoh N, Suzuki M, Seki G.
    • 雑誌名

      PPAR Res

      巻: 2015 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2015/646423

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preserved Na/HCO3 cotransporter sensitivity to insulin may promote hypertension in metabolic syndrome2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Yamazaki O, Shirai A, Horita S, Satoh N, Suzuki M, Hamasaki Y, Noiri E, Kume H, Enomoto Y, Homma Y, Seki G
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 87 号: 3 ページ: 535

    • DOI

      10.1038/ki.2014.351

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulatory roles of nitric oxide and angiotensin II on renal tubular transport.2014

    • 著者名/発表者名
      Shoko Horita, Motonobu Nakamura, Ayumi Shirai, Osamu Yamazaki, Nobuhiko Satoh, Masashi Suzuki, George Seki
    • 雑誌名

      World Journal of Nephrology

      巻: 3 号: 4 ページ: 295-301

    • DOI

      10.5527/wjn.v3.i4.295

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of renal proximal tubule transport in acid/base balance and blood pressure regulation2014

    • 著者名/発表者名
      Motonobu Nakamura, Ayumi Shirai, Osamu Yamazaki, Nobuhiko Satoh, Masashi Suzuki, Shoko Horita, Hideomi Yamada, George Seki
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2014 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2014/504808

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of renal proximal tubule transport in the pathogenesis of hypertension.2013

    • 著者名/発表者名
      Horita S, Seki G, Yamada H, Suzuki M, Koike K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Curr Hypertens Rev

      巻: 9 号: 2 ページ: 148-55

    • DOI

      10.2174/15734021113099990009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of dominant negative effect of L522P mutation in the electrogenic Na<sup>+</sup>-HCO<sub>3</sub> <sup>-</sup> Cotransporter NBCe12013

    • 著者名/発表者名
      Yamazak O, Yamada H, Suzuki M, Horita S, Shirai A, Nakamura M, Satoh N, Fujita T, Seki G
    • 雑誌名

      Pflugers Arch

      巻: 465 号: 9 ページ: 1281

    • DOI

      10.1007/s00424-013-1277-1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of renal and extrarenal manifestations caused by inactivation of the electrogenic Na<sup>+</sup>-HCO<sub>3</sub><sup>-</sup> cotransporter NBCe12013

    • 著者名/発表者名
      Seki G, Horita S, Suzuki M, Yamazaki O, Usui T, Nakamura M, Yamada H.
    • 雑誌名

      Front Physiol.

      巻: 4 OCT ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fphys.2013.00270

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インスリンによる近位尿細管Na再吸収亢進作用はAkt2とmTORC2を介している2016

    • 著者名/発表者名
      中村元信,鈴木正志,佐藤信彦,鈴木淳司,関常司,久米春喜,本間之夫,堀田晶子,南学正臣
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 近位尿細管管腔側Na依存性酸塩基輸送機構の種差2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳司,鈴木正志,中村元信,佐藤信彦,関常司,久米春喜,本間之夫,堀田晶子,南学正臣
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of blood pressure by renal proximal tubule transport.2016

    • 著者名/発表者名
      Horita S, Nakamura M, Suzuki M, Satoh N, Suzuki A, Homma Y, Nangaku M.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Korean Society of Nephrology
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2016-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Insulin Stimulates Renal Proximal Tubule Sodium Transport in Overt Type 2 Diabetic Nephropathy2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Sato N, Suzuki M, Suzuki A, Kume H, Homma Y, Seki G, Horita S.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2015
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] V-ATPase in Luminal Membrane of Renal Proximal Tubule Requires B2 Subunit and CLC-5 for Its Full Functional Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Nakamura M, Suzuki A, Suzuki M, Seki G, Horita S.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2015
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微小灌流法を用いない単離近位尿細管管腔側輸送体機能の新規解析法2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 信彦, 中村 元信, 鈴木 正志, 堀田 晶子, 関 常司
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 中村 元信, 堀田 晶子, 鈴木 正志, 佐藤 信彦, 榎本 裕, 久米 春喜, 本間 之夫, 関 常司2015

    • 著者名/発表者名
      インスリンの近位尿細管Na輸送亢進作用は進行した糖尿病性腎症の高血圧維持に重要である
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] インスリンの近位尿細管Na輸送亢進作用は進行した糖尿病性腎症の高血圧維持に重要である2015

    • 著者名/発表者名
      中村 元信, 堀田 晶子, 鈴木 正志, 佐藤 信彦, 本間 之夫, 久米 春喜, 関 常司
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小灌流法を用いない単離近位尿細管管腔側輸送体機能の新規解析法2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 信彦, 堀田 晶子, 中村 元信, 鈴木 正志, 本間 之夫, 久米 春喜, 関 常司
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Preserved expression of IRS2 mediates the stimulatory effect of insulin on renal proximal tubule sodium transport in insulin resistance2014

    • 著者名/発表者名
      Motonobu Nakamura, Osamu Yamazaki, Shoko Horita, Nobuhiko Sato, Hideomi Yamada, Masashi Suzuki, George Seki
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2014
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 2Cl/H exchange function of CLC-5 is required for the maximal endosome acidification2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Sato, Hideomi Yamada, Osamu Yamazaki, Shoko Horita, Masashi Suzuki, Motonobu Nakamura, Yoshitsugu Kaku, Daisuke Yamamoto, Akira Ashida, Takashi Sekine, George Seki
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2014
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性における腎近位尿細管インスリンシグナル伝達保持機構2014

    • 著者名/発表者名
      中村 元信, 白井 雅弓, 山田 秀臣, 堀田 晶子, 鈴木 正志, 佐藤 信彦, 本間 之夫, 久米 春喜, 関 常司
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリンはPI3キナーゼ/IRS2/Akt2を介して近位尿細管Na再吸収を亢進させる2014

    • 著者名/発表者名
      中村 元信, 白井 雅弓, 山田 秀臣, 堀田 晶子, 鈴木 正志, 佐藤 信彦, 濱崎 敬文, 野入 英世, 関 常司
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CLC5の2Cl/H交換輸送はH-ATPase最大活性化に必要である2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 信彦, 山田 秀臣, 山崎 修, 堀田 晶子, 鈴木 正志, 芦田 明, 山本 大助, 関根 孝司, 郭 義胤, 関 常司
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性におけるインスリンの近位尿細管作用機序2013

    • 著者名/発表者名
      中村 元信, 山崎 修, 白井 雅弓, 山田 秀臣, 堀田 晶子, 鈴木 正志, 榎本 裕, 久米 春喜, 本間 之夫, 関 常司
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] CLC5の2Cl/H交換輸送機能の喪失はDent病を生じる2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 信彦, 山田 秀臣, 山崎 修, 堀田 晶子, 鈴木 正志, 芦田 明, 山本 大助, 郭 義胤, 関根 孝司, 関 常司
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Loss of 2Cl/H Exchange Function of CLC-5 Causes Dent’s Disease2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Sato, Hideomi Yamada, Osamu Yamazaki, Shoko Horita, Masashi Suzuki, Motonobu Nakamura, Yoshitsugu Kaku, Daisuke Yamamoto, Akira Ashida, Takashi Sekine, George Seki.
    • 学会等名
      Kidney Week 2013
    • 発表場所
      Atlanta, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Fluid Management Renaissance 5巻3号 PP.213-219【水電解質代謝異常と遺伝疾患】 尿細管性アシドーシス2015

    • 著者名/発表者名
      堀田 晶子, 関 常司
    • 出版者
      (株)メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Role of Renal Sodium Transport in Insulin Resistance and Hypertension; Obesity Epidemic2014

    • 著者名/発表者名
      Shoko Horita, Motonobu Nakamura, Masashi Suzuki, Hideomi Yamada and George Seki
    • 出版者
      iConcept Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 内科学書 改訂第8版2013

    • 著者名/発表者名
      堀田晶子 関常司 山田秀臣
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi